いろいろ(秘密以外で)書きたいこともあるのですが
一応秘密ブログだから、どーなんだと思いつつ。
ドラマが全て最終回を迎えてますねー!
結局今期は大体全部見たのは
「ダメな私に恋してください」「ナオミとカナコ」「私を離さないで」「家族ノカタチ」でした。
でも豊作!大体一個か二個しか見ないことが多いので。
「ダメ恋」はなんにも中身のないドラマでしたが、ひらすら深キョンがかわいく、ディーンフジオカさんがかっこいいので見てました。
それと昨日の「プロフェッショナル」が作曲家 佐藤直紀さんだったのでみようと思ってたのですが、岡薪描いてたら忘れてました……
再放送にかける!!映画「秘密」の作曲も手がける方ですね。
きままな感じの1ページ漫画ですが、けっこう時間がかかるのですよー。
いやー、あんな何十ページも描く漫画家さんって本当にすごいですねえ。
あ、そしてそして、「ちはやふる」映画が公開になりまして!!
見に行きました!!
これはかなりよかったですよー!
原作ファンも納得の出来じゃないですか!?かなちゃんの古典オタクぶりが原作よりキモかったけどいい味だしてた!
すずちゃんはけっこうはまり役!
机くんは原作よりかっこいい(笑)肉まんくんは痩せている(笑)
欲をいうなら……太一役の野村くんの声がね………どうしてもアニメの声優さんの声が……よかったから……ちょっと違和感が……。後編も楽しみです!中高生の人たちにも勧めたいな〜〜
原作もたくさん賞をとってるし、売れてるし、出ている人も旬の人たちばっかりだから。
まあ当たり前なんでしょうけど、宣伝がうまいというか……
やっぱり大きい出版社は手馴れているというか、力があるなあって感じました。
白泉社さんはちゃんと「秘密」も宣伝してくれるんでしょうか……
そして文章だけだと寂しいので、落書きをば。
今日の岡薪その20チラ見せ。
岡部さんの下書き(^0^)
下書きは薄いブルーでするのです。
そして紙に落書きしていた薪にゃんを書き起こしてみました。
最近、体調を崩されている秘密ブロガーさんが多くてですね……
お見舞いに……
左のふともも薪にゃんはなみたろうさんへ。
右の猫度高め薪にゃんはヤマネさんへ。
返品も受け付けております。
お二人ともはやく元気になりますように。
だから何っていうとまったく意味がないんですけど………
オチがなくてすみません。
スポンサーサイト
>BON子さん
2分も!?
ヒラメ筋短くて高いのいいですよね……。日本人にはあまりいないタイプ……。
私はまさしく日本人タイプで長くて低いので、残念です………(笑)
下書きはブルーなのは、なんとなくなんですけど、見やすいからですかねえ?
ざっくり書いて、レイヤーを分けて黒で線を描いてます。
ちはやふる、面白いです!スポ根が好きな人ならはまるんじゃないかなー?
私も最初は「目が……目が大きすぎ!!」ってちょっと躊躇したんですけどね(^^;)
いまならいろんなところで1、2巻無料で読めたりするはずです。
>ヤマネさん
お疲れ様です。おかげんいかがですか?
猫度たかめ薪にゃんをモフッて元気出してください。
猫のお手手大好きなんですよ〜。
あのクリームパンみたいな形も……ぷにぷにの肉球も……。
なのに、凶器(爪)が収納されているというギャップ………!!
プロフェッショナル、残念でしたね。私も再放送を録画します…!!
薪にゃんの御御足…
2分は見ました。ありがとうございます。すっごい綺麗ですね!
そして、ヒラメ筋が短く高い好みに激しく同意!です。
下書きはブルーでされてるんですね!デジタルで描いたことないですがいつも綺麗だな〜と思います。
ちはやぶる、未読ですが面白いのですね?ちょっと気になってました。
チェックしてみます!(^ ^)
薪にゃん、猫度高めで、これまたかわいい。
いつもにゃんたろーさんの猫度高めはお手手が猫手でそのお手手がものすごくかわいいんです。きゅ、って言う感じが(わからんがな)
薪にゃんなのに、この美しい脚とスタイルの良さ。
羨望の眼差しです。引き締まった感じがイイですね。お肌つるつる。うらやましい。。。
私も昨日、見れなかったのです。残念でした。次は忘れずに録画してみます。とっても良かったみたいですものね。
>eriemamaさん
猫度高いと、キャラクターっぽくなっちゃいますね(笑)
生足、こう、するっと触りたくなるような脚を目指しました(^^;)えへ。
ちはやふる、よかったですよー!私も映画はサービスデーにしか行かないようにしておりますが、高いですよねえ。
まあ、そのうちTVでやりそうな気もしますが……。
大画面でみるとカルタの試合の迫力があってよかったです。なんか特殊なカメラを使ってるとか。
猫度高くなるとほんまにかわいいですねー、薪にゃん(≧▽≦)目がもう(笑)ナマ足もいいです…その辺の女子より綺麗な膝小僧、触りたい( 〃▽〃)
ちはやご覧になったんですね。うちは私が行くと長女も連れてくことになり、家計を圧迫しそうなので見送りました(笑)レンタルします。
>ゆけさん
あ、わたしもダメ恋1巻だけよみました。
ディーンさん、不思議ですよねえ。花粉症がひどくて海外に出たっていう……なんじゃそりゃあ………
ナオミとカナコ、最後がモヤとするというか。原作では逃げ切ったらしいんですけど(ネット情報)テレビでそれを描いちゃうと苦情がくるから……??
でも毎回ドキドキハラハラしながらみてました。高畑さんが圧巻でした。吉田羊さんも存在感大きすぎ。広末&内田さんのキャスティングはたしかに新鮮でしたね。ベテランばかりだったので、演技は安定感があったなあ〜。
わたしを離さないではもう、なんかみるたびにぼーーっとしちゃって、とても切なかった。
連ドラ向きではないかもしれませんが、いいドラマでした。綾瀬はるかちゃんよかったですね。そのあと見た精霊の守り人で別人のようで、女優さんてすごいなと心底思いました。
ちはや、みましたよ!!
いやこれは、価値があると思いますよ!ぜひ映画館で!
カメラワークがすごいですよ!
新なかなかよかったです。でも上の句では福井に帰っちゃってあまり出番がないんですよ……
わたしは太一ファンなので、ちょっと点が辛くなっちゃうのかも。
でもたしかに、太一の再現はハードル高いですよねえ……。
>Fさん
おひさしぶりです〜!どうしてらっしゃるのかなあとずっと思ってたのですが……
だだだ大丈夫ですか!?
ビックリしました!(◎_◎;)
お大事になさってください………。
私も検診サボり気味なんで………今年は必ず受けます………。
落書きって楽しいですよね。
脚のきれいなひとってうらやましい……Perfumeも脚きれいですよねえ。
棒みたいな、「使用不可」みたいなのは嫌なんですよ。走ったり踊ったりできそうな、機能的かつ美しい脚が好みです。
でも見た目がイマイチでも使用時にうつくしいのもいい。
>そう言えば秘密の次、岡部さんのお話のあとは雪子さんかしら。
ど、どうでしょう……また4ヶ月休みに入っちゃいそうな予感も……いや、映画あるからそれはないかな〜〜
また落ち着いたら遊びにきてコメントしてくださいね!
>しーらかんすさん
おー!プロフェッショナル、充実した内容だったのですね。再放送は必ず!!見逃さないようにしなくちゃ。
秘密もたくさん出てきたんですね。
大友監督のインタビューで、「秘密」を絶対自分の手で映画化したいっておっしゃってたので、意気込みはあるんだろうなっておもってたんです。音楽でも力をいれてらっしゃるんですね。一ファンとして嬉しい限りです。
プラチナ……はえっと……大コケでしたよね?(笑)
ま、まあ、毎回ヒットを飛ばすっていうのはどんな人も難しいってことで……
お後がよろしいようで……(^^;)
ディーンフジオカさんがフシギ男子で、いったいこの人はなんなのかしら…?と観察してしまいました(笑)
ナオミとカナコ、私も結局見ちゃいましたね〜。あらすじしか知りませんが、原作と同じ結末のようなちょっと違うような。原作を読まれるかもしれないとおっしゃっていたので余計なことは言いません。
広末涼子さんと内田有紀さんのキャスティングが新鮮でしたね!
わたしを離さないでは、期待を裏切らない作品でした〜。
考えることをやめてしまってなんにも感じないのに涙だけが出るという、不思議なドラマ…。映画版もおもしろそう。凛とした綾瀬はるかちゃんが見れてよかったです。
そしてちはや見たのですね?見たのですね??私もいつか見よう〜o(^_^)o
すずちゃん良さそうですね。新がちゃんとしてたら太一のことは目をつぶります……(笑) あのキラキラ少年は難易度高そうです……(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
見ましたよ。プロフェショナル。
シーアの楽曲を3ヶ月かけて口説き落としたり
大物の佐藤さんに依頼したりと大友監督のこの映画に対する意気込みを感じます。
同じ監督の『プラチナデータ』は主演の二宮君に配慮したのか?『嵐』でしたし。。。ジャニにならなくて本当に良かった。『プラチナ〜』は微妙〜〜な出来でこんなんで大丈夫か?と不安になるので『秘密』ファンは見ない方がよろしいでしょう。
>なみたろうさん
薪にゃんだとなんだか一気に10代半ばみたいになってしまう(笑)
いやなんか勝手にすみません……。
はやくお元気になりますよう。そしてイ……じゃないことをお祈り申し上げます……。
脂肪少ないすらーーーっとした脚いいですよねえ。でも筋肉もちゃんとついている。使える脚!!(笑)
なみたろうさんも生足薪にゃんを!?楽しみ!
お元気になったらアップしてくださいね!
岡部さんは、ケイタイをみてちょっと困っております。うふふ。
ありがたく頂戴します!щ(゜▽゜щ)
いい脚!やっぱりにゃん先生に「骨と筋」について講義いただきたい!そしていい脚(生)出しといて何その可愛いポーズはっけしからん。
実はちょうどなみたろうもナマ足薪にゃんを描いていたのですよ(寝ろよ)いや勉強になりました。
岡部さんも気になる。また新装版読んでワナワナしてる感じスか?(笑)