fc2ブログ

MELODY 2017 10月号 秘密 冬蝉 act.1 その2

増殖のコミックス、届きました〜!

今回はセブンネットのポストカードがどんなかなと……
きっとたきぎさんが報告してくださるに違いないと……
待ってから注文してみました(*゚ー゚)>

だって白黒のぺらぺらのだったら〜〜〜
hontoで買ったほうがいいかなって思ったんだもん!

hontoカードでチェックしてコミックスを買うと、電子書籍を買うときに半額で買えるというサービスがあるんですよ!
最近、死後のことを考えてあまり紙の本を持ちすぎないように気をつけているので……
ちょっと迷ったんですけど……


ポストカードがカラーだったので!!

IMG_9814.jpg


やっぱりセブンネットで買っちゃった〜〜!
たきぎさんを始めとする皆々様、情報ありがとうございます。

で。

あと10円で送料無料ですよ……。

で。

にゃんたろー、どうしよう欲しいけど……と迷っていた本を買ってしまいました。

コレ!!

FullSizeRender.jpg

私の好きなものがつまっている……。

そしてどこまでも白泉社に貢ぐにゃんたろーでした。


さて!レビュー行ってみよう!!!




melody17102-1.jpg





薪と青木は京都に向かっていた。
JAXAの住田教授が京都支部で講演予定があるため、直に会って話を聞く必要があると薪が判断したからだ。

窓の外をみて考えに耽る薪に、青木は「はやぶさ」の映画をみたことや、住田教授に会うと話したら姉がさわいだことなどをその背中に話し続けた。

何も答えず、一瞥をくれる薪に青木は言葉に詰まる。

「そうだハラ減りましたね!何か適当に弁当買ってきますね!」

その視線に恐れをなした青木はあわてて弁当を買いに出た。
薪はひとりになって、2年前に飛来した彗星のこと……彗星を一緒に見に行こう、といった親友のことを思い出していた。

「ブロルゼン・メトカーフ彗星?」

もうすぐ近日点だよな、と答えた薪に
「さっすが薪君 オンナノコみたいだけどちゃんと男のコ!!」
「……は…?…」

「見ようぜ 今週末!!明け方晴れるって!!事件一区切りついたし車オレが用意するから 大学ん時のあの場所覚えてるだろ?」
テンション高めでそういう親友、鈴木に薪は静かに答えた
「やだよ 男二人で星観るなんて」
恋人の雪子をつれていけというと、鈴木は女はダメだ…っっ 雪子の頭の中は食い物と死体で詰まっててハレー彗星もしらなかったと嘆く。
しらないなら教えてやれば惚れ直すんじゃないか、と冷たくあしらうと鈴木は少し声のトーンを落として
「おまえ つきあいわりーな最近」
と切れ長の目で薪を見つめた。

あたりまえだろ

聞こえるはずもないが、心の中でつぶやく。

その場を去ろうとした薪に「こいよ!薪」と鈴木が言葉をぶつけてくる。
「あそこに」
「大学ん時と同じところにカギおいとくから!」

声をかき消すように、薪は強く扉を閉めた。

大学ん時と同じ

同じーーーー

大学の頃、鈴木に誘われて流星群を見に行ったことを思い出す薪。
二人で天文に夢中になってーー
けれど……

雪子が。

今は鈴木の隣には雪子が……




「薪さん あの」
「なわけないだろっっあのバカ!!!」

思い出して腹立たしくなった薪は怒りに任せて机を2回強く叩く、その怒りに慄いた青木は「すみません!!他の買って来ます!!」と叫び、また姿を消したーー。

は、と我に返った薪の目に入ったのは投げ出された天むすとうな重の弁当だった。




ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜!!!!


なにこれなにこれなにこれ〜〜!!!

薪さんのここまでのヤキモチを!!

いままでストレートに描いたことがあっただろうか!?

いやない!!


反語!!

それにしても、鈴木さんは

「大学の時と同じところにカギを置いておく」

と言っただけなのに

それに対して薪さんは

「大学のときと同じように(同じような仲で)星を見に行こう」

と曲解してるんですよねえ………。

天才薪剛も……

恋の前では普通の人


になっちゃうんですねえ………。

がわいい!!!



それにしても想像力の豊かすぎる薪さん、雪子さんのイメージが……突如セクシー系美女になってしな垂れかかってるし……。
この29ページの雪子さんは想像ですよね?こんな目の前でイチャイチャしてません………よね……??
したのか?したのか!雪子!!

それにしても、鈴木さんはいったい何を考えていたのかな〜〜。

雪子はダメだ、女はダメだ、とかいって薪さんを誘ったりこんな時間はいまだけなんだとか(これは前の話)まるで口説くようなセリフを並べながら……
これじゃあ薪さんだって諦めきれないじゃない!!

それにそんな鈍い人じゃないだろうから、そのことが薪さんを傷つけていることも薄々は気がついていたんじゃないかな……。

前に記事にも書いたんですが(あれ?コメントだったかな?)
「友達だったらずっと側にいてやれる」という自分の言葉に、ある意味囚われていたんじゃないかしら……。
と思ったり。

んんん〜〜!?どうだろう。

しかし、この時期の薪さんはこんなに平和に鈴木さんのことを思い出したりできなかったんじゃないかな〜。

1巻で鈴木さんは自分を護ろうとして命を落としたことを知って、少し心の変化はあったものの罪悪感や喪失感はまだまだ大きすぎて3巻でも自分を迎えに来たかのような幻覚(?)を見ているし。
4巻で雪子さん登場しても、青木と惹かれ合うのではないか、と静観してるし。

まだまだ自分が鈴木さんをころしてしまった記憶が生々しくて傷跡がパックリ開いている時期ですよねえ。

とはいえきっとスピンオフから読み始めたら、あの薪さんが突然出てきても「????」ってなりますかね。
まあその辺りはそっと横に置いておきましょう(笑)


そして、ハタと……

結局薪さんはこの時彗星を見に行ったのかな?

行かなかったんだろうな………。切ない……。

ってちゃっかり行ってたらどうしよう!(笑)



JAXA京都支部の公演会場は人でごった返していた。

この手の講演会でこんなに人が集まるなんて凄い、と驚く青木。
「『すいせい2』の打ち上げが近いからな 仕方ない」
「薪さん見えます?オレ肩ぐるましましょうか?」

肩……??

薪がポカン、としていると青木はにっこりと微笑んだまま、しゃがもうとする
「しゃがむな!」
その背中をドカッと蹴ったところで、薪は名を呼ばれ肩を掴まれた
「すぐわかった!君スーツ着てても本当に学生の頃とちっとも変わらないねえ!」
「先生…!!」

それは今日の主役、住田教授であった。
恩師に部下を蹴ったところを見られて思わず顔を赤らめる薪。




なになに、なんなの青木くん!
「肩ぐるましましょうか?」

しかも!!
本気!!!
冗談じゃなくて!!!

すげーわ、青木くん。
それ超怖がってる上司にする提案じゃないわ!
しかもしゃがむし!!サイコー!!

青木くんのそーゆーとこ、とても好きよ。
きっと薪さんも怒りながらも後から惚れなお…………………さないか………


そして見られて赤面する薪さんかわいい〜〜
この後の様子もあわせて、本当に住田先生のこと好きなんだな……
お父さんのように思っていたのかも……と思ったりしました。
だからちょっと切ないね……。




「すいせい2」についての講演を、まるで少年のように熱心な顔つきで見つめる薪。

自分が第九の室長になったときも、興奮して「凄い凄い!!上京した際はぜひ見学させてくれたまえ!!」」と喜んでくれた住田教授。
その姿はまるでただひたすら好きなものに向かっている子供のようだ。

その薪の様子を珍しげにマジマジとみつめる青木。

講演会では「すいせい2」の話に顔を輝かせた子供達と住田がやり取りをしていた。
もし今回のミッションが成功したなら、人類はずっと遠くーー海王星の外側までハレー彗星が連れて行ってくれて一緒に宇宙の旅ができるのだ。

毎日日記のように、ハレー彗星からみた宇宙の姿を送ってきてくれる。

「この素晴らしいロマンあふれる壮大な計画は構想40年足かけ30年ーー
2021年まだJAXA開発主任だった牧野博士が………」

ふと言い淀む住田。
薪と青木は今まで生き生きと話していた住田の変化に気がついた。

「発案し、今ようやく打ち上げられようとしている。我々JAXAの夢の結晶です!」

住田はその名を口にしたことで、脳裏に牧野博士との思い出がよみがえっていた。

すばる2天文台の建設予定地で話したときのことを。
完成まで自分の老いた体は頑張れるのか、といった牧野博士。
永遠の命を得て遠く遠くの、8億歳の、5億歳の、生まれたての宇宙が見たいーーという言葉を。

タ、と住田教授の瞳から涙が落ちた。

そのまま言葉につまる彼に、彼の妻住田冴子が駆け寄った。
「ごめんなさい、今日はここまでで!住田は今日はちょっと具合が!」

彼を支えて退出させようとする冴子が薪の姿をみて驚く
「あなた…え?…薪…剛くん?」
「ご無沙汰しております。住田冴子先生ーーいえJAXA京都支部部長?」
呆気にとられる冴子だったが、ちょうどよかった、と言い
「牧野博士が鬼籍に入られたの」と伝えた。

今朝方、血液のガンにより亡くなった。牧野博士と面識があった薪に告別式は明後日の11時だと簡潔に伝え、退出していった。


「薪さん……!」
「言うな わかってる!」

津久井充広(78)胃がん
長田敬次(85)腎不全
牧野和広(72)多発性骨髄腫

さらにあと2名総てJAXA宇宙工学の関係者 
長年探査衛星に関わった技術者・研究者ばかり

一体今JAXAで何が起きている

「薪さん」

「また 盗みに来ますよ」

薪は青木を見上げた

「博士の『脳』が狙われますよ」

必ず脳をとりに来るーーーー







冴子さんは、なんであんなにびっくりしたのかな?
薪さんがあまりに変わらなすぎるから??

薪さんが京大の学生だった頃って多分17歳とか16歳とか?それくらいだもんね……。
そりゃびっくりするか。でも第九の室長になったとかそういうのは聞いてたよね??きっと。

そして「言うなわかってる!」っていったのに、やっぱ言う青木。

やっぱり大物だよな〜



それにしても第九編の薪さんは、鈴木さんじゃないけど女の子みたいで若くて細くて可愛い。
所長編のちょっと男らしくて健康的(当社比)な薪さんもステキですが、なんていうか子猫時代?みたいな感じ。



wakamiemaki.jpg


レビューは続きます……多分次回で終わるはず!!




スポンサーサイト



コメント

Secret

Re: 切れ長の目で…(//▽//)

>ゆけさん
由みたいに逆立ってるの、最終巻でもありましたよねー。猫のフーー!みたいで可愛いんですよね。

観測、どうかな……。バン!とか扉閉めといてやっぱり行ってたりしたら笑う。可愛いからいいけど。

>やはり、天然笑顔で「ブロルゼン・メトカーフ彗星、俺90才かー……さすがの薪さんも…バキッ」とか言ってまた青薪コントやってくれるんでしょうか?(笑) ←そこまで失言しない
90歳か〜……それはさすがの薪さんも……(笑)
いや青木ならやりかねない。

そして、そうそう、最後の夏間近なんですよ。
だからもしかしたら薪さん、素直に行っとけばよかった。なんなら夜そのままああしてこうしてああしておけばよかったーーー!!!って後悔しているかもしれない……。

どうなのかなー、薪さんのヤキモチ爆発しただけで終わるのかな??
なんかそれだけだと唐突な気がして……。嬉しかったけど。

>雪子さんとの結婚がチラついて距離を取ってたんなら、鈴木のためでもあるから余計腹立たしいでしょうねぇ~~
ねえ。
きっと薪さんなりに考えて距離をとっていたんだろうに……。

鈴薪切ないな〜〜

切れ長の目で…(//▽//)

由頭…薪さんのキレーな髪がもしゃるから余計かわいいですねぇ…

そっか…過去話で観測行ってるので、これは実現しないんですね!
薪さんが決断できないでいる内に雨で流れたりするのかなー…
カギ、気になりますよね~///// 鈴木んち展開来ますかね…?///// ←欲しがるね~

あぁそうですね!回収…すっかり鈴木のことばっかり考えてましたが(おい)、せっかく旧第九なので、青木で〆るんですよね( ゚д゚) ウッカリ
やはり、天然笑顔で「ブロルゼン・メトカーフ彗星、俺90才かー……さすがの薪さんも…バキッ」とか言ってまた青薪コントやってくれるんでしょうか?(笑) ←そこまで失言しない

それとも「俺も大事な人と見るの憧れで…/// 」とか言って、鈴木……とかなるんですかねっ(//▽//) ←はいまた鈴木
あ……「長生きして一緒に見ましょう」??←まだそこまでいってない
うーん……宇宙トークでなんかしらいいこと言うのか…。←お手上げ

これまた鈴木最後の夏、間近なんですよね…?
雪子さんとの結婚がチラついて距離を取ってたんなら、鈴木のためでもあるから余計腹立たしいでしょうねぇ~~
実は後ろめたくてどうにかしようと思っていた鈴木との攻防かと思ったら、より生々しいですねえ~~//// ←よろこんでるだろ

Re: ちょ

>たきぎさん
死後、なるべく面倒をかけないようにと思って……(笑)
ポストカード、たきぎさんちで見て、よしやはりセブンだ!と申し込みました。1冊1枚カラーなんてうれしいですよね〜!
10円、ほんと定価があと10円高かったら……と思いました。でもまあ、他の本を買ういい口実……!?

>鈴木さんと一緒に彗星を見に行ったかどうか、ラストまでに出てきますかね? 
出てきますかね?
犯人?も動機ももうはっきりしてるので、この先どう展開するのか気になりますよね。
増殖はすっごい長かったので今回は1冊分くらいなのかなって(笑)おもいますが。

鈴木さんとの思い出エピソード、あのままだとほんとサービスカットになってしまって、全然いいんですけどなんか回収あるのかな?って思っちゃいます。どうなんだろう??

Re: 後頭部・・(//∇//)

>BON子さん
由みたいに髪の毛が逆立ってるの、初期薪さんは良くなってましたよね!
すごい、再現されてる〜〜!!と妙に懐かしく嬉しかったのです。

>薪さん、普通にヤキモチ焼く普通の男のコだったんですね・・(笑)
私も薪さんのセクシー雪子妄想には吹きました(笑)
いやあ………天才薪さんも恋の前には普通の男の子に……。
勝手に鈴木さんのセリフを曲解して妄想を膨らましてるし!おかしかった〜。

>薪さんが住田教授に父親的なもの見てるってのも面白いです。
京大在学中はリアル父ちゃんマジで怖かったですからね・・ww
リアル父ちゃん、どこにいたんでしょうねえ。
やっぱ一緒に京都??
きっとなかなか尊敬できる大人がいなかったなか、住田先生には心を寄せていたんじゃないかと……
やだ切ないな〜〜

Re: バブ薪しゃんカワユイ(〃ω〃)

>eriemamaさん
てへ。いやまあ、年取ると物を捨てるのが苦痛になってくるともいいますし。持ってなければ捨てなくてすむしもうすでにすごいことになってるしで……(笑)
気をつけているんですけどね〜〜。なかなか実践できずにいます。

MOE!!
実は結構前からときどき買ったりしてたんです。ずーーーっと前はイラストの投稿とかもあって、掲載されたこともあるんですよぅ。なんか最近売れる人の特集が多くてちょっと変わったなあ、と思ったりしてましたけど、白泉社の改革のせいなのかしら。
ヒグチユウコさん好きなので、嬉しいんですが!
付録いい出来でしたね!すごくかわいい〜〜!!

>今回住田先生を慕い「先生!」って呼んでる学生薪さんがほんまにあどけなく、ちんまりとお可愛らしくてものすごくハグしたくてたまりませんでした…
わかりますう〜
鈴木さん以外で、薪さんがあんなに心許した人がいたでしょうか……。
なのになのに。切ない。

でもMRIのこと語ってるところはあれ、アラサー薪さんですよね!?なんだかほんとにバブ味……。

ちょ

私も最近はネット派ですが、死後のことを考えてって早すぎですよwww
そしてポストカードゲット、おめでとうございます! 今回のセブンは頑張ってくれました。1冊1枚でフルカラー! ありがたやありがたや……。
10円の壁、セブン宅配組の悩みの種ですよねぇ。店舗受取にすればいいのでしょうけど、それだと一日遅くなるし。

鈴木さんと一緒に彗星を見に行ったかどうか、ラストまでに出てきますかね? 
初回で犯人わかっちゃったし今後どういう展開になるのか予想もつきませんが、何話位のお話になるのかなぁ。増殖ほど長くはならなそうな気もしますが。

後頭部・・(//∇//)

バブ味も可愛いですが・・

もう!それです!!(//∇//)
由みたいな後頭部!!私もすごく懐かしかった!
あの後頭部!!(笑)
にゃんたろーさんが、ツッコンで下さって嬉しかったです。

薪さん、普通にヤキモチ焼く普通の男のコだったんですね・・(笑)
私も薪さんのセクシー雪子妄想には吹きました(笑)

薪さんが住田教授に父親的なもの見てるってのも面白いです。
京大在学中はリアル父ちゃんマジで怖かったですからね・・ww

バブ薪しゃんカワユイ(〃ω〃)

もう、にゃん先生ってば(笑)死後のこと考えて、って早すぎですよ!(笑)
でも私も、連載中溜まってくるメロディを横目に見ていると「今死んだらヤバイな…;;;;」と思うことはあります(^^;)

あとMOE!羽海野先生も座談会出てるやつですねw付録がめちゃデカくてびっくりしました(笑)ハイ、買いました。セブンさんでもないのに、送料のためとかでもないのにただ欲しくて(笑)

今回住田先生を慕い「先生!」って呼んでる学生薪さんがほんまにあどけなく、ちんまりとお可愛らしくてものすごくハグしたくてたまりませんでした…←もうじき捕まりますな…;;;;

あ、すみません全然あらすじに絡まないコメント…(笑)

Re: 猫のおなかのライン!(*≧∀≦)

>なみたろうさん
ありがとうございます!
最近は注文したらすぐきて便利ですねえ……。
そう、もう一冊に苦心しました。チロルチョコとか買えればいいのに……とか思いつつ。
MOEがヒグチユウコ特集だったので、買っちゃいました。猫可愛いですよね。お腹ぽこりん具合もなんともいえず……

「友人なら一生側にいてやれる」という約束に2人とも縛られてたんじゃないかって、思っちゃいますよね〜〜。
2人とも誰より大事に思っていたのに……くーーー、切ない!!

そう思うと家族って離れても切れない、まあある意味面倒くさいけど縁は深いですよね。良きにつけ悪しきにつけ。
青木は天然で深いとこまで踏み込みますな……。

住田夫人の顔が7巻の大臣の奥さんに似ていて(笑)
悪人顏なのはそのせいかも。
きっと「今日会ったんだ〜!」という話は聞いていたもののまさかこんなハイティーンの頃と変わらぬ姿とは!
とびっくりしたんですかね??まあ、びっくりしますよね。薪さんの歳とらなさには。

『バブ味』は多分最近のネットスラングだと思うんですけど、ちょっと気に入っています。
薪さんのバブ味。語呂もいい!!

猫のおなかのライン!(*≧∀≦)

無事コミックゲットおめでとうございます( ゚∀゚)ノ
セブン派の皆さんは「もう1冊」に苦心されたようで(笑)この猫イラスト、可愛いですねええ!太鼓腹がなんとも…

で、鈴薪さんですけど、
「友人として一生そばにいる」ことに縛られて、説になんだかすごく同感してしまいます。ふたりとも、縛られてたんじゃ?
そこを青木は「家族」まで踏み込んだんだから、(今までちゃんとプロポーズしろよ甘いんじゃ、と思ってたけど)えらい。えらいよワンコ。空気読めないけどもう読まずに行けよ。
あっ…時系列的に家族の話はまだだった…
青薪につながらないかと思ったけど…( ;∀;)

そして私も住田夫人がやたら気になります。薪さん見て驚いたのは警察関係者だからかも知れないけど、青木が「ん?」て顔したのも気になる。あと関係ないと思うけど、悪人顔ですよね(笑)
あっあと、「バブ味」って!!すごいツボった!!めちゃめちゃ可愛いんですけど~( ;∀;)
プロフィール

ねこじゃらしにゃんたろー

Author:ねこじゃらしにゃんたろー
こんにちは
にゃんたろーです!

清水玲子さんの「秘密」についてのレビューを書き散らかします。
ネタバレばかりです。要注意です。

拍手のお礼コメントまとめはコチラです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
HNNカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR