>粟田律さん
ライオンネタ!周りに話す人がいないので嬉しいです!
滑川さん、絶対羽海野先生大好きですよねー!面白い……でもたしかに戦いたくはない……。
あのラストのタクシーなんてもう……!ハスの花だし……!!
>本当ですね。あのつつましいご両親がきっと
涙を流して喜ばれたと思います✨
でも雷堂さんも土橋さんにテレるところが
可愛かったです(//▽//)
かわいかったです!
そして土橋さんは「買って名誉がほしい」、というより本当に純粋に将棋の好きな男の子なんだなーと……
意外に滑川さんと相性がいいかもしれない!(将棋の)
>林田先生と島田八段の
『うっわ~っ』状態に共感してしまうって
いうのが神のすごいところだと
痛感しております。
(ちなみに私は林田先生推しっ。島田八段にはごめんなさい、
名人(タイトル)でよろしくお願いしたい。。。)
実は私も電書でアニマル買っちゃいました……。
だって皆さんが大変なことになってるってつぶやいていて……気になってしょうがなくて。
私は島田さん推しです!
あかりおねいちゃんがいれば胃弱も直してもらって将棋もより強くなるのでは!と……
林田先生もイイ人なんですけどねー!!
さて、あかりおねいちゃんはどう出るんでしょうね?
どっちもごめんなさい!という可能性もありますよね。
なにげに、零くんがグラフで3人にしか「さん」をつけてなかったのが笑えました。あんた……!!!
>私がいる
「齋藤さんだぞっ。」の第七管区から
近い大阪でも
羽海野チカさんの世界展が来てくださるそうで
楽しみにしています。
おお、大阪にも!
そして粟田さん第七管区なのですね!うどん……?おどり……?あたりですか??
それは楽しみですねえ!
とても盛りだくさんで見ごたえがありましたよ!!
ご両親、喜ばれてますよね。
>なみたろうさん
どうぞどうぞお邪魔しちゃってください!
青木=ナウシカは、はい。私かなあ?多分!!
>食事会で刺された時なんてまさに王蟲を身を挺して止めたナウシカでしたよね!
そうそう!
そのシーン、とてもナウシカでした!
にゃんたろー様
我慢できずにライオンネタで失礼します(-_-;)
>とうとう島田さんとあかりさんがーー!!であった〜〜!!
にゃん先生、
う、ウルルン滞在記じゃないですかっΣ(・ω・ノ)ノ!
あれ良かったですね~。好きな番組でした。
>すごいギャグがはっちゃけてませんでした?
はっちゃけてましたっ(≧◇≦)ノミ☆ばんばん。
滑川さんも最高!!
>土橋棋竜(おめでとう!)
本当ですね。あのつつましいご両親がきっと
涙を流して喜ばれたと思います✨
でも雷堂さんも土橋さんにテレるところが
可愛かったです(//▽//)
あのあと我慢できずに書店でアニマルを立ち読み
(←買えよ←いや買ったら全巻揃えるスペースも
資金も無くなるから。)
したら、
引き続きその三人のお話で
『神(羽海野先生)はこの三人でもハチクロ(甘酸っぱい片思い)しちゃうのっ!?』
とモダモダしちゃいました(;^_^A
これで私のような読者が
女の子(あかりおねいちゃん)の立場で
二人に思われてどうしよう?という方向ではなく
林田先生と島田八段の
『うっわ~っ』状態に共感してしまうって
いうのが神のすごいところだと
痛感しております。
(ちなみに私は林田先生推しっ。島田八段にはごめんなさい、
名人(タイトル)でよろしくお願いしたい。。。)
私がいる
「齋藤さんだぞっ。」の第七管区から
近い大阪でも
羽海野チカさんの世界展が来てくださるそうで
楽しみにしています。
そもそも羽海野さんのTwitterで
「秘密」を知ったので
そのことも原画の前で手を合わせて感謝したい
と思います(`・ω・´)キリッ☆
長々と失礼しました<(_ _*)>
わーお返事いただいてた!(°▽°)
ありがとうございます、遅くなってすいません(汗)
にゃん先生、お邪魔しますね…
あのワード最高ですよォ( ;∀;)
やっぱり両方掛けてるんですね!?激しく同意です。あのコったらほんとに…
早く目覚めて欲しいようなじれったい青薪さんをずっと見てたいようなそれじゃ薪さんが50歳になっちゃうような( ;∀;)
ああ秘密沼は深いですねぇ。底なしですよ。
またよろしくお願いいたします(*´∇`*)
確か青木=ナウシカはにゃん先生が最初に仰ったような?これもツボです私。
食事会で刺された時なんてまさに王蟲を身を挺して止めたナウシカでしたよね!
>粟田律さん
こんばんは!
>土橋棋竜の研究に
迫るくらい「秘密」漬けの毎日で
すでに日常生活に睡眠不足等の支障が出ていますが
岡部お母様のプロファイリングに感涙(/_;)
ああ、よかったです!
「いや、岡部さんはいいよ……」って感じかなあ、と思ってたもので!なぜかちょっと安心
>それは
にゃんたろー様以外いらっしゃらないでしょう!!(断言。)
あはは!
いいですよねえ。岡部さん。あんな人どっかにいないですかね?
しかもあんな美人の上司に全幅の信頼を寄せられているという……。
ライオン12巻!!もちろん読みましたよ!!
とうとう島田さんとあかりさんがーー!!であった〜〜!!
ということであかりおねいちゃんのお相手の行方にドキワクです!
なんか12巻藤本雷堂のせいか、すごいギャグがはっちゃけてませんでした?
土橋棋竜(おめでとう!)もなんかキャラが深く面白くなってきちゃって(笑)
アニメも始まるし、楽しみだなあ〜〜!!
>kotomokoさん
はじめまして〜!!
コメントありがとうございます!
>しばらく前ににゃんたろーさんのブログを見つけて
オモシロさのあまり過去ブログを読破してしまいました。
わあ〜!嬉しいです!ありがとうございます!
>にゃんたろーさんの作のマンガ
すごく楽しみです。新作待ってます~。
わわ、ありがとうございます!がんばります〜〜!
>はなこさん
あ、よかった、意外にちゃんと需要ある岡部さん!!
>体も大きいし顔もいかついので、見た目だけだとガサツなイメージを与えがちですが、実は第九で一番人を良く見ているし、気も利く人じゃないかなと思います。
なんにせよ、優れた洞察力ゆえの周りへの気配りで気苦労が多いんではないでしょうか・・・
苦労人ですよねえ………。
本当に、上に薪さん、下に青木ってもう大変そう……。
あ、でも今はまたちょっと違うのかな?
ホント「岡部さんいつもありがとう!」ですね!
>ゆけさん
お疲れ様です!例のゆとりは大丈夫でしたか!?
> 何からいけば…!ヽ(゚Д゚;;ヽ)=(ノ;;゚Д゚)ノ
この顔文字かわいい。
人生の転機、そういえば鈴木さんも薪さんと出会う頃が転機として書かれてました。
なんかここまで一致するとちょっとすごいですね。
>うんうん、組織の一員……わかります!お兄ちゃんであり、母であり、悩んだ時は1人でゆっくり考えてください、岡部さんっ (手紙のこととか…。最終回が来ないようにゆっくり…(笑))
そうですね。ゆっくり……。
手紙の件、はっきりしてほしいけど、ゆっくり……。
>宇野はまぁ…システムとか敵わないでしょうけども(笑)……小池は何を隠し持ってるんでしょう……( ̄▽ ̄)
あの奔放な性格が脅威なの??…小池…謎なやつ(笑)
小池、岡部さんもひねくれ者って言ってましたしね。
ライバルもまた心の友ってことで!!
>たけのさん
眠れる風の谷の王子(全部乗せ)、なみたろうさんお気に入りで。
お手紙問題、進展してほしいけど終わってほしくない、複雑な気持ち……。
でも回収はする気があるそうなので、ちょっと安心しています。
>それにしても、本当にどなたのものも何かしら当てはまっていて楽しいですね、誕生日大全。
ですねえ。自分の見るより楽しいです(笑)
>まつさん
誕生日大全面白いですよね〜
>私、『直属の上司にしたい「秘密」の登場人物部門』岡部さんがぶっちぎりの1位です。
あ、わかります!!
したいしたい!そして薪さんはもっと上の上でいいというのも一緒です!!
物陰から時々見つめるくらいがいいのです……美しすぎますからね…(ホントは怖い)
>自分のことが後回しになっていて結婚とか考えていなさそう…。ここは誰かおせっかいしてくれる押しの強い人の登場を待つべきでしょうか。清純派な女性ですよね…岡部さんの好みは。
そうですよねえ。
いつも自分のこと後回しだから……。青木くんのとこの人だと遠恋になっちゃう!!
まさかの羽多野ちゃんってことはないと思いますが……
でも考えてみたら、羽多野ちゃんって実は親子くらい違ったりしますよね!?
岡部さんもすっかりおじちゃんだなあ〜〜!(^^;)
>きこさん
岡部さん、かっこかわいいです。
漢!!って感じがしますよねえ〜〜!
>短所にあげられているものは、優秀な刑事に必要な資質ですよね!?
そうですね!?そういうことにしておいてあげてください!
そしてライバル小池宇野……。
なんでしょうね?ちょっと冷静で斜め45度なのが、ライバルっぽいのか……。
それともライバルと読んで「心友」と書くのか……!!!
>それにしても、皆さんの生息時間、凄い!!
24時間、いつも、だれかが、「秘密」を紡いでいるのですね(*^o^*)
そうですねえ。
私はちょっと最近昼夜逆転気味で、いけないなあ……と思いつつ……!!
にゃんたろー様、こんばんは(´-`*)♡
ここしばらくは僭越ながら
土橋棋竜の研究に
迫るくらい「秘密」漬けの毎日で
すでに日常生活に睡眠不足等の支障が出ていますが
岡部お母様のプロファイリングに感涙(/_;)
(今更ながら「秘密プロファイル」のスタッフに
にゃん様が入って欲しかった。。。
てゆーか映画も!てゆーか映画こそ!!)
>岡部さんにもいい人が表れるといいね……
それは
にゃんたろー様以外いらっしゃらないでしょう!!(断言。)
ところでライオンの12巻読まれました?
「秘密」研究中でもこれはGETせなっ!と
買いに走り(←どこが土橋棋竜?)
島田八段も林田先生も大好きなんで
「え~ん二海堂くん~(>_<)!!余計なことをっ」
とじたばたしております。
すみません。逸脱してしまって(-"-;A .
はじめてコメントいたします♪
しばらく前ににゃんたろーさんのブログを見つけて
オモシロさのあまり過去ブログを読破してしまいました。
岡部さんファンです☆
にゃんたろーさんの作のマンガ
すごく楽しみです。新作待ってます~。
もちろん次は岡部さんだろうと思ってスタンバイしてました!
イメージとぴったりですね、ホント頼りになる人!
こういう人が会社の上司だったら仕事がんばるのに~
体も大きいし顔もいかついので、見た目だけだとガサツなイメージを与えがちですが、実は第九で一番人を良く見ているし、気も利く人じゃないかなと思います。
なんにせよ、優れた洞察力ゆえの周りへの気配りで気苦労が多いんではないでしょうか・・・(無茶する上司と無鉄砲な部下に挟まれて)
「岡部さん、いつもありがとう!!」と言いたくなります(笑)
何からいけば…!ヽ(゚Д゚;;ヽ)=(ノ;;゚Д゚)ノ
岡部さんの人柄がドンズバ!
人生の転機とかっ//// 薪さんのことが放っておけないのは運命だったと…!きゃー (←こんなんだけど一応LOVEじゃない(笑))
うんうん、組織の一員……わかります!お兄ちゃんであり、母であり、悩んだ時は1人でゆっくり考えてください、岡部さんっ (手紙のこととか…。最終回が来ないようにゆっくり…(笑))
鈴木は岡部さんの力になりたいと思ってますよ!もちろんです!信頼してるしきっと安心してます…!←誰なの;;
そして宇野小池(笑)
宇野はまぁ…システムとか敵わないでしょうけども(笑)……小池は何を隠し持ってるんでしょう……( ̄▽ ̄)
あの奔放な性格が脅威なの??…小池…謎なやつ(笑)
にゃんたろーさん、コメントの場をお借りして失礼します。
なみたろうさん、初めまして。
新参閲覧者のたけのと申します。
眠れる風の谷の王子(全部乗せ)をお気に召していただいたようで何よりです(*^.^*)
おっしゃるとおり「寝てると王子」「未だ目覚めきれていない」の両方にかけてます。
そろそろ本気で目覚めてほしいものですが、そのためにも岡部さんが持ってっちゃったあのお手紙問題の進展を…!
と、何とか岡部さんを絡めて締めさせていただきました(^_^;)
それにしても、本当にどなたのものも何かしら当てはまっていて楽しいですね、誕生日大全。
『誕生日大全』シリーズ面白いですね~。
私、『直属の上司にしたい「秘密」の登場人物部門』岡部さんがぶっちぎりの1位です。(薪さんはもっと上の上司でお願いします。同じ部屋にいるとカリスマすぎてドキドキしそうなので。)面倒見もいいし、バランスが取れていて安心感があります。占い合ってますね。
自分のことが後回しになっていて結婚とか考えていなさそう…。ここは誰かおせっかいしてくれる押しの強い人の登場を待つべきでしょうか。清純派な女性ですよね…岡部さんの好みは。(あ、青木の第8管区の部下とか…。)
岡部さん、カッコイイですねえ。
そして、カワイイですよ!
6巻の岡部さん、俠気溢れ、素敵です。
短所にあげられているものは、優秀な刑事に必要な資質ですよね!?
斜め45度から投げてくる小池・宇野がライバルってアリかも!?
誕生日ってやっぱ大切な日なのですね。
それにしても、皆さんの生息時間、凄い!!
24時間、いつも、だれかが、「秘密」を紡いでいるのですね(*^o^*)
>BON子さん
なんか今週うだうだしちゃって、どうしよう〜岡部さんは需要ないかしら〜。恋愛模様も薪さんと絡まないし〜〜と悩んでました。
ああ、でもよかった!需要があって!
>短所の
「ずる賢い」
で吹いて、まさか…今までの母さんキャラも全部演技?∑(゚Д゚)
いやいや!
私も「いや、岡部さんはずる賢くはないでしょう」と思ったんですけど、書いてあったから……。
生まれながらの母さん気質ですしね!
でもいざ捜査となると、意外にずる賢さを発揮するのかもしれない!
誰かさんに影響されて!(笑)
誕生日大全、キャラで見てみると面白いですよね!
みんな鋭い洞察力やら直感力を兼ね備えているのが不思議。
全部そうなのか?と思ったものの、私の誕生日なんかは直感力はあるらしいんですが、判断力や洞察力はでてこないです。創造力とか感受性になってきてます。
不思議なもんですね〜〜(^_^)
>なみたろうさん
岡部さんと相性のよいなみたろうさん、いらっしゃいませ。
母さんも、結構ピッタリですね!
若干小心者なのが、笑えるというか……。
鈴木さんは大胆な性格でしたもんね。
>てか私前の方のコメントがツボで…
眠れる風の谷の王子(爆)
全部入りじゃないですか…
じゃんがらラーメン全部のせくらいですよ(あれこれ、関東限定?)
>「眠れる」はなみたろう的には「寝てると王子」と「目覚めてないクソガチノーマル」をかけてると思うのですがいかがでしょう?
あ、なるほど二重の意味なんですね。
でもガチノーマルだったらあんな手紙……書くかな……??
実は密かに目覚めているに3000点!!
>青薪くっつけてごほうびに可愛い奥さん見つけてあげて清水先生!!
その可愛い奥さんはにゃん先生でいいヨ!
にゃんでいいかは(笑)ともかくも。
寂しいけど、岡部さんにもいい人見つかるといいなー!
でもその前に、青薪!!!
>たけのさん
よかった!岡部さん需要あった!!
いや、書いてもみなさん「いらないよ……」状態だったらどうしようと……。
やはり、蟹座で同じ7月生まれですから、王子と似ているところもありますね。
でも山本さんも蟹座なんですよね。6月生まれですけど。
そしてコワモテでありながらも子供に好かれる岡部さん。
ちゃんと誕生日が表しているんですね!
>そして力になってくれる人の多さよ!
捜一時代から人望がありそうでしたものね。
そうですね!
でもそれが山本さんと滝沢っていうのが……(笑)
岡部さん山本さんキライそうだったのに!!
ライバルが小池宇野だし!
>ライバルといえば、青木くんが配属されたばかりの頃は良く「何となく気にいらねえ」とか
「青木~ゆるさん」とか言ってた気がしますが、今ではもうすっかり薪さんと青木くんを見守る立場(願望含む)って感じがします。
そうなんですよね〜
あの頃はまだちょっと立ち位置がはっきりしてなかったというか……
いまやすっかりお母さん状態!
>これからも母さんには亡き王子に代わり姫を支えつつ、眠れる風の谷の王子青木の覚醒を見守っていただきたいものです。
ホントホント!!
っていうか眠れる風の谷の王子、もうそろそろ目覚めて?
私おばーちゃんになっちゃうよ!!
岡部さんは無しかと思いきやキタ!ヽ(;▽;)ノ
ありがとうございます!
にゃんたろーさん、お好きなのにヤスフミを…と思っていたらやはり!(笑)
優しいとか親しみやすいとか子供好きとか知的な人が好きとか…
ふむふむと読んでいたのに
短所の
「ずる賢い」
で吹いて、まさか…今までの母さんキャラも全部演技?∑(゚Д゚)
ほくそ笑んだヤスフミを妄想してニヤケたのは私だけでしょうか…←多分な
いや〜ないない(笑)
生まれながらの母さん気質だから、
これ、なにかしら当てはまって面白いですね!(о´∀`о)
どうも岡部さんと相性のいいなみたろうです(うるさい)
大丈夫ですにゃん先生私ちゃんと「運命の人」の誕生日の人が回りにいるので(付き合ってはいないのでただの妄想)
これまた母さんも色々とぴったりですねぇ~(゜ロ゜)
てか私前の方のコメントがツボで…
眠れる風の谷の王子(爆)
全部入りじゃないですか…
「眠れる」はなみたろう的には「寝てると王子」と「目覚めてないクソガチノーマル」をかけてると思うのですがいかがでしょう?
あっ岡部さんの話( ;∀;)
愛しいオッサンですよね~(>_<)
青薪くっつけてごほうびに可愛い奥さん見つけてあげて清水先生!!
その可愛い奥さんはにゃん先生でいいヨ!
つい先ほどまたやらかしてしまい、別記事に書いていたコメントを綺麗さっぱり吹っ飛ばしてしまって涙目でしたが、
岡部さんの誕生日大全にテンション上がりまくりのたけのです。
いりますいります、需要ありますよ岡部母さん!
確かに鈴木さんとは同じ蟹座同士で似ているところもありますね。
やっぱり薪さんの女房役(王子とお母さんだけど…)は蟹座のアナタがピッタリ☆って感じなんでしょうか。
そして岡部さんが魅力を感じる「刺激を与えてくれる知的な人」はつよし君で間違いないですね(* ̄∇ ̄*)
子供と接する仕事というのも、特別編で小さな兄弟に懐かれたり舞ちゃんにメロメロになったりしてるのを見てると頷ける気がします(⌒‐⌒)
コワモテだけどこういうところはやっぱりお母さんなのかも。
そして力になってくれる人の多さよ!
捜一時代から人望がありそうでしたものね。
一方でライバルが小池さん、宇野さんとはまた意外です(^_^;)
ライバルといえば、青木くんが配属されたばかりの頃は良く「何となく気にいらねえ」とか
「青木~ゆるさん」とか言ってた気がしますが、今ではもうすっかり薪さんと青木くんを見守る立場(願望含む)って感じがします。
これからも母さんには亡き王子に代わり姫を支えつつ、眠れる風の谷の王子青木の覚醒を見守っていただきたいものです。
それでは、私は先ほど吹っ飛ばしたコメントを書き直す旅に出て参ります…とほほほ。