fc2ブログ

MELODY 2018 4月号 秘密 冬蝉 act.4その3

うあああああ鈴木ぃぃぃぃ!!!

という叫びが聞こえる後半……。

レビュー行きます!!

冬蝉レビュー4-2-1







薪は鈴木の別荘まで来ていた。
必死で追いかけて来た青木も汗だくだ。
「薪さん 一体何を探して」

何かを探して林の中に分け入る薪の後をなおも追う青木だが、薪は御構い無しだ。

「鳥の巣……?」
「あった!」
「え?」

薪が探していたもの。
それは2年前に渡り鳥が作った巣。
そしてその巣の中には………

鍵があったのだ。

鳥が隠した、青いタグのついた別荘の鍵。

鈴木が、「大学の時と同じところに鍵を置いておく」といった鍵。


では鈴木ーーー
あの日、鈴木は鍵を置いたのだ。それを鳥が巣作りに使おうと運んでしまった。だから、見つけられなかった。
そしてそれを雪子に見られて思わず逃げ出した。



あの日ーーー


雪子は彗星を見ていた鈴木が、冷やしてあった白ワインを沈んだ表情で見つめていることに気がついた

「それ剛くんが好きな白」

「ああ…まあでも とっといてもしょうがないしな」
鈴木はワイングラスにそれを注ぐ。雪子はその様子に見入った。
鈴木は薪が来ると思って、わざわざ彼の好きな白ワインを冷やして待っていたのだーー。

「はい!飲も!雪子」
明るく雪子にグラスを差し出す鈴木。

鈴木は薪がここに来たことを、逃げ出してしまったことを知らない。
雪子もそれを口には出さない。

鈴木は来なかった親友のことを、彗星を見ながら思うのだった。



2年の時を経てあの時鍵が見つからなかった理由が明らかとなりましたが

多くの読者の方はきっと………

「そこぉ!!!!???」

と驚かれたのでは………ないですかね……???


いや私あそこは鍵の位置がちょっとずれていたとかそんな理由で薪さんが見つけられなくて、雪子さんがきてタイムアップになっただけだと思って……

まさかそんな鳥が隠したなんて………。

そしてそれを薪さんがそんなにこだわっていたなんて!!

雪子さんが来る(来た?)なら、別に薪はいいやって思われたのかなとか思っていたのか……
鍵が無かったことが実は結構ショックだったんですね??

「な訳ないだろ、あのバカ!」と怒るくらい。(雪子と絡んでるのを想像しながら)
京都から無我夢中で別荘に駆けつけて来るくらい。


ええ〜〜〜

乙女だ………!!!


ごめん、にゃんたろーにはない繊細な乙女心だった!!!
ごめん、がさつで!


でも、このワインの話をするときの……

雪子さんの表情!!

うっわー!ってなりました

なんていうか……複雑ですよね!?

私、雪子さんが鈴木さんに薪さんが来ていたのを言わなかったのは、嫉妬もあるかもだけど彼が逃げたものを鈴木さんに言ってしまったら彼のプライドを傷つけてしまうかも、という気持ちもあったんだと思います。

恐怖30%(薪さんが来てた、なんて言ったら鈴木さんを取られてしまうかも)
嫉妬50%(鈴木さんは自分より薪さんが大事なの!?)
薪さんへの思い20%(これを言ってしまったらあのプライドの高い剛くんは傷つくかも……ますます嫌われるかも……)

くらい……

と想像(妄想?)するのですがいかがですかね?

そしてBON子探偵事務所の調査によりますと、この白ワイン10万円を超える超高級ワインだそうで……。

鈴木、一体何の勝負をしようとしていたんだ!



うーん、親友に10万円のワイン………無いな………


で、「飲も!雪子」
の後のビッミョーな表情ですよ!!

さすがにこれは私雪子さんが気の毒だった………。

私だったら耐えられないなあ……。
雪子さんやっぱすげー。






パサ、と鍵が落ちて薪が顔を覆って膝をつく。
その薪の様子に驚く青木
「薪さん!?」
「どうして」「なんで一緒に見ようって……」
薪の目から涙が溢れ出る



何故 
何故逃げた!

3人で 
あの時3人で一緒に見ればよかったのに

声にならない声をあげて泣く薪



う………うん………
どうして一緒に見なかったんだ?なぜ逃げてしまったんだ??

それは………

恋だから

雪子さんに、鈴木に知られたら後ろめたい強い想いがあったから、だよね??



うわ〜〜〜薪しゃん………!!!

つ………つらい………

3人で一緒に見れないくらい、鈴木さんのことが好きだったんだなあ……。
だから、きっと仙台には3人で行ったんですね?
反省しての、仙台だったんですね??


そして青木くんは訳も分からないままついて来て、訳も分からず泣き出す薪さんを慰めたんだね……
あ、ここ結構ポイント高いんじゃない!?


そして、100P。薪しゃん靴下どうしたの……?

お葬式用に黒い靴下穿いてたのに……

途中で脱ぎ捨てちゃったの……?



冬蝉レビュー4-2-2



繰り返し
繰り返し彗星は来る
75年待てば帰ってくる

渡り鳥も季節が来ればかえってくる

みんなかえってくる

鈴木以外はみんなかえってくる

ーーーかえってくるのに


薪の慟哭にただ彼を慰める青木


ハレー彗星が75年ぶりに小さな地球のそばを通る時
10回目のその時
100回目のその時ずっとずっと先のその時

彗星はまだ地球の上に人を見つけられるだろうか

もしいたとしたらその時

人はまだおろかだろうか

人はまだ人を殺しているだろうか

そして蝉はそろそろ夏以外の季節

美しい雪の降る冬くらいは知っているだろうか





どんなに待っても

何があっても

もう二度と帰ってこない鈴木。

もう二度と会えない鈴木。

その喪失に泣き崩れる薪さんにもう涙が止まりませんでした………。








そして



人はまだおろかだろうか

人はまだ人を殺しているだろうか

そして蝉はそろそろ夏以外の季節

美しい雪の降る冬くらいは知っているだろうか


ごめん………
多分人がいたとしたら、きっと変わらず愚かです………。
人も殺してると思います………。

蝉がどうなるかはわかりませんが………。

だって何千年前もそうだったんだもの?


っていうか、あなたもそんなこと言いながらまた青雪薪で同じ轍を踏みまくるからね!?

雪子さんが結婚しちゃった2066年でも、あなたまだ冬の雪の美しさを知らないままだからね!?

もう!

いい加減貴方自身が前に進んでくださいよ!!



………とにゃんたろーが若干岡部かあさん化。

本当に切なく美しい物語でした。

でもでも。

だからこそ。

多少不格好でもなんでもいいから、青木の手を握って欲しいなと。
本当にそう思います。

鈴木さんも、きっと薪さんが幸せになることを願ってるはず。

全薪ストが薪さんの幸せを改めて願う冬蝉でありました。



スポンサーサイト



コメント

Secret

Re: くつした!

>さらしさん
コメントありがとうございます!

>にゃんたろーさんの、可愛い薪さんと美しい薪さんをゆっくり眺めて、ゆっくり記事読ませてもらったんですけど、途中で、靴下に、やられましたっ。


靴下のナゾ!!
青木が脱がしたんですか………?エロい。

>いやいや、なんか冬蝉切なくて、ちょっと冗談とか言って中和させたくなっちゃいますね。。。
そうですね〜
とても切なかったです……。
確かにちょっと色々冗談も言いたくなる……

私は青木くんがゼーゼー言いすぎなのが気になっております……。
薪さんたちは別荘まで駅から走ったのか?バス停から走ったのか?タクシーは使わなかったのか!?

などなど想像して笑っております。ふふふ。


くつした!

にゃんたろーさんっ

間抜けな時期にコメントしてすみません~。
にゃんたろーさんの、可愛い薪さんと美しい薪さんをゆっくり眺めて、ゆっくり記事読ませてもらったんですけど、途中で、靴下に、やられましたっ。

本当ですねぇ。
薪さん、あのお葬式靴下どうしたんでしょうか?
私はベンチに座る薪さんが綺麗すぎて可愛すぎて、風に揺れる髪ばっかりみちゃったんですけど、ほんとだ…。
青木ってば、どこで脱がしてあげたの…

久しぶりなのに、変なコメントですみませんでしたm(_ _)m

いやいや、なんか冬蝉切なくて、ちょっと冗談とか言って中和させたくなっちゃいますね。。。


Re: ひゃださすが!!

>なみたろうさん
サラサラじゃないですよ!めっちゃ時間かかりました(笑)

鳥見てびっくり薪しゃんも、清水先生版を描こうとしたんですがうまく描けず(T_T)豆になりました。
だから表情が結構似ているのかもです………。

確定申告15日までなんですけど嫌すぎて現実逃避ばかりしています……。
やばい……。ダメ人間です………。

ひゃださすが!!

トレスなし!?( ゚∀゚)
んも~やっぱりサラサラ描けちゃうんださすが!!気付かなかった…

その下の「鳥見てびっくり薪しゃん」もすげえ可愛いですよ…( ;∀;)
鳥も!

あ、確定申告お疲れ様です。てかあれ?もう受付中では?(゚∀゚;)うわあ…頑張ってくださいませ…

Re: レビュー早!(*゚∀゚*)

>なみたろうさん
レビュー………うん………今回は早くしちゃったの………。

あのね……。確定申告作業が嫌すぎて………

現実逃避なの……。


雪子さんの心情、なかなかに複雑ですよねえ。
鈴木さんがわかりにくいのは登場が少ないせいだと思いますが、だんだんわかってきましたよね〜〜。
最初はただのボンボンだと思っていたのに……
だんだんパーフェクト王子に……
そして真っ黒に……

蝉、なみたろうさんの読み、深いですね〜〜!!

私は人類の象徴なのかな〜と思ったりしてました。命の短さとか……冬蝉、というのも人類がいい方向への進歩ができるのかとかそんな意味が含まれてるのかな〜とか。

ちょっと月の子のラストシーンを思い出しましたよ。

>そうやって自然の摂理や神に逆らって行く方向と、やっぱり命は限られててしかも鈴木さんの短かった人生と。
薪さんは限られた時間の方を大事にしたかった、とそうゆう話だったのかなあ?

そうですねえ。
第九は間違いなく科学の進歩の賜物であり、人間にとって良い方向へと向かうよう志して仕事についた薪さんだけど、そのために鈴木さんは亡くなってしまって、室長として様々な秘密さえ飲み込まなくてはならない苦悩……
果たして科学の進化は人類の幸福をもたらすものなのか、何年も先には、良い方向へ向かうことができているのか……といった問題提起もあったのかなと思いました!

ふかーーーーい!!!


あ、ねえなみさん、今回レビューその2のぼんやり薪さんトレスせずに描いてみたですよ!
号泣薪さんは描けなかった……←チャレンジはしたらしい………。



Re: 失礼します[庵]ョд・) ソォーッ...。

>粟田さん
そこおお!!??でしたよね……。
そんなにこだわっていたとは。

>サワムーの微妙な心理を読んでいたでしょうから、気にしすぎるところは気にするのかも。
でも分かり過ぎて気にしない人達にはとことん気にしない、みたいな感じ?
やはり恋する鈴木さんのことだから気にしすぎちゃったのかな〜〜〜

まさかあの鍵が見つからないのが伏線だったなんて、思いもよりませんでした。

>鈴木さんがどれだけ薪さんを特別に思っているかも
気づいたし、この時思い知らされたし怒。←珍しく雪子さんに同情。

きっと今までもアレコレあったんだと思いますよ〜
でも今回は流石に雪子さんに同情。
剛くんには訳もわからず逃げられ、克洋は剛のために用意したたっかいワインを前にぼんやりしてるし、居た堪れないっすよ。

人の本質ってなかなか変われないですけど、ホントに「だからこそ今」なんですよ!
ねえ!剛ガンバレ!!(何様なんだ……)

レビュー早!(*゚∀゚*)

うわあ。雪子さんの心情割合、全く同意です…プラス、実は薪さんのことも好きだから二人の間にはまりこんでいたい、無視されるぐらいなら恋敵でいたい、なんて倒錯も少~しあるかも。
これ三人共にめちゃくちゃ複雑ですよねえ。ぶっちゃけ一番分かりヅライのは鈴木さんですが。
それが、少しずつ分かりかけてきましたね。とりあえず真っ黒なのは分かりました(笑)

今回、「蝉」はなんだったのかな、とちょっと考えてみたりしてます。
きっと色んなものを象徴してるんでしょうけど、単純に科学者を表してたのはあるのかな。
前半出てきた死骸は死んだ科学者で群がってた蟻はその脳を手に入れた冴子?
ラストの雪が積もった蝉(あり得ない図だけど)は自然に逆らって冬まで生きたけど結局身を滅ぼした冴子?
…と単純なところでも深い~と感心してしまいました。

そうやって自然の摂理や神に逆らって行く方向と、やっぱり命は限られててしかも鈴木さんの短かった人生と。
薪さんは限られた時間の方を大事にしたかった、とそうゆう話だったのかなあ?

失礼します[庵]ョд・) ソォーッ...。

>「そこぉ!!!!???」

はい、にゃん様、粟田も
「そこぉ!!!???」でした、まさに。

でもまあ薪さんは小さい時から周りの人間、というか
サワムーの微妙な心理を読んでいたでしょうから、気にしすぎるところは気にするのかも。
でも分かり過ぎて気にしない人達にはとことん気にしない、みたいな感じ?

雪子さんも同感です。
>薪さんへの思い20%(これを言ってしまったらあのプライドの高い剛くんは傷つくかも……ますます嫌われるかも……)
くらい……

そんで雪子さんは薪さんの鈴木さんの恋には
気づいていたでしょうし
鈴木さんがどれだけ薪さんを特別に思っているかも
気づいたし、この時思い知らされたし怒。←珍しく雪子さんに同情。

>ごめん………
多分人がいたとしたら、きっと変わらず愚かです………。
人も殺してると思います………。

ですね~。
だからこその薪さんへのにゃん様のエール✨
愛を感じて胸があったかくなりました(/_;)✨

レビューありがとうございました✨

Re: こんばんは

>ちょびさん
ホントに今回、ぎゃー!のムキー!のわああああ!!のでもう………

切なかったです………。
ホント薪さんと号泣でした。

最終段階!!??
でもでも、そうかもですよね!鈴薪の愛が描かれましたから、今度は青薪の番……!?

表紙、ホント萌えました。
だって薪さんが甘えているの初めて見た……。あ、薪剛8才です以外に……。

こんばんは

んも~今回!
表紙で「ぎゃーーー!!!」て萌えまくり
住田に「ムキーーー!!!」と憤り
鈴薪のお互いを思いあう、ああやはり恋なのねと呼んでしまいたい関係に「うわあああ……!!!」と改めて萌え
最終的に薪さんと共に号泣…ううう

脳を見るということの葛藤と
薪さんの鈴木さんへの思い
こんなに深く描かれてるとなんか……
いよいよ最終段階に入る…のかな…とか考えちゃって
いやーん、考えすぎ?(笑)

あーしかし今回、表紙だけでエラい萌えいただきましたよね(笑)
先生、我々を萌えさせるのなんてお手軽よね…ふふふ

Re: さぶいぼ!;;;

>ゆけさん
切ないですよねーーーー!!!!

鈴木以外はみんな帰ってくる 帰ってくるのに(鈴木だけは帰ってこない)

っていう薪さんの心の叫びですよ………。

>人はまだ人を殺しているだろうか。これも鈴木と描いた第九の未来や今現在の第九を思いながらだと思うと……めっちゃさぶいぼ立ちます…(涙)

わかるぅ。元々は犯罪に泣く人やそれが原因となって不幸な人生を送る人を減らしたいという思いで第九に関わったはず……。
でも第九の活動もなかなか思い通りにならず……うう、辛いよね……。

そして青木、私もポッカーンです。
っていうかついていかないかも……。
その辺りさすが青木くんです。

雪子さん、恋……と思っていたかはともかく……あー、いや!思ってたと思います!ニャンは思っていたに1票!!

誰より、はカマかけ感ありましたけどね!

>漠然となんかまずい展開になりそう(飲み込めてない)70%
ブハ!
なりそうなりそう。なんかまずい展開に……。
しかし、それを飲み込んで過ごすなんてそれもなかなか……。想像するだけで胃が痛い。

や、ワイン飲んで彗星見て楽しそうでしたけどね。さすが雪子さんだぜ。

さぶいぼ!;;;

すいません!あんまり切なくてさぶいぼ立ちました!;;;
うあーーーん!薪さん!
だめだ……これいつまでたっても泣いてしまう……
もうもう…いろいろ色々思ったんですが、忘れてしまって…でも最後に思ったのは、人はまだ人を殺しているだろうか。これも鈴木と描いた第九の未来や今現在の第九を思いながらだと思うと……めっちゃさぶいぼ立ちます…(涙)
どんだけ自分の気持ちに追い込まれてるの薪さんっ
あ~もうこれいくらでも泣ける…!(涙)

私が青木の立場だったらポッカーンですけどね(笑)
シリアスな場面から鳥見て走り出して、鳥の巣から鍵見つけて号泣されたら……ちょっとした恐怖です(笑)
ジェネシスの頭ゴンゴン薪さんといい、おかしい……。

そして私は雪子さんは半信半疑ぐらいだったんじゃないかとなんとなく思っています。
あの期に及んでまだ「一緒に戦いたかった」なんてゆるいこと言ってるし…(笑)
あなたが誰より…も若干カマかけ感があったりで……
薪さんのプライドを、っていうのはすごいあると思います。
ややこしいですね~……漠然となんかまずい展開になりそう(飲み込めてない)70%、薪さんのプライド20%、嫉妬10%、ですかね?(笑)
ライバルの弱みを握った時って、優越感が勝って嫉妬が薄れそうな気もするので……(笑)←想像
彼女の座の余裕と雪子さんの想像力のなさに懸けてみましょうかね……
ということで、ワインはグビっと飲んだ!ダメかな…;
プロフィール

ねこじゃらしにゃんたろー

Author:ねこじゃらしにゃんたろー
こんにちは
にゃんたろーです!

清水玲子さんの「秘密」についてのレビューを書き散らかします。
ネタバレばかりです。要注意です。

拍手のお礼コメントまとめはコチラです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
HNNカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR