鈴岡対談 その6 おまけ編
昨日(今朝?)は錦織くんの試合に釘付けになって寝不足のにゃんたろーです。
テニス、全然わからないけど、見ながら「もうムリーーー!!」って気持ちになった……。
世界のアスリートの精神力の強さに、感服。
銅メダルおめでとうございます!!
そして、8/15は映画「秘密」で青木くんを演じた岡田将生さんのお誕生日だそうです!
おめでとうございます!まーちん!(違うの混じった)
さて!
鈴岡対談 その6 もしくはおまけ編。
『岡部さんと鈴木さんが対談する』と地獄耳にはさんでいてもたってもいられなくなった薪しゃん………。
木陰でそっと見守っておりましたが……。

元捜査一課のサッカン一の猛者、岡部靖文がその視線に気がついてしまったのでございます。
さあ、薪バオー大暴れ!←ユニコじゃなかったの……?
テニス、全然わからないけど、見ながら「もうムリーーー!!」って気持ちになった……。
世界のアスリートの精神力の強さに、感服。
銅メダルおめでとうございます!!
そして、8/15は映画「秘密」で青木くんを演じた岡田将生さんのお誕生日だそうです!
おめでとうございます!まーちん!(違うの混じった)
さて!
鈴岡対談 その6 もしくはおまけ編。
『岡部さんと鈴木さんが対談する』と地獄耳にはさんでいてもたってもいられなくなった薪しゃん………。
木陰でそっと見守っておりましたが……。

元捜査一課のサッカン一の猛者、岡部靖文がその視線に気がついてしまったのでございます。
さあ、薪バオー大暴れ!←ユニコじゃなかったの……?
鈴岡対談 その5
本日こんな記事を見まして………
『秘密』の“わからない”は“おもしろい”!わからなかったことを教えます
…………絶対お金もらってるよね?(^_^#)
と思ってしまったブラックにゃんたろーです。こんにちは。
特に
>二つの事件の犯人は、原作よりもさらに“理解しがたい”に存在になっている
ええええ〜〜〜〜????そおおおおおお〜〜〜〜?????
原作ファンはなにも設定を変えたことに怒ってるわけではなく………。
ふつーに作品としてどうよ?
って思っているような印象があります。
変えてもいいし分かんなくてもいいけど。あのぶつ切りはダメ。
変えるなら活かせ!!!
まあでも、薪さんを女性アイドルとかが演じなくて良かったということにしておく。
青木が最後死ななくて良かったということにしておく。
爆発して誰もいなくなったとかにならなくて良かったということに………(以下略)
『ちはやふる』の設定変えは活かしきっていて素晴らしかった……。あれくらい活かして欲しいわ……。
最近シンゴジラの「わかんないとこいっぱいだけど面白い!!」っていう感想がたくさん耳に入ってきて、わかんないならせめてこう思われてナンボだなと思った………。
ささ、気を取り直して、鈴岡対談その5。対談自体はこれで終わりです。
(おまけがもう一回あります)

『秘密』の“わからない”は“おもしろい”!わからなかったことを教えます
…………絶対お金もらってるよね?(^_^#)
と思ってしまったブラックにゃんたろーです。こんにちは。
特に
>二つの事件の犯人は、原作よりもさらに“理解しがたい”に存在になっている
ええええ〜〜〜〜????そおおおおおお〜〜〜〜?????
原作ファンはなにも設定を変えたことに怒ってるわけではなく………。
ふつーに作品としてどうよ?
って思っているような印象があります。
変えてもいいし分かんなくてもいいけど。あのぶつ切りはダメ。
変えるなら活かせ!!!
まあでも、薪さんを女性アイドルとかが演じなくて良かったということにしておく。
青木が最後死ななくて良かったということにしておく。
爆発して誰もいなくなったとかにならなくて良かったということに………(以下略)
『ちはやふる』の設定変えは活かしきっていて素晴らしかった……。あれくらい活かして欲しいわ……。
最近シンゴジラの「わかんないとこいっぱいだけど面白い!!」っていう感想がたくさん耳に入ってきて、わかんないならせめてこう思われてナンボだなと思った………。
ささ、気を取り直して、鈴岡対談その5。対談自体はこれで終わりです。
(おまけがもう一回あります)
