MELODY 2018 6月号 秘密 特別編 速報
メロディ6月号 秘密 特別編!!
読みました!
今回はコメディでしたねえ〜〜
コメディだといつも薪さんのハジけっぷりがすごくて笑えます。

というわけで
にゃんたろーの気になるポイント!
1:またこの事件えらい耽美な……
2:金曜にお仕事終わってよかったね……。
3:岡部ー!!よだれよだれ!!
4:男どもが睡魔に撃沈しても、一人報告書をまとめる波多野ちゃんエライ
5:つーか、その仕事場……臭そうだね……?(薪さん以外)大丈夫……??
6:まて青木……って何その構図!
7:びっくりする青木(自分でやっといてなんで?)
8:第九の駐車場で迫ったらイケナイ (青木「シートベルトが!」)
9:シートベルトくらい自分で装着させなさいよ
10:慌てる波多野ちゃんを呼び止める所長
11:優しい……。(女性に冷たいかと思ってたけど波多野ちゃんには優しいのだった。自分より小さいから??)
12:シートベルトの金具で顎をうって悶絶する青木(でも骨硬いから大丈夫)
13:マッハ運送便6時受付
14:でも2時に第九出たのに4時……一体どこ走ってるの??
15:つか、受付どこにあるの?(似たようなサービスが昔飛行場にあったような。)
16:「仕事は終わって食事に行くだけだった」夜中の2時に?青木くんと?どこに?深夜デートかよ。
17:法定速度厳守時速40km
18:融通のきかない薪所長(楽しんでる??)
19:煽り運転のドライバーを脅す薪所長(楽しんでる)
20:近くに小学校もあるから時速40kmをオーバーしてはならない!(キリッ)←真夜中
21:波多野ちゃん泣く
22:なーかしたーなーかした!まーきさんが泣かした〜〜!
23:青木メガネ破損(薪さん結構馬鹿力)
24:波多野ちゃんが抱えていた荷物は、岡部さんのお母さんへの贈り物
25:還暦祝いの赤いちゃんちゃんこ(って今時それはないだろう。)
26:最近のはおしゃれですねえ(って波多野ちゃん、あなた昔のちゃんちゃんこ知ってるの??)
27:下手したら還暦に赤いちゃんちゃんこ着ることすら知らないお年頃のはず。
28:あっさり岡部さんの母弟妹の顔出し
29:プレゼントは用意したものの出す暇さえなかった岡部室長
30:お祝い今日なのにー!私が室長の代わりに出さないと!!(泣く波多野)ええ子や!
31:……………ってかもう、新潟に車走らせた方が早くない………???
32:岡部さんの行きつけ?のリーズナブルな居酒屋で一杯やる2人
33:今日の岡薪だ………
34:デスクにお母さんとのツーショットを飾る岡部さん(まあ……)
35:よだれを垂らしながらお母さんが喜ぶ姿を夢見る岡部さん
36:薪所長、波多野をヨシヨシからの肩抱き……………!!!(地味に衝撃)
37:え、青木くん青ざめて泣いてるのはそれが羨ましいからじゃないよね??(どうだろう)
38:「青木…!届けるぞ…!」
39:ハイ!
40:路肩走れ!
41:薪所長両極端。
42:やっべ今一瞬走るとこだった!!やっべ!
43:お前があんなノロノロ運転するから/それ薪さんのせいですよねエエエ???
44:仕方ない青木逆走しろ(楽しんでる??)
45:薪さんのバカ!(2回)
46:長官に情に流されすぎって注意されたことなぜか青木も知っている。
47:痴話げんかはやめて!
48:痴話喧嘩じゃない!
49:車内ではハンドルを握っているものが王者
50:フフフフフフフハハハハ
51:薪しゃん、まだ幻覚見るの
52:波多野挙手!
53:「降ろしてください!」
54:そろそろ始発も動きますんで(電車の方が早そう)
55:大丈夫だ波多野!俺はいざとなったら
56:そうだ波多野!
57:この男は普段ボンヤリしているがいざとなったらヘリが飛ばせる
60:それはギャグなの、のろけなの。
61:この時点で朝5時。2時からだと新潟についてもおかしくない時間である。
62:昼過ぎまで第九の床で爆睡する岡部さん
63:山城「岡部さん電話なってます!」むくっ!
64:「すまんわるい…寝てな」パタン、ぐー。
65:お母さんお礼の電話
66:………???そのセーター……!!!
67:とりあえず話を合わせてしまう小心者な岡部さん
68:オレが汚してクリーニングに出してた薪さんの私物セーターがない!!
69:ええええええ!!!??
70:看護師さんにもらったやつ!!
71:着てたの!?
72:なんで!?
73:それ女物だよ!?
74:顔に似合わず、意外と無頓着な性格の薪さん
75:お気に入りなの……??
76:岡部さんのエプロンと三角巾が花柄………。
77:寄せ鍋の人参?を桜型にする岡部さんの女子力。
78:流石第九のお母さん!
79:マッハ運送便………待って!薪さんちは多分下の集合呼び出しでピンポンだと思うよ!!??
80:あれ……??ちゃんちゃんこ……?
81:開けちゃうんだ
82:薪さんもシャチハタを使う………。
83:岡部さん、絵もうまい。
84:長生きしてください!
85:マッハ運送便の受付でうっかり波多野が宛名を書き間違えたらしい……??
86:薪さんのは手渡しすればよかったのに。岡部さん。
87:ん??書き間違えたのは岡部さん??まあどっちでもいいけど
88:薪さん、青木が奥で寝ていたりはしませんか?
89:「うん きっと長生きするよ」 おおお〜〜あんなに殺されたがっていた人が……。
90:岡部さんのお母さん、176cmで雪子さん以上ってかデカイ!
第九ということで90で!
今回はお遊び一杯でひたすら楽しい回でした!
青木くんは福岡の室長をちゃんと勤めているのかそれがとても心配になりましたが………。
そして最後の「長生きするよ」は岡部さんのお母さんが、なのかなと一瞬思いましたが、あれはきっと薪さん自身のことじゃないかと思います。
お母さんのことだったら「きっと長生きなさるよ」というセリフになるんじゃないかな。
岡部さんの愛情を普段から感じている薪さんだからこそ、口をついて出たつぶやきじゃないかな〜。
あんなに死にたがっていたのに、感慨深いです……ほろり。
薪さんは、ほんと今幸せなんだね。
おばちゃん嬉しい。
楽しい番外編でありました!!
そして今日、ふと過去記事見てたら年号と月号がめちゃくちゃになっていることに気がつき、訂正しました……
あー、もうほんと何にも人の事言えませんな。
ではでは!
読みました!
今回はコメディでしたねえ〜〜
コメディだといつも薪さんのハジけっぷりがすごくて笑えます。

というわけで
にゃんたろーの気になるポイント!
1:またこの事件えらい耽美な……
2:金曜にお仕事終わってよかったね……。
3:岡部ー!!よだれよだれ!!
4:男どもが睡魔に撃沈しても、一人報告書をまとめる波多野ちゃんエライ
5:つーか、その仕事場……臭そうだね……?(薪さん以外)大丈夫……??
6:まて青木……って何その構図!
7:びっくりする青木(自分でやっといてなんで?)
8:第九の駐車場で迫ったらイケナイ (青木「シートベルトが!」)
9:シートベルトくらい自分で装着させなさいよ
10:慌てる波多野ちゃんを呼び止める所長
11:優しい……。(女性に冷たいかと思ってたけど波多野ちゃんには優しいのだった。自分より小さいから??)
12:シートベルトの金具で顎をうって悶絶する青木(でも骨硬いから大丈夫)
13:マッハ運送便6時受付
14:でも2時に第九出たのに4時……一体どこ走ってるの??
15:つか、受付どこにあるの?(似たようなサービスが昔飛行場にあったような。)
16:「仕事は終わって食事に行くだけだった」夜中の2時に?青木くんと?どこに?深夜デートかよ。
17:法定速度厳守時速40km
18:融通のきかない薪所長(楽しんでる??)
19:煽り運転のドライバーを脅す薪所長(楽しんでる)
20:近くに小学校もあるから時速40kmをオーバーしてはならない!(キリッ)←真夜中
21:波多野ちゃん泣く
22:なーかしたーなーかした!まーきさんが泣かした〜〜!
23:青木メガネ破損(薪さん結構馬鹿力)
24:波多野ちゃんが抱えていた荷物は、岡部さんのお母さんへの贈り物
25:還暦祝いの赤いちゃんちゃんこ(って今時それはないだろう。)
26:最近のはおしゃれですねえ(って波多野ちゃん、あなた昔のちゃんちゃんこ知ってるの??)
27:下手したら還暦に赤いちゃんちゃんこ着ることすら知らないお年頃のはず。
28:あっさり岡部さんの母弟妹の顔出し
29:プレゼントは用意したものの出す暇さえなかった岡部室長
30:お祝い今日なのにー!私が室長の代わりに出さないと!!(泣く波多野)ええ子や!
31:……………ってかもう、新潟に車走らせた方が早くない………???
32:岡部さんの行きつけ?のリーズナブルな居酒屋で一杯やる2人
33:今日の岡薪だ………
34:デスクにお母さんとのツーショットを飾る岡部さん(まあ……)
35:よだれを垂らしながらお母さんが喜ぶ姿を夢見る岡部さん
36:薪所長、波多野をヨシヨシからの肩抱き……………!!!(地味に衝撃)
37:え、青木くん青ざめて泣いてるのはそれが羨ましいからじゃないよね??(どうだろう)
38:「青木…!届けるぞ…!」
39:ハイ!
40:路肩走れ!
41:薪所長両極端。
42:やっべ今一瞬走るとこだった!!やっべ!
43:お前があんなノロノロ運転するから/それ薪さんのせいですよねエエエ???
44:仕方ない青木逆走しろ(楽しんでる??)
45:薪さんのバカ!(2回)
46:長官に情に流されすぎって注意されたことなぜか青木も知っている。
47:痴話げんかはやめて!
48:痴話喧嘩じゃない!
49:車内ではハンドルを握っているものが王者
50:フフフフフフフハハハハ
51:薪しゃん、まだ幻覚見るの
52:波多野挙手!
53:「降ろしてください!」
54:そろそろ始発も動きますんで(電車の方が早そう)
55:大丈夫だ波多野!俺はいざとなったら
56:そうだ波多野!
57:この男は普段ボンヤリしているがいざとなったらヘリが飛ばせる
60:それはギャグなの、のろけなの。
61:この時点で朝5時。2時からだと新潟についてもおかしくない時間である。
62:昼過ぎまで第九の床で爆睡する岡部さん
63:山城「岡部さん電話なってます!」むくっ!
64:「すまんわるい…寝てな」パタン、ぐー。
65:お母さんお礼の電話
66:………???そのセーター……!!!
67:とりあえず話を合わせてしまう小心者な岡部さん
68:オレが汚してクリーニングに出してた薪さんの私物セーターがない!!
69:ええええええ!!!??
70:看護師さんにもらったやつ!!
71:着てたの!?
72:なんで!?
73:それ女物だよ!?
74:顔に似合わず、意外と無頓着な性格の薪さん
75:お気に入りなの……??
76:岡部さんのエプロンと三角巾が花柄………。
77:寄せ鍋の人参?を桜型にする岡部さんの女子力。
78:流石第九のお母さん!
79:マッハ運送便………待って!薪さんちは多分下の集合呼び出しでピンポンだと思うよ!!??
80:あれ……??ちゃんちゃんこ……?
81:開けちゃうんだ
82:薪さんもシャチハタを使う………。
83:岡部さん、絵もうまい。
84:長生きしてください!
85:マッハ運送便の受付でうっかり波多野が宛名を書き間違えたらしい……??
86:薪さんのは手渡しすればよかったのに。岡部さん。
87:ん??書き間違えたのは岡部さん??まあどっちでもいいけど
88:薪さん、青木が奥で寝ていたりはしませんか?
89:「うん きっと長生きするよ」 おおお〜〜あんなに殺されたがっていた人が……。
90:岡部さんのお母さん、176cmで雪子さん以上ってかデカイ!
第九ということで90で!
今回はお遊び一杯でひたすら楽しい回でした!
青木くんは福岡の室長をちゃんと勤めているのかそれがとても心配になりましたが………。
そして最後の「長生きするよ」は岡部さんのお母さんが、なのかなと一瞬思いましたが、あれはきっと薪さん自身のことじゃないかと思います。
お母さんのことだったら「きっと長生きなさるよ」というセリフになるんじゃないかな。
岡部さんの愛情を普段から感じている薪さんだからこそ、口をついて出たつぶやきじゃないかな〜。
あんなに死にたがっていたのに、感慨深いです……ほろり。
薪さんは、ほんと今幸せなんだね。
おばちゃん嬉しい。
楽しい番外編でありました!!
そして今日、ふと過去記事見てたら年号と月号がめちゃくちゃになっていることに気がつき、訂正しました……
あー、もうほんと何にも人の事言えませんな。
ではでは!
スポンサーサイト