>eriemamaさん
そうなんですよ〜21.22とお出かけだったので慌てて20日にお祝い記事あげました
チュール、いつものことですが喜んでました。
チュールを食べる時、子猫のみたいな顔つきになるのがカワイくておかしいので、チュールは袋から食べてもらう派。
>それにしましても、なんかこの辺の本編懐かしいですねぇ…
なつかしい……
今となっては何もかもが。
>ここ、裏設定が忍び込んでるところだったのか…案外よく読めば宇野さんがマサチューセッツなのとかも忍び込んでるのかもですね(笑)
ですね。
やっぱり鶏を手づかみで食べてるところですかね(笑)
>フグの子、食べたことないんですがかずのこっぽいんですか?なんかタラコみたい、って思ったんですが(^^;)
そうそう、見た目たらこみたいですね。
味はカズノコのほうに似てるような気がします。
にゃんたろーは岡薪の二人が飲んでいるのを隣の席で盗み聞きしたいです。
>きこさん
岡部さんの心!!
さすがきこさん、詩的ですねえ……!
>こんな薔薇の似合う女性に翻弄される、猛者・岡部警部の事件簿かな(笑)
ねこちゃんが、推理の相棒です。
岡部さん美人によわいからめっちゃ翻弄されそう(笑)
きこさんは酒飲みを卒業されたんですね!
元はさぞや……
米は日本のこころですな!
>ふわふわさん
そうなんです。のんびりアップするつもりだったのに、書き上がったらせっせとアップしてしまう貧乏性……。
猫にもお祝いのお言葉ありがとうございます!
ふぐの子、なかなか美味しかったです。
日本酒でこんどは頑張ってみたいです
>しょーもない話ですが
私の今年の目標は、猫ちゃんにタッチすることです。
犬派の私は、人生でまだ触れたことがありません。
が、がんばるぞ〜。
えー!そうなんですね。
猫はねえ………
ぐんにゃりしてます
そして延びます!!
そんな感じ。
>ゆけさん
ハピバ〜〜!
岡部さんのお誕生日ですもんね。お祝いせねばですよね。
>ちょうちょにピッチャーベース~~/////
こんなポストカード売ってますよ!;; (← カタログチェック…パラララ)
皆様すばらしすぎるっ ///// え…それが普通なんですか…??;;;
スモークピンクがまた大人の女性を演出しますねぇ~~(←少女だっつの)
ありがとうございます〜!
花瓶代わりにしてあるのはお気に入りのブランドのものなのですよ〜!
スモークピンク、ちょっと大人っぽくてかわいいですよねえ。
>そして私も弱いくせにアテが大好き人間…。わかります…。
カワハギとか板わさとか、こいつは大酒飲みになるぞ~とか言われてませんでした?(笑)
うちは家系的に飲める人がいないから……そしてなぜかみんなアテが好きだから……。
言われなかったけど、なんでお酒が飲めないんだろうね……我々ね……?といいながら日本茶でアテを食べるのでありました。
私もふぐの子が新潟は佐渡の郷土料理とは全く知らず。
驚きました〜
>粟田さん
お返事おそくなりました。ごめんなさい。ちょっとお出かけしてました。
出先で返事しようとおもったらパスワードがわからんかったのです(^^;)
私もあまり見たことないバラだったんですよ〜
かくれてるけど花芯が黄緑で。大人っぽい感じでした。
>でふぐの子は佐渡の名物!なるほど!
車麩もそうですけど新潟の出身の
友人が新潟にしかない食べものが結構あるって
いってましたがふぐの子もそうだったんですね~。
ですね〜!
地方の食っておもしろいですね。
岡部さんが薪さんに自分の地元の名物を勧めていたなんてカワイイ💕
ぜひ機会があったらお試しを!
そうか、岡部さんお誕生日Σ(・□・;)
しかもにゃん先生の猫ちゃんの記念日と重なってるとは…さすがにゃん先生、岡部さんと縁がありますね(笑)チュール喜んでました?あげてみたいなぁw←食べてるとこ絶対可愛い!(≧∀≦)
それにしましても、なんかこの辺の本編懐かしいですねぇ…岡部さんと薪さんの何気ないやりとりをしっかり記憶してる青木に、初読の頃は「やっぱり青木って相当頭いいんやろうなぁ…業務に関係ない雑談やのに、こんなん覚えてるなんて(゚Д゚;)」とか思ったものです( ̄▽ ̄;)
そして…この辺で岡部さんの出身地が決まってたというご指摘にビックリ。ほんとにさすが先生、ここ、裏設定が忍び込んでるところだったのか…案外よく読めば宇野さんがマサチューセッツなのとかも忍び込んでるのかもですね(笑)
フグの子、食べたことないんですがかずのこっぽいんですか?なんかタラコみたい、って思ったんですが(^^;)
こういうの見ると飲みに行きたくなります。すっかりお酒の席には縁遠くなっちゃってるんですけど日本酒好きだし、あ〜、岡薪の2人と飲んでみたいよぅ(笑)
この薔薇は、岡部さんの心。
ぴったりですよ!
もしくは、こんな薔薇の似合う女性に翻弄される、猛者・岡部警部の事件簿かな(笑)
ねこちゃんが、推理の相棒です。
もう、酒飲みは卒業しましたが、つまみはいいですねえ。
米こそ、パワーの源です!
にゃんさん、お忙しいのに〜。
気がついたらSSがいっぱいアップされてる〜!
(今更ですいません)
岡部さんも、猫ちゃんもおめでとうございます。
私もお酒は駄目なんですが、ふぐの子ちょっと挑戦してみます。
ふぐの子をあてに酒を酌み交わす岡部さんと薪さんは
なかなか絵になる感じですよね。(大人〜な感じ!)
しょーもない話ですが
私の今年の目標は、猫ちゃんにタッチすることです。
犬派の私は、人生でまだ触れたことがありません。
が、がんばるぞ〜。
君と出会ったことにもカンパ~イ♪ ですね!
す、すてき~~(//∇//)~*
それを覚えてることにも、お祝いすることにも!
ちょうちょにピッチャーベース~~/////
こんなポストカード売ってますよ!;; (← カタログチェック…パラララ)
皆様すばらしすぎるっ ///// え…それが普通なんですか…??;;;
スモークピンクがまた大人の女性を演出しますねぇ~~(←少女だっつの)
そして私も弱いくせにアテが大好き人間…。わかります…。
カワハギとか板わさとか、こいつは大酒飲みになるぞ~とか言われてませんでした?(笑)
それが蓋を開けたら……(笑)
ふぐの子情報、びっくりです!
にゃんたろーさんにも、神にも!すごいすごい o(//∇//)o!
ド、ドラマがあるなぁ~~ /////
岡部さんとにゃん様のところのニャー様
おめでとうございます~✨
こちらの薔薇綺麗ですね~(*´▽`*)♡✨
あまり粟田が見たことない花びらの形...。
でふぐの子は佐渡の名物!なるほど!
車麩もそうですけど新潟の出身の
友人が新潟にしかない食べものが結構あるって
いってましたがふぐの子もそうだったんですね~。
粟田の舌はお子ちゃまで数の子もそんなに
好きじゃないですが(でも嫌いでもない)
これは食べてみたいです!
>BON子さん
にゃんにもお祝いのお言葉ありがとうございます!
バラ……BON子さんの真似をして飾ってみましたよ……
かわいいですよね……。アンティークピンク……!!淡い色の……!!
ふぐの子、そうなんですよ〜
お友達が『新潟の郷土料理居酒屋があるんだよ〜』と連れて行ってくれたのです。
そしたらふぐの子が!
「これ、漫画で見て食べてみたかったのー!」と頼んでみました(^^)
美味しかったです。
ほかにも不思議な形の貝とか、いろいろありました。すっごく庶民的なお店でしたが、いいお店でした!
こんど東京出張された際にはぜひ〜!
岡部さん!そしてにゃんたろーさんのにゃんさん!おめでとうございます!
やん…バラがカワイイ…(//∇//)
こういう色、ちょっと枯色、アンティークピンク!たまらんですなぁ…
そして、ふぐの子!!
これかぁ!数の子に似てるって、それ絶対大好物だわぁ…コレステロールを気にしながらも飲んで食べてが止まらなくなるスパイラルから抜け出せなくなりそう…
絶対日本酒に合いますねぇ。
これ、どちらで召し上がったんですか??お店ですよね?
わたしも食べて見たいー!(о´∀`о)
>なみたろうさん
うちのこ記念にまでお祝いのお言葉ありがとう!本猫は気ままにダンボールの上で寝ています
(最近ダンボールが好き)
>ふぐの子、そうなんですね、新潟の…
いいですね、東京育ちの薪さんに故郷の名物を食べさせたい、とか。あーーっいいなぁこのふたり!( ;∀;)
薪さんも素っ気ないけどそうゆうの嬉しいんだろうな、実は。
そうそうそう!!
そうなんですよっ!
ここ、よく見ると岡部さんがちょっと得意げで、薪さんが普通の男の子みたい(子……ではないか……)
いいですなあ!この二人!
塩辛いです。
でも美味しいです!
味は『繊細なカズノコ』です!←だから……
>以前板前さんが、酒は米から出来てるから、つまり酒のあてはごはんに合うんだって言ってました。
にゃんたろー、お米スキーだから……。だから酒のアテみたいなの好きなんですね……。
でも実はこのときビールを飲んでまして、ビールとは、そんなに合わないなと思いました。
日本酒と合わせてみたかったのですがもうアルコール摂取量が限界でした。(ビールならコップ一杯)
にゃんこには、これからチュールあげてみます。
夏だからちょっと食欲が落ちてるんですよね。
&うちの子記念日、おめでとう!!(*≧∀≦)
ふぐの子、そうなんですね、新潟の…
いいですね、東京育ちの薪さんに故郷の名物を食べさせたい、とか。あーーっいいなぁこのふたり!( ;∀;)
薪さんも素っ気ないけどそうゆうの嬉しいんだろうな、実は。
で、おいしいんですね?(* ̄∇ ̄*)
聞いただけで酒に合いそうです。
大根に乗ってるってことは塩辛いのかな?
酒のあてっておいしいですよね。
以前板前さんが、酒は米から出来てるから、つまり酒のあてはごはんに合うんだって言ってました。
にゃん先生のにゃんこも今日はおいしいのもらったんですね?(*´∀`*)
プロちゅ~ら~目指して下さい!