fc2ブログ

今日の鈴薪 その3 薪室長にお願い❤️

さっきみたら、拍手が1900だった〜!

2000拍手まであとちょっとお〜〜!!(^0^)

さて、鈴薪まつりが終わらないうちに!今日の鈴薪その3!

と、いうか私皆様の鈴木さん像を壊してないですかね……だ、大丈夫??
ジェネシスとほんのちょっとの回想でしか情報がないもので、難しい……。

今回は鈴木さんが、薪さんにお願い❤️



今日の鈴薪 その3


後にも先にも薪室長を使いっ走りさせたのは鈴木警視だけだったという…………




ちなみに、「近江屋洋菓子店」は本郷と神田にありまして、神田店は白泉社の近くです。

本郷は東大のすぐ近くなので、2人も行ったことあるかなーという妄想。
ここのショートケーキは日本人のお菓子ロマンが詰まっております……。

機会がありましたら、ご賞味ください(^0^)

2060年頃まで営業しているかどうかはわかりませんが……
しているといいな。

そして薪さんはケーキよりフルーツポンチのほうが好きそうだと思う。


うっかり食べたくなってしまったので、行ってきました近江屋洋菓子店

白泉社近くの神田店のほうですが。

IMG_2034.jpg

白泉社の前を通りましたが、秘密のひの字もなかった……。ニャンコ先生はいるけど。
三月のライオンのBUMPOF CHICKENの……情報古くないか……
そしてその数件となりが近江屋洋菓子店です。

そして、これが「イチゴの丸いやつ」です
700円ちょっと

IMG_2042.jpg

夏にもあった。全部いちごのやつ(アメリカ産のいちごらしいです)

フルーツポンチは数人で食べられるくらいの大きいもので、3000円ちょっとするので買えませんでした……。

スポンサーサイト



コメント

Secret

Re: おねだり薪さんも見てみたい。

すばるさん、ありがとうございます!

特に鈴木さんの前だと可憐な気がします!

ほんとに、薪さんってその気になったらなんだって手に入るのに、人に与えるばっかりで自分では掴もうとしない!
ああんもう!って思うけど、それもまた薪さんの魅力なんでしょうね。

だからこそちょっと強引に懐に入らないといけないんだ!青木!寝てる場合じゃない!(笑)

でも、おねだりする薪さんって想像がつかないですねえ。


>②の「視線を反らす薪さん」、が特に気に入ってます。
ああ、よかった!
ちょっとイメージと違ったかな〜と心配だったので!(^0^)

おねだり薪さんも見てみたい。

わ~、多忙を極めてたけどやっと来れた。
にゃんたろーさんのショートマンガ大好きです。元気出る~。

なんだかんだで鈴木さんのお願いを聞き入れる薪さん、かわゆい。こちらのマンガで気付いたけど、薪さんってホント可憐!! 強くてカッコ良くて凛とした美しさがあって、そのうえ可憐って...。

この人は...何でも持っているのに、本当に欲しいものが手に入らない(手に入れようとしない)。なんて事だ。でもそんなところが薪さんをより魅力的にしているんでしょうね。確実に魅いられる私。

ちなみに、今日の鈴薪①の「鈴木さんを見上げる薪さん」、及び②の「視線を反らす薪さん」、が特に気に入ってます。いつもありがとう。にゃんたろーさん。

Re: なるほどわかりました!

ゆけさん
>私、薪さんが鈴木といると嬉しいから、鈴木が好きなんですね!(スッキリ〜)
えっ、そうなのか!
…………そうかも!!そうかもしれませんね〜〜!!

雪子さんはねえ、全体的にいろんな意味で薪さんより後まわしされてますよね〜
(まあでも、鈴木さんからするとしょうがない気もしないでもない……)
いや、ほんとに彼女は同じ女性として不憫でならない……
ま、でも違ういい人見つけられたから、いっか!!

お仕事がんばります……ってそっちか!(笑)

なるほどわかりました!

私、薪さんが鈴木といると嬉しいから、鈴木が好きなんですね!(スッキリ〜)

明らかに雪子さんのついでに薪さん、という鈴木だったら全然好きじゃないです。(笑)
だから、あの指輪を渡すのを躊躇してた辺りから、どんどん鈴木を好きになってったんですよきっと。
(鈴木…いい奴っ、と思い始めたというか…)

鈴木の気さくな室長呼びも、わー絶対そうだった!と思いますねえ //// ( ←なんかすごい嬉しい

お仕事はかどりますように!←動機がすごい不純(笑)

Re: お使い薪にゃん(°▽°)

なみたろうさん、洋菓子店で「イチゴショート……丸い方です。それを5つ。あとフルーツポンチください」なんて言っている薪さんを想像すると萌えませんか?(私だけか……?)

おおーいいですね!東大周辺ツアー!
いつでもご案内いたしますよ!!
スカイツリーと国会議事堂もまわらなくちゃ!?

でも現実の科警研は千葉にあるらしいです……!!千葉!?なのかっ!?

Re: 使いっぱ!

ヤマネさん!違うんです!

今日の東京は、涼しいんです!


昨日まで地獄のような気温だったんです!今日は都民が涼しくて浮かれております。

鈴薪3回目です。
いかにも「同級生!」みたいなお二人を描くのがかなり楽しい………鈴木さんどうして死んじゃったのー!!!(;0;)
自分で描いておきながら和やかでかわいい二人をかけばかくほど、切なくなる……(笑)

薪さんは鈴木さんのお願いならなんでもきいちゃいそうですよね。
アップルパイも買ってきちゃったかもしれない(笑)

Re: あと1本いきますか!(わーーい)

ふわふわさん、ありがとうございます!
確かにこのあとすっごいの見てるんですよね(^^;)

>わたしは仕事終盤は鈴木祭りで乗り切らせてもらいました。
撮ラフ描いて描いて描きまくりましたよ。
おおーーー!!すごい!
私は逆にこれを描いてて仕事をサボり気味。(だめじゃん!)日曜日にガッツリやります……!

8/10は鈴木さん命日だから、当日になんかあげたいとは思うのですが、えっと……明日の頑張り次第ですね!が、がんばる……。

お使い薪にゃん(°▽°)

ほんと、毎度毎度可愛いふたり。
にゃんたろーさんのマンガはいいなあ~

学生の時にゼミの旅行で、東京貧乏ツアーに行きました。東京育ちの教授と一緒に東大、文豪の生家やゆかりの地、神田の古本屋を歩いてまわる、移動は地下鉄、テメエで切符買ってね!てやつ(笑)宿舎は代々木のボロボロの元東京オリンピック選手村でカビ臭い二段ベッドで。そして現地解散!!
いやなんかもっかいまわりたい。東大とか今見たら薪さん~( ;∀;)てなりそうです。にゃんたろーさん、「秘密」ツアー組んで下さいよ~鈴薪さんゆかりの地と科警研、とか!すてき(*≧∀≦*)

使いっぱ!

今日の鈴薪も3回目ですね。
毎回お茶目なやり取り、イイですねー。
鈴木さんとだから見せる、薪さんの表情が豊かで。
カワイイです。そして使いっぱを頼んでもやっぱり爽やかな鈴木さん。鈴木さんのお願いならどんな事でもきっと受けちゃうよね、薪さんは!
和むなー、この二人。

今日の東京、意外とイケる。我慢できる。でも明日からが恐ろしい。

あと1本いきますか!(わーーい)

こんな第九(って言ってもこの二人だけか)本当にいい。
このじゃれ合いのあと、すっごい映像みてると思うと
そのギャップがすごい。

あとセブンの情報ありがとうございます!早速予約。
にゃんさんはじめ秘密ファン皆さんの
情報の早さは本とーーに頭下がります〜。

鈴木さんの近江屋洋菓子店のごとく、
わたしは仕事終盤は鈴木祭りで乗り切らせてもらいました。
撮ラフ描いて描いて描きまくりましたよ。

でも本当に、鈴木さん本編でもうちょっとみたいですね!
それではまた。

Re: 副室長ーッ(@ ̄□ ̄@;)!!

eriemamaさん

おつかい薪にゃんです!

第九のみなさん、本編でもアイス買いにいってたりと、おやつタイムもたまにはありそうですよね!

フルーツポンチ、なんか見た目が涼しげでかわいくてテンションあがりますよね〜
近江屋洋菓子店のフツールポンチは女子へのお土産にしたら間違いないと言われているそうです。
でも、私は食べたことがありません……高いんだもの……。

今週で鈴薪まつりも終わりですねえ。きっと最後にみなさんなにかしらの作品をアップしていただけるのではないかと……!
楽しみにしてます。

私もあと一本……どうかな……

>新連載で回想など出ましたらちらっと宜しくです
ねー!(笑)またちらっとでも出てほしい!みんな大好き鈴木さん!

ありがとうございます

Kさん、鍵コメありがとうございます
メロディまで長いですよね……!
薪さんに反目してる同期の桜木っていうのが出てくるらしいのですが、気になってしょうがないです(また「木」だし)

888に引き続き、2000も迫ってきております!
また遊びに来てくださいね〜〜!

副室長ーッ(@ ̄□ ̄@;)!!

おつかい薪にゃんですね!←にゃん違う?

第九の皆さんは脳を酷使するから甘いの結構食べていそうです(笑)。
薪さんも金のフォークで啄めばケーキ似合いそうですがあっさりフルーツポンチか(^^;)。可愛い…。

最近は小さい容器に入ったおしゃれなフルーツポンチ、百貨店なんかでも売ってますよね。時期的に涼しげだから、お盆の帰省土産に買って帰ろう(^_^;)

週が明けたら鈴薪祭りも終わりですねぇ…長かったな。みなさんすごい充実ぶりでした。新連載で回想など出ましたらちらっと宜しくです←何をや…(-_-;)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

ねこじゃらしにゃんたろー

Author:ねこじゃらしにゃんたろー
こんにちは
にゃんたろーです!

清水玲子さんの「秘密」についてのレビューを書き散らかします。
ネタバレばかりです。要注意です。

拍手のお礼コメントまとめはコチラです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
HNNカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR