fc2ブログ

茂木健一郎×大友監督2

そんなわけで。

Dream HEARTの第二部が放映されました

今回はあまり秘密のお話はなくて、大友監督のいままでの経歴に関してが主でした。
そして脳科学的視点からのお話は……なかったかな………

HPにて文字起こし&Podcastがきけますので、オススメ!

秘密に関しては……


秘密のような内容は、NHKは絶対無理

役者さんが世界観の中にいる気がする(茂木さん)
役者さんには役のことだけ考えて欲しい。
生田くんには薪剛という主人公、他者の人生を演じることだけを考えて欲しい(監督)

生田くん、撮影しんどかったらしい………

るろうに剣心はヒットしすぎた……(そうなのか……)
秘密はちょっとチャレンジ。

脳を見られて秘密を晒されるのは嫌。
それを理屈をこねくりまわすのではなく、ジェットコースターに乗せて、最後に届けたい……


そしてやはり監督はかなり「秘密」に力を入れているように感じました。


うん、なんか原作と違ってもやっぱり楽しみかなー!
早く見たいですね。






スポンサーサイト



コメント

Secret

Re: 大ヒット間違い無し!

>BON子さん
大ヒットするといいなー。
大ヒットしたら、原作読む人もふえるし、そしたら少しは清水先生の評価もあがって、お金も入るでしょうし……。
清水先生が潤いますように………。


るろうに、が大ヒットで、今回勝負にでた、というのが伝わってきましたね。
なかなか一般受けしない内容だから、きっとヒット作を飛ばした監督じゃないとできない映画かもしれないですね。

生田くんの薪さん楽しみです。岡田くんの青木くんも。
そして、なにげにパリコレモデルさんの岡部さんも楽しみにしている岡部ファンのにゃんたろー。

脳科学者の観点からは……なにもなかったですよねえ。ちょっと残念だけど、フィクションだからってことですかね??(^^;)

Re: ですね!

>ゆけさん
繰り返して聞ける時代になって便利です……。よかったらHPからもいっかい。
確かに自分一人の力ってたかがしれてますもんね。みんなの力を出して欲しいっていうのは、いいなあと思いました。


cut、まだ読めてません……。
でも生田くんも同じように感じたんですね!なかなかハードな役が続くみたいですが……
楽しみです!
原作ファンを納得させるってすごいことですよねー。しかも、あの、薪さん………


茂木さんの「大ヒットまちがいなし!」は……
どうだろ、あの人わりとすぐそういうこというからなあ(^^;)
でも信じたいです!

Re: 今日だった!

>なみたろうさん
いえいえ!でもHPに文字に起こしたのと、Podcastがあった!
私も「ゆとりですが…」に気を取られて内容が頭に入ってこなかったので、助かりました。
いい時代だわあ。

そうそう!監督は監督なりに、そうとう思い入れがあるんですね。
別物にしても面白いものになるといいなって思います。

「命をかけてでも守りたい秘密がある」
っていうのがテーマになっているみたいなので、それは外してないかなって思ってるんです。

そして、原作は「手紙」の回収と、薪さんの孤独を癒して欲しいですね。

がんばれー!青木ー!!

大ヒット間違い無し!

の太鼓判を頂いて、ゆけさんに同じく、あ、そうなの?と素直に嬉しかったです(笑)

秘密は大ヒット作に続く作品で、勝負に出られてるのが伝わりました。
そして、長回しの撮影に生田くんが苦労したという話も、こぼれ話的で興味深かったです。

お話の感じだと、かなり俳優さん自由にされた印象だったので、各々の解釈がある意味楽しみになりました。でも、やはりまず薪さん役の斗真くんの演技が楽しみです(*^^*)

で、結局、脳の専門的な視点からは語られず…そこはあんま考えるな…てことですかね?(笑)

ですね!

昨日見たアナザースカイのせいか、語尾が ね~、ね~ ってなるところがチームラボの猪子さんみたいで気になってしょうがなかったのですが(すぐ気がそれる…)、自分の考えだけじゃおもしろくはならない、っていうのがやっぱり猪子さんだー!と、話の本筋がぜんぜん頭に入らなかった私です……(残念な奴…全然ちがうタイプなのに……)

こないだ教えてもらってcut読んだんですけど、監督が言ってたように斗真くんも「セットというリングだけ用意されてて、あとは好きに闘え、と言われているようだった」みたいなことを言っていたので、やっぱりあの薪さん像は斗真くんによるものだったんだな~、と今日確信に変わりました(笑)
さすが、感性ある………原作ファンを納得させるってすごくないですか??

何気に茂木さんの「大ヒットまちがいなし!」が心強かった私です(笑)

今日だった!

例によって逃しまして。
要約ありがとうございます(´;ω;`)助かります。
監督の思い、腐女子の思いとはちょっと違うとは言え相当なものですね。
青薪抜きにしての「秘密」の世界観をきっと表現してくれるものと。別物にしても、面白いかも知れないと思っています。
願わくばこれを機会に原作がまだまだ続いてくれて、放り投げた「手紙」とゆう伏線をちゃんと拾ってくれることを…!!( ;∀;)青木ィ。がんばれ!←最近こればっか(笑)
プロフィール

ねこじゃらしにゃんたろー

Author:ねこじゃらしにゃんたろー
こんにちは
にゃんたろーです!

清水玲子さんの「秘密」についてのレビューを書き散らかします。
ネタバレばかりです。要注意です。

拍手のお礼コメントまとめはコチラです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
HNNカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR