fc2ブログ

ぼくの願い事 5

「いつも いつも、いつまでも?」くろいうさぎがききました
「いつも いつも、いつまでも!」しろいうさぎはこたえました

しろいうさぎは、やわらかな しろいてを さしのべました。
くろいうさぎは、そのてを そっと にぎりました。

(しろいうさぎとくろいうさぎ)



ぼくの願い事5




俺は結局、あのねこの絵本を舞に読んであげられていない。



最後まで平常心で読み聞かせできる自信がないからだ。

本当なら、失われなかった命や未来や、そんなことを思って胸が苦しくなる。

『みんな死んでしまうんだぞ。哀しすぎないか』といった薪さんの心情が、今なら切実にわかる。

俺は結局、あの時の薪さんのことが何もわかっていなかったんだなと改めて思い知った。

あの人の悲しみも、切なさも。


苦しみも。



舞に、物語自体はとても美しいものだから、いつかは読んであげたいけれど……
幼すぎて憶えてないかもしれないが、両親を失った心の傷はいかほどなのか。
彼女の心の傷を抉ってしまうのではないか。

それが怖くて、死が見え隠れする物語を読んであげるのを躊躇してしまうのだ。


一方「しろいうさぎとくろいうさぎ」はお気に入りで何度もせがまれて読んであげた。



薪さん

本当に「女の子はそういうのが好き」でしたよ。

2匹の結婚式のシーンなんかはニコニコしながら聞いてますよ。

姉の結婚式の写真を飾っているせいか、「お母さんはしろいレースで、うさぎはタンポポなんだね」なんて言ったりしていますよ。






そして俺は、薪さんに手紙を書いた。

遠くに、とても遠くにいるあの人に。

あなたと一緒にいたい。と
薪さんのことを知りたいと

今はまだなにもわかっていなくても、それでも。

あなたの苦しみも哀しみも、願いも、少しずつでも、知っていきたいのだと
すこしでも一緒にいて家族になりたいのだ、と。


果たして、あの人に届くだろうか。
この想いと願いが。

でもーー

「ぼく、ねがいごとをしているんだよ。
いつも いつも、いつまでも、きみといっしょにいられますようにってさ。」

そう 俺は願ってみる。
あなたと一緒に、いられますようにと。

ずっとずっと。いつまでも。

あなたのそばで、生きていきたいのです。

「ねえ、そのこともっといっしょうけんめい、ねがってごらんなさいよ」

しろいうさぎが囁く。



薪さん。


いつか、この願いに返事をいただけますか?

いつもいつも、いつまでもあなたと一緒にいたいんです。

薪さんは、どうですか?





いつかーーー

いつか、返事を聞かせてください。



俺はずっと、願い続けていますから。











スポンサーサイト



コメント

Secret

Re: 胸アツ…

>eriemamaさん
こちらにもコメントありがとうございます

なんかお話になっているようななってないような……と思ったりしてましたので嬉しいです。

最近は、これくらい思ってくれていると思うんですよ〜〜!!
というかあのラストの手紙の文面って微妙……というかよく意味がわからなくないですか(笑)
ナウシカ青木らしいちゃらしいんですけどね。

でも想いはきっとこんな感じなんだとおもうんですよねー。

もっと揺さぶってほしいですね!
思うだけじゃないくてアプローチ!行動も起こすのだ!!

残り一回だけありまして、そちらは薪さんサイドからの視点です。
若かりしころの王子も出ますよ〜〜!!!

胸アツ…

連投すみません(^^;)
そして第1部(?)終了お疲れ様でした。

最近青木旋風が来ているのもあり、「あなたの苦しみも哀しみも、願いも、願いも、少しずつでも、知っていきたいのだと」のところや「いつか、この願いに返事をいただけますか?」からの「薪さんは、どうですか?」のとことか、本編のあの手紙の文面も思い出し感動とともに込み上げてくるものがありました( ;∀;)

原作の方ではあの手紙の頃の青木は微妙かな、と思うんですけど、今の青木ならこれくらい強く思っているような(…と言うか、あの頃も言い回しが微妙だっただけでちゃんとこんな風に思えてたのかな?(^^;))。
だから、待ち続けるのもいいけど改めて手紙書き直して送るなり、直接言うなり、再アプローチして欲しい(>_<)この前の目の前で大泣きパートツーも良かったけど、もっと薪さんを揺さぶって欲しい(>_<)…とおばちゃんは思います(笑)

第2幕は薪さんサイドになるんでしょうか?そちらも楽しみですw
そう言えばにゃん先生少し生活の方落ち着かれました?最近更新多くて嬉しいです(´∀`)

Re: はわあああ( ;∀;)

>なみたろうさん
ありがとうございます〜

青木はきっといまでもこんな気持ちで想っていると……思っています!だよなだよな?

>ところで私は、手紙すっとぼけ事件以降の薪さんの試すような態度に
「もっと強く思ってみなさいよ!」
とマレフィセント調におっしゃるところを想像してしまいました。

あはは。「思ってるだけじゃ生温い!」とかもどうですか。
いやほんと、青木アクションかもーん!!ですよ!

Re: にゃんたろーさんの手紙問題…

>ゆけさん
ありがとうございますー!

>青木のことだからたいして考えずに出したんじゃ…?とか思いながら(こら)、清水さんのことだから何かあるのかもしれない…とも思ったり、とりあえず返事を期待してることがわかったので、ちょっと楽しみですね…(//∇//)
青木のことだから(笑)
いやいや、ちゃんと考えてだと思いたい……!

>でも薪さんの、女の子はそういうのが好き、の答えがまだ出てないんですが!;;;
え…?私がわからなかっただけ……?;;;;;
あといっこあるんですよね???

あるよ!!

ゆけさん、覚悟しといてください……ふふふふふ。

Re: 失礼します[庵]_;)

>粟田さん
こちらこそありがとうございます〜

8/28、メロディ発売までゆるゆる載せようと思っていたのに……(笑)
なぜか……

>海街の姉妹みたいといえば
いいんでしょうか。
お父さんがいてお母さんがいないと不幸って
わけじゃないですよね。

そうですね、青木くんに愛情深く育てられて、すくすく育ってる感じで……。そのへんはさすが第九のナウシカ青木……。
でもやっぱりさみしいだろうなあ……。舞ちゃん……。

>青木くんのこういう愛情は薪さんに
伝わっているからこそ薪さんは
避けているんだと思うんですが

そうなんですよね〜〜。

これ後一回のおまけ編で出て来ます。ちょこっと。
しろいうさぎさんバージョンは怒涛の暗さです(笑)

お楽しみに!(・ω・)ノ

はわあああ( ;∀;)

ええ話や……
ありがとうございました、にゃん先生。
今夜は幸せな気分で眠れそうです。
うんうん、青木はきっとこんな気持ちで、諦めず、でも急がず、ずっとずっと想っているに違いない。そうだよ。そうだよな?( ゚∀゚)

ところで私は、手紙すっとぼけ事件以降の薪さんの試すような態度に
「もっと強く思ってみなさいよ!」
とマレフィセント調におっしゃるところを想像してしまいました。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい……

にゃんたろーさんの手紙問題…

す、すてきですーー/////
いや私も気にはなっていますが(笑)、にゃんたろーさんほんとあれこれ考えられててすごい…(。-_-。)
青木のことだからたいして考えずに出したんじゃ…?とか思いながら(こら)、清水さんのことだから何かあるのかもしれない…とも思ったり、とりあえず返事を期待してることがわかったので、ちょっと楽しみですね…(//∇//)
でもこれだけ真剣に願ってくれてれば、私ももうちょっと腰を入れて応援したのに……。←こら

でもわかるわぁ〜青木…。せっかく閉じてるフタが開くかも…って心配 (。-_-。)
あれ?これ大丈夫だったの!?って時もあるし、逆もあるし、できるだけ自然に治癒させてあげたいんですよね〜。
青木、ファイト…(/ _ ; )…

でも薪さんの、女の子はそういうのが好き、の答えがまだ出てないんですが!;;;
え…?私がわからなかっただけ……?;;;;;
あといっこあるんですよね???;;; ←ちょっと黙ってろ。

失礼します[庵]_;)

にゃん様~✨
温かいお話をありがとうございます~✨
舞ちゃんは確かにご両親が惨殺されたけど
不幸じゃないと粟田は勝手に思います...。

海街の姉妹みたいといえば
いいんでしょうか。
お父さんがいてお母さんがいないと不幸って
わけじゃないですよね。

青木くんのお姉さんご夫婦は本当にとても
良い人達で生きていらしたらどれだけ舞ちゃんを
愛したかと思うのですが…それでも。

あ、感想がそれちゃってすみません。

青木くんのこういう愛情は薪さんに
伝わっているからこそ薪さんは
避けているんだと思うんですが
青木くんのあったかさが伝わる良いお話を
ありがとうございました~。

残り半分はしろいうさぎさんバージョンかなぁ?
プロフィール

ねこじゃらしにゃんたろー

Author:ねこじゃらしにゃんたろー
こんにちは
にゃんたろーです!

清水玲子さんの「秘密」についてのレビューを書き散らかします。
ネタバレばかりです。要注意です。

拍手のお礼コメントまとめはコチラです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
HNNカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR