毎日毎日………
暑すぎ!!
鉄板の上で焼かれたみたいで嫌になっちゃうよ〜です。
本日はちょっと閑話。
先日、白泉社の前を通ったので、写真を撮ってみました。
右端にニャンコ先生いるのわかりますか〜?

こんな感じの会社です。
やっぱ大手の講談社とか小学館に比べると小さめですね。
この2.3軒隣には
近江洋菓子店 神田店がありまして
いつも賑わっております。


昔は東大近くにも本郷店がありまして、こんなのを描いたのですが……
残念ながら今は神田店のみになってます。
………っていうのを
ほんとは岡部さんハピバ四コマに入れようと思ったんだけどうまく入らなかったの。
それだけ!テヘペロ!
というのも寂しいので。
最近読んで面白かった漫画をご紹介!!
「ガイコツ書店員 本田さん」ただいまLINEマンガにて1巻無料!!
hontoでも無料キャンペーンしてます
私も接客業経験あるので、わかりみがすごい!!
特に海外勢の腐女子とのやり取りの回とか声を立てて笑ってしまいました。

あと、外国人のイケオジが娘さんに「これ買ってくるまで帰ってくるな」って言われた本を探しにきて、それが薄い本でしかも18禁だった回とかサイコーにおかしかった。
●腐女子である
●本屋が好き
●漫画が好き
●重版出来が好き
●販売業経験がある
●業界裏話が大好き
↑これにどれか一つでも当てはまったなら、ぜひご一読ください!
笑ってストレスを吹き飛ばしましょー!
追記買ってしまった2、3巻
ほいで……

言われとるでー!白泉社!
でも確かに……。
スポンサーサイト
>BON子さん
そうなんですよ!
何気なく歩いていたら見つけた時は「フワーーー!!!」ってなりました。
時々この辺り行くんです。
このケーキは、時々雑誌で紹介されていたりと人気なので、ひときわなぜか高いのですが……。
美味しいですが……高い……。
>ガイコツ書店員初めて知りました!
そして、クソ面白かった(笑)
ご紹介ありがとうございました!
良かった!
面白いですよねえ〜〜!!マッスル&マッスル!!とか。っていうか娘おまえええええ!!とか
ついつい、続きも買ってしまいましたよ………。
でも悔い無し!!アニメ化も楽しみです。
て、こんな感じなのですね?
出版社に足を踏み入れたことありませんが、なんか憧れ…(//∇//)
ケーキ、レトロな見た目が可愛いですねー。前にも美味しそうだと思いましたが、前にも高いと思った!(笑)
鈴薪おもひでのケーキ食べてみたい…
あと…
ガイコツ書店員初めて知りました!
そして、クソ面白かった(笑)
ご紹介ありがとうございました!
マッスルアンドマッスル。
ディスマッスルイズウケ。
とか最高過ぎて腹痛かったです(笑)
どんだけセンスあるんだ本田さん!
営業さんとの攻防とかも面白かったー!
私、お仕事系大好きなんです。
ストレス発散できました!
ありがとうございましたー!ww
>なみたろうさん
いや〜ほんと毎日暑いですね!
なみさんがお姿を表さないので勝手に心配してましたが、大丈夫でよかったです。
にゃんたろーも1ヶ月以上更新しなかったこともあるんで、人の事言えないのですが……
そして暑すぎるのを理由に、自分を甘やかしているので、意外と元気です。
本田さん、皆さんご存知ー!
面白いですね。確かに、1巻に「女性には重い」みたいなセリフがあるので女性ですね!
美人に反応しているから、男性と思われがちなのかな??
でもにゃんたろーも性別問わず美人が大好きなので、男性と思ってなかったです。
あ、この写真は本郷店があったときのやつです。
でも、このケーキだけ異様に高いんです……。時価で、結構値段が変動するような気がする。
美味しいんですけどね、でもすごく美味しいかと言われるとそうでもな……むにゃむにゃ………。
懐かしい味なんですよ。昭和のケーキ!
にゃんたろー、味はやっぱり平成のケーキの方が美味しいって思う……。
そしてシャト○ーゼ、知らなくてググってしまいましたよ。美味しそう!
東京23区にはあんまりなくて、みた事ないんですが江戸川区のアトレに入っているみたいで、今度行ってみたいと思います。
王子祭り、暑すぎてなんも思いつかないです(笑)
ごめん王子……!!
てへっ←ごまかし
暑いですね…順調に焦げてます。
にゃん先生とにゃんこが健やかでありますように。
私も本田さんpixivで読んでて好きです!キリッ
そして男性だと思ってました!キリッ
面白いですよね娘のためにマンガ探しに来た外国人パパの話…確かそれはガチBLの薄い本でここには置いてないって英語でなんて言うよ!?てヤツ(笑)
アニメ化は知らなかった。さすがたきぎさん!そして作者さん大出世!
白泉社の写真もありがとうございます…滅多に田舎から出ないなみたろう、なかなか拝めない。
このケーキは!と思ったらやはりあの時の!高っ!!
なみたろうお菓子に関してはお口がお子さまなので、ふわふわスポンジにたっぷり甘くないクリーム、お酒とドライフルーツはいらないのでシャト○ーゼで十分なんです…どんだけ美味しいんだろうこのケーキ…
ああ岡部誕も忘れてた…薪活がんばります…
にゃん先生の王子祭り楽しみです!
>ちょびさん
面白かったですかー!よかった!
やおい、そういえば最近は聞きませんよねえ。
バブみとか尊みとかも出てきて、面白かったです。
アニメ化、楽しみですねえ。
そしてあかりの銀座物語、ポテサラのおはなしでしたか!おねいちゃんのポテサラ、爆カロリーでも美味しそうですね。
コミックスに収録されるかな〜〜??
>粟田さん
本田さん、なんだか元気になりますね!
そして「女性には」発言ありましたか。も一回読み返してみます!
でもなんでアニメ男性声にしちゃったんでしょうね??
>日本の漫画がモノクロなわけ…アイドンノー!ですよ。
確かにコストはあるかもしれませんが、なんか白黒以外ってピンとこないですよねえ。
水墨画というか紙と墨汁の色っていうのがあるのかもしれませんねえ。私も、知らんけど!!わはは。
本田さんのオススメ聞いてみたい!
>ゆけさん
ぐはー!懐かしいでしょう?お店はこれの一年後くらいに無くなったはず……。
漫画、ぜひ読んでみてください。面白いですよね〜。
あの海外勢やおいガールたちがBLを褒めるところ、なぜか海外ドラマの吹き替えで声が蘇ってそれがなんだかおかしくて(笑)
本屋さん、結構重労働だし、お給料も安めだっていうし、なかなか本好きとはいえ大変なお仕事ですよねえ……
あ、でもねえ、意外に一番重いものを運んでいるのは保育士さんだと思ったりなんだり(笑)
子供重い……。飛んでくる……。
>暑さに反して食欲もりもりのため、おなかのあんこ(←?)が重いですが(笑)
体力大事なので、涼しくなるまでは甘やかしておこうと思います……(笑)
猛暑の夏は極寒の冬になると言いますから、冬まで甘くいこうかな←おい!
私もアイスの食べ過ぎでお腹のあんこが重いです……。
甘やかしてもいいですか。
冬寒くなるんですか?ああもうでもいっそ寒いのが恋しい……。
ぶっはー!!読みました!!面白かった~!
本田さん、ガイコツなのに表情豊か(笑)
ヤオイガールズて…(笑)
今もやおいって言葉使うんですねえ…あの頃だけだと思ってました
本ではないですけど、バイトしてた時、確かにあのバックヤードの陳列しなきゃならない商品山積みカートを見ると「おぅふ…」てなってました(笑)
アニメ化!あはーガイコツが動いて喋るの楽しそう(笑)
あ、あかりの銀座物語、ちゃんと貰えましたよ!
絶対美味しいけど超ハイカロリーで食べるのめっちゃコワいYO!てゆうポテサラのお話しでしたw
pixivで読んできました~。本田さん。
面白かったですよ!
弱っている心に響いてFine(≧▽≦)!!
本田さん女性でしたわ~。一巻で「おっと女性には・・・」っていう
お客さんのセリフがありましたよ~。
日本の漫画がモノクロなわけ…アイドンノー!ですよ。
安いっていうのもそうだと思うけど
水墨画の名残とか鳥獣戯画…とかもあるのかな
知らんけど。わはは( ̄▽ ̄;)
マンガソムリエたちのお勧め聞けるのいいなぁ...。
その3でした、てへぺろ!
いやでもやっぱ最高ですよ……今日のシリーズ……////
お店が先になくなってたら、これは生まれなかったわけですよね!
ラッキ♪
漫画おもしろそうなので、続きも読んでみます♪
しかし…このかたが気にされているような、書店員さんのイメージが元気で快活だったことがないのですが…(笑)
どちらかといえばクール……
しかし紙の束はほんと重くてたいへんですよね!
ビニールもいやだし、金属もやだ(笑)←わがままか
暑さに反して食欲もりもりのため、おなかのあんこ(←?)が重いですが(笑)
体力大事なので、涼しくなるまでは甘やかしておこうと思います……(笑)
猛暑の夏は極寒の冬になると言いますから、冬まで甘くいこうかな←おい!
>たきぎさん
ほんと全然涼しくならない〜〜
いや暑いのは夏だからしょうがないんですけど暑すぎです……
白泉社、多分何も見学スペースとかは無いですねえ。外から見るくらいですがずらっと作品を並べているだけで、あまり芸がない……気がする……。会社だからなくてもいいのか。
本田さん、pixivコミックで連載してた漫画なんですね!!
知らなかった。しかもアニメ化!!ひゃ〜〜。さすがたきぎさん情報通……。
本田さん、私も女性だと思ってましたよ?っていうか女性ですよね???あれ??
そういえばなんで女性だと思ったんだろう??
>笑ってストレスを吹き飛ばすには最高の漫画ですね、確かに。
はい!めっちゃ笑いました!!
でも最後のひどい電話のエピソードなんかは接客業あるあるで切なかったです〜。
>ふわふわさん
ポメラニアンはまたちょっと難しいですね〜ふわふわで可愛いですけどね〜。
ブンちゃん眺めてなんとか………なる……????ある意味そっちの方がすげえ!!
お役に立ててブンちゃんも喜んでおります。
ここ、この丸いイチゴショートだけがべらぼうに高いんですよ。他はむしろやすいんです。
多分このイチゴショートで売上をあげていると思われ……。
しかし、最近東京のケーキは高いです……。
マールブランシェ美味しそうですね!(ググった)いちごの周りのクリームがくるっと囲んでいるのがなんとも……
ガイコツ書店員本田さん、たまたま読んだのですがすごく面白かったです!続きも読みたい……
雨で少しはやわらぐかと思いきや、毎日毎日暑いですね~。立ってるだけで溶けそうです。でも会社の中は寒すぎて凍え死ぬ寸前w
白泉社、見学スペースがあったりチラシや試し読みがもらえるなら定期的に通うんですけど。でも外から好きな作品を眺めるだけでも楽しそう♪
本田さん、pixivコミックで連載ずっと読んでました~。秋にアニメ化するんですよね。私、本田さんって女性だと思ってたのですが、アニメでは男性の声優さんだった……。
笑ってストレスを吹き飛ばすには最高の漫画ですね、確かに。
私事ですが
ポメラニアンのキャラクター描けって言われましてね…。
私自慢じゃないんですが
「かわいい」のセンス全くないんで、もう辛くって。
ブンちゃん眺めてなんとか頑張った。
ブンちゃん、癒やされたよ。ありがとう!!
苺のショートケーキ¥864…。
読み間違えたかと思って3回くらい確認しました。
鈴木さんと薪さんが
その後仲良くケーキを食べている姿を想像すると
ちょっとほっこりしますね〜。
ちなみに京都のメジャーどころ
「マールブランシュ」は¥520でございます。
美味しいよ!
ガイコツ書店員 本田さん
前から気になっていたので、読んでみます!