fc2ブログ

MELODY 2019 2月号 秘密 悪戯 act2

みなさま お久しぶりでございます……。

ご無沙汰の間に、私「魔夜峰央原画展」に行って参りました。

御茶ノ水の、明治大学米沢嘉博記念図書館っていうところです。しかも入場無料。
明治大学太っ腹だな〜〜

mi-tyan
原画がとても端正できれいでした!

最近魔夜峰央先生、映画化とかパタリロ100巻達成とかとても華やかですね〜。

でも、パタリロが花とゆめから別冊花とゆめに移るとき、やめようかなって思ったそうです。
しかし、続けていたからこその100巻達成ですね。おめでとうございます!

そしてここ今度はBEASTARS展ですって!


さてさて。そろそろメロディが近づいて参りましたね。
速報で叫んでちょっと満足しちゃってた(笑)にゃんたろーでしたが、今回も!やります悪戯act2おさらい会!!


で、その前にですね、実はこちらのブログ

2/14で

4周年を迎えました!!!

ドンドン!!ぱふぱふ〜〜!!!

が!

自分とバレンタインデーがあまりに関係なくて忘れてました!!

なんでバレンタインデーなんかに始めちゃったんですかね……???ナゾだわ。


これからもどうぞよろしくお願い致します!!

ゆっくりかもしれませんが……。


ではでは、おさらい会開始です!!



メロディ 悪戯act2-01



光は現在の保護者である神父と病院にて医師の説明を受けていた。

光は先天性心疾患があり、場所が悪く手術も不可能だという。

自宅に戻り光の部屋にある青木と舞、ミミという少女の写った写真を目に留める神父。

「自分の命を救ってくれた警官の方です」
毎日感謝とお祈りをして、この方にお礼をという光

「君が倖せになることが一番のお礼になる」
「僕は今倖せですよ」という光の健気な言葉に思わず涙をこぼす神父だったが……。

神父がお休みと去っていった後、TVでは小岩国明のニュースが流れていた。
襲われた少女が退院し、小岩は警官に打たれ死亡。そのニュースを聞きながら光は「ありがとう」と繰り返した
「せっかくあなたに助けてもらったんだから」
青木の写真に向けて涙を流しながら語りかける。

「たくさんたくさんお礼をするからね……」

光は青木の写真が入った写真立てを床に置いて口づけをする。

ろうそくの火がカーテンに燃え移り、教会を燃やして行く。
火事に気づいて光を助けにきた神父をマリア像で殴り昏倒させる光ーー



んぎゃー!

この光のチューがどういう意味を持つのか、ブロガーさんでも分かれているんですけど、にゃんたろーは今の所本当に青木が気に入っているのだと思う……。

貝沼的な意味合いで。

たくさんたくさんお礼をするとか怖すぎる……。
お礼ってお礼ってあれでしょ!?いたずらの犠牲者でしょ!??

そして「この汚れた地球の表面に残してくれてありがとう」というセリフで思わずブッと吹き出してしまったのはにゃんたろーだけじゃないはず……。
中2病か!10歳だけど。

そういえば10歳の子に殴られて気を失うものかな……
あーいやでも10歳の子の力って意外に強いもんなあ……。うーん。





場所は変わって福岡。
青木は舞の保育園にお迎えにきていた。
逆上がりの練習をしていた舞。
ミミの協力もあってできるようになった瞬間を目の当たりにして、感動のあまり青木は泣き出してしまった。

ミミに「ありがとうまた明日」という青木に舞はミミは施設を転々としていて、しばらく遠くの施設に行かなくてはならないらしいと話した。

児童養護施設の数が足りなくて、里親のなり手も足りていないのが日本の現状だと青木は知る。


そして、東京 第九。

薪は全国に散らばったつばき園の子供達30人について岡部と話していた。
もしその30人がいまだに光の洗脳下にあり、全国で小岩国明の事件のように「悪戯」を起こしたらどうなるかーー。

監視をしようという岡部だが、薪は間髪入れず無理だと告げる。

現在の日本では何人死んでも「事故」にしかならない。子供は被害者だから。
そういう法律だから。

「法治国家では子供達は犯罪を行わない。立件できない!」


自分の言葉に激昂していく薪。

岡部が感情の昂りを抑えようと肩を掴むが無駄だった。
「あのクソガキのやりたい放題だ!」
「薪さん!」
怒りが頂点に達した薪はマグカップを割ってしまう。ふーと諦めのため息をつきながら片付けを始める岡部。



メロディ悪戯act02-02



ああ岡部さん……

好きっ………!!!!

関係ないんですけど、今LINEマンガで「秘密」の連載やっていて、一般の人の感想が面白くてそれを読むのを楽しみにしているのですが、ちょうど岡部さんの番外編まできてて、みんなが岡部さん好き好き言ってて嬉しいのでした。

もー、ほんとお母さんだな!!

そして青木くんはいいパパをやっている。逆上がりできるところ見ちゃったら泣くよね〜〜。





爆発してしまって大人しくなったかに見えた薪は頭の中でまだ思考していた。
つばき園の子どもは青木のいる福岡にも2人入った。年齢から言っても舞と接触する可能性がある。1人は女子で名前はーー

そこに岡部の携帯に青木から電話が入る

「どうした!」
薪が慌てて電話を奪う
「舞が昨日逆上がり出来ました!」
見てください、と青木は何枚も写真を送りつけてくる

今まで青木と舞の身を案じて考え込んでいた薪はその間の抜けた平和さに再び怒りが頂点に達しそうになる
「光のまえに福岡のクソ部下から殺してやる……」
「薪さんおちついてっ」
青木が送ってくる写真の着信音にスマホを壊してやると照明器具を振り上げるがーー
「やめてやめてやめて下さい!」
岡部はそれは自分のスマホであり、次に何か壊したら自分で片付けろ、スマホを壊したら器物破損とパワハラで真面目に訴えると叫ぶ。
その怒鳴り声の中、薪は青木が送ってきた写真に目を留めーー
「あんたが今まで壊したものリスト作っちゃいますからね!オレはこう見えて細かいんですからね!」
それは青木と舞と、ミミが写った写真だった。
九州の施設に入った女子児童ーー
青木は今、里親制度についても考えているとメッセージを送ってきた。

この女子はーー

中根みどり。あの、弟が『事故死』した中根みどりだーー。


ええ〜〜〜!!!!
ミミ=みどりだったのか!!
清水先生のああいう女児の顔似てるから
あ、いえあの……。そうなのかー。メガネはコンタクトにしたの??

ところで自分で自分の思考にイラついて爆発して物を壊して、しんなりしてる薪さんが可愛すぎるんですけど。

何も言わずに片付ける岡部さんも可愛いし。
このシーンとてもいいんですよねえ〜〜。


薪は光を引き取っていた境界が全焼し、保護者であった神父が死亡したことを知る。
火事で負傷して入院した光の元を訪れるが、そこで目にしたものはーー

自分が目にしたあの写真と同じものだった。
青木と舞と「ミミ」が笑顔で写っているあの写真。

薪は言葉を失った。

青木が里親申請をして、中根みどりが青木の家に来る事になったらーー

もし

「さわらないでください」
思わず写真に手を伸ばした薪に眠っていたかと思われた光の声が届く
「それは僕のものです」

どうやって入ったのかと問う光に「神父を殺したのか」と逆に問う薪だったが

「事故ですよ」

「何故だ 彼が一体何をした 神父は君に親切にしただけだろう?なのに何故」
「何故?動機がないといけませんか?」

思いもよらない言葉に青ざめる薪を見て、光はかすかに笑う。

薪の手から写真たてを取り返し,あなたが普段捜査している大人には全ての行動に理由がある。だからあなたは理由がないと納得できない
「何故?何故?何故?」
まるで薪をからかうように喋り続ける光。喋りながら写真たてから青木たちの写真を取り出す
「だからいつもそんなことをしているからわからないんだ 僕たちの悪戯ゲームが。」

その写真をカッターで切り裂く光に、薪は思わず「よせ」と叫ぶ

写真は青木と舞の間で切られていた
「これで2つになった」
「いいよ 選んで 特別にあなたに選ばしてあげるよ」
「この二人のうち大切な方」
光はどっち?おしえて?と薪の様子を不敵な笑みを浮かべて見つめる

ーーが。身じろぎもできなかった薪が写真を握りつぶしたのを見てあっけに取られる。

「思い違いをするな お前のものじゃない」
「ただの写真だろうがこんな紙クズだろうが床に落ちた髪の毛一本だろうがこれは何一つお前のものじゃない。何ひとつおまえのものにはならない」
薪は本気で光を睨みつけた。
「これに近よるな」

この「存在」の前ではあいつの「名前」ですら声に出したくない
「名前」が汚れるーーー


その頃、青木家には里親制度の担当部署から書類が到着していた
青木の母、舞の祖母は里親には反対で一行は何もわかってないと愚痴を漏らす。書類の開封は青木が帰って来るまで待つように言うが舞は待ちきれずにそっと開封してしまう。
この書類から出てきたのはーー

光の写真ーー。


名前が!!汚れる!!!

愛だ…………っ!!!!

薪さんの愛が深すぎて、にゃんたろー胸がいっぱいになったデス………!


あ、それはそうと。
相変わらず光は「選ばせてあげる」とかああいう方法をとるの、児玉のやり口そのままなんでしょうねえ……。
そういえば全てが芝居掛かっている感じとか、児玉にそっくりだ。

それにしても薪さんの苦悩に比べて青木くんが平和すぎて……もう………
まあ秘密のヒロインですからね青木は……。

でももうちょっと、かっこいいところ見せてくれよとも思う。

果たして次号、光は青木くんのところへ来てしまうのか!?

あ、そういえば青木くんは光がやばい存在だっていうのは知ってるの?
確か増殖では「児玉の狂気を植え付けられた子供達」って言ってて、光が操ってるって知らなかったりとか……はないよね??

そしてみどり=ミミももちろん気が付いてないよね?

うっかりさんすぎるだろう………?頼むよ青木。


さてさて、この続きは今週2/28木曜日!!
お仕事なんですけど、速報くらいは出したいな〜〜!


またみなさんとワイワイできたら嬉しいっす!


ではまたー



スポンサーサイト



コメント

Secret

Re: 4周年おめでとうございます[庵](*≧∀≦)ノ

>粟田さん
ありがとうございます!こちらこそどうぞよろしくお願いします!

明日はお互い頑張って復活しましょう!

>いいなぁ、首都は魔夜先生の原画も無料で見られるのか~。
「翔んで埼玉」をリアルタイムで読んでいたので
何気に映画がめっちゃ気になっています。

気になりますよね〜。
東京は結構展覧会が多いので、今まで結構無料でいろんな方の原画見てます。
萩尾望都先生とか、成田美名子先生とかも無料だったな〜

絶許!!薪さん、粟田さんも言ってましたよね!?
10歳の男の子にしてやられている場合じゃないよね〜!薪さん!

>変態オヤジの貝沼の執着よりは好き度薄目な気が
粟田はするからちょっとにゃん様とは違うかな??
でも共通するところもあるとも思うんですよ~。

さすがに貝沼と全く一緒ではないと思ってますよ!幾ら何でもアレだったら、薪さんソッコー消しにかかってくるかも
あと貝沼は愛憎入り混じってましたが、ディンダルは憎んではいないと思うんですよね……。多分。ただ面白がって入るかもだけど……。

やーホント薪さんも舞ちゃんも青木くんも、無事でいて欲しいです。

>メラミン食器ブンちゃんのプリント入りなら
めっちゃ欲しいですよ~!!
薪さんより食器をよく割る粟田なのでむしろ
メラミンでいいかも(笑)

まじっすか!どっかで作ってくれないかな(笑)

ライン漫画の感想面白いですよ。みんなの岡部さん好きが熱い。
ある意味、鈴木より青木より運命の人とか書かれてて、にゃんたろー「きゃーー」ってなった。
あと意外とストーリーを読み解けない人が結構いて、それを憂いている人もいたりして混沌としてて面白い。

4周年おめでとうございます[庵](*≧∀≦)ノ

にゃん様4周年おめでとうございまする~。
これからもどうぞよろしゅうお願い申し上げます[庵](*_ _)ペコリ。

(最近粟田は仕事で死んでますけど明日は復活する予定です~(´;ω;`))

いいなぁ、首都は魔夜先生の原画も無料で見られるのか~。
「翔んで埼玉」をリアルタイムで読んでいたので
何気に映画がめっちゃ気になっています。

そしておさらいですが豆薪さん「絶許!」って
可愛い~♡
しかし明日の「秘密」の内容次第で粟田は絶許ドコロでは
許しませんよ~(-_-メ)←粟田はしつこい。

ディンダルやろーの青木くんの写真ぺろりんは
一体何なんでしょうね~(・_・;)?

変態オヤジの貝沼の執着よりは好き度薄目な気が
粟田はするからちょっとにゃん様とは違うかな??
でも共通するところもあるとも思うんですよ~。

ディンダルのやり口が児玉のやり口ってのなるほど!です~。
親子そろってヤなやつやわ~。
ミミ=みどりちゃんの裏切りに期待したいのですがいつも
予想を裏切る清水先生が
どんな展開がくるのかそこは楽しみです。
もちろん薪さん無事は前提で!

メラミン食器ブンちゃんのプリント入りなら
めっちゃ欲しいですよ~!!
薪さんより食器をよく割る粟田なのでむしろ
メラミンでいいかも(笑)

LINE漫画の感想楽しそうだなぁ...。

Re: わあ!

>ちょびさん
おさらい会になってしまいましたが……
そう、明後日……いや、明日になってしまった!早い。

ホント、もう3月……。さすがに2月は終わるの早いですね。
でもあったかかったので、ちょっと楽だった気がする。

光のチュー、舌を出してたのがもう「ぎゃー!」って感じで気持ち悪さが倍増だったのですが……。
真意はわからないけど、あのこわからない部類の人な気もします。怖いわ〜

児玉はどうだったんでしょうね?大事にされてなかった的なこと言われてましたけど……

青木にお礼……なんでしょうねえ。猫が獲物を捕って見せに来るみたいな……??

2ヶ月ぶりのメロディ楽しみですね。今回お正月挟んだからかあっという間だったような気もします。

あ、4周年ありがとうございます!自分でも忘れてましたけど!

わあ!

おさらい会!いい企画~(笑)
ああもう明後日なんですよねメロディ!
…え、てかもう3月?
…嘘でしょ…(笑)

ぺろーんて…!(笑)に、憎たらしいクソガキっぷり…!
ホント光の真意が全く解せない…
母親からはヤバめの愛情受けてましたが、児玉からはどうだったんでしょうねえ
青木にたくさんたくさんお礼したいって…いやお礼って…?
訳わかんないんですけどー!

あー明後日が楽しみですね!

あ、4周年おめでとうございます~

Re: おさらい感謝!

>たきぎさん
いや〜本当あっという間に時間が経ちますなあ。
あと2日か!早いなあ。

光の中二病っぽい発言が、とても陶酔してらしたので二重に面白くて……。

>次回、薪さんが青木を助けるのか、青木が自分で気がついて行動を起こすのか、それとも……。

青木くんが自分で気がついて行動を起こすのが想像がつかない。
おっかしいなあ………。
でもハラハラしている薪さんが可愛いので、いいかなとも思います(笑)

LINEマンガ、そうなんですよねー。ちょっとあの手法は読みにくいんですけど、無料で色々読めるのは楽しいです。
読む機会がないジャンルの漫画も発掘できますしね!
読む人がそんなに薪さんに入れあげてないので、すごく普通の人っぽい感想で面白いんです。
葵の事件の時も、「これは子供が犯人の可能性があります」って最初に教えてあげれば良かったのに。っていう意見が結構いっぱいあって、それをいっちゃあおしまいよ……?って思ったりしました。

でもフツーの人たちにも岡部さんは大人気。
老若男女にモテモテにゃー!

ブンちゃんのメラミン食器、シールとかで作れないもんですかね。マグカップの方が可能性ありそうかも……あ、でもそしたら薪さんにまた割られちゃうか……

おさらい感謝!

次は二ヵ月後か~とか言っていたのにバタバタしてるまにもう三日後! 私はこの二ヶ月、いったい何をしていたのでしょう(笑)。

光の中二病、言われてみれば確かにw
次回、薪さんが青木を助けるのか、青木が自分で気がついて行動を起こすのか、それとも……。
LINEの漫画は毎日少しづつ読めるところがいいですよね。続きが楽しみすぎてうっかり課金させるのが狙いなんでしょうけど。そうか、やっぱり岡部さんはLINEでも人気なんですね。

ブンちゃんのメラミン食器セット、なにげに欲しい……! 全員プレゼントで(←サイト違いw)よろしくお願いします!

Re: な…なぁるほどーーー。

>ゆけさん
いやもうただ、遅くなったというだけなんですけどね……。おさらい会になってしまった。

>特に意識してなかったんですが、私はマーキング派でしたかねえ……。←そんな派閥ない
幼い頃から母親にベロベロされてた光なので、支配、マーキングとかそういう……?
チューが愛情表現って知ってるのかなって感じたんですが

マーキング派(笑)
でもほらマーキングも愛着とか何かがないとしないですし、そもそも愛情自体が歪んでいる人っぽいから、それがもう人らしくはないんじゃないですかね……??

貝沼のあれだって愛情といえば愛情……??


LINEマンガの感想って、割とフツーな人たちがコメントしてるんで薪さん至上主義じゃなくて面白いんです(笑)
でも岡部さんは大人気です。
ある意味誰より薪さんに必要な人、とか書いている人もいて思わずにやけるにゃんたろーでした。

青木くんと分けてあるのが、また清水先生のにくいところですよねえ〜!確かに!

な…なぁるほどーーー。

おさらい、ありがとうございます!次話に行きやすいー!
青木のチューですか!
特に意識してなかったんですが、私はマーキング派でしたかねえ……。←そんな派閥ない
幼い頃から母親にベロベロされてた光なので、支配、マーキングとかそういう……?
チューが愛情表現って知ってるのかなって感じたんですが、
でもにゃんたろーさんがおっしゃるように、人らしい一面も持ってた方が、愛憎ドロっとするけど救いがある気がします!
どう転がりますかねえ。

岡部さん、大人気なんですね。
うんうん、そうやって沼に入ってゆくんですよね……(笑)
普通だったら、岡部さんと青木の役割をまとめると思うんですが、そうされないのが清水さんなんですよねえ〜♪
ハマるわけですな(笑)

Re: わーいにゃんレビュー!!

>なみたろうさん
今回はレビューひとまとめにしてしまいました。
うまく切れなかった……。

あの背中、良かったですよねえ。
あの肩甲骨が感じられる背中……

絶対脊柱起立筋が発達してると思うの……。フィギュアスケートの選手みたいに。

>なんだろう、にゃん先生の絵で見ると感動倍増するんだよな。
えー、マジっすか。何でだろう(笑)嬉しいです。

>自分に酔ってるところがいつか弱点になるからな。薪しゃんがんばれ。
うんうん。そこが先にくるか心疾患が先にくるか、ってところですかね……

そして、青木くーん!!

第九の室長ともあろうものがみどり=ミミに全く気が付いてないなんて……。
薪さんはスマホの小さい写真ですぐわかったのに……。

そりゃあ私もまるで晶(輝夜姫のヒロイン)の小さい頃とおんなじ顔髪形だなって思ったけどさあ


おや、こんな時間に誰か……

わーいにゃんレビュー!!

この薪さんの舐めたくなるほど美しい背中ショット二連発…
ありがとうございますごちそうさまです。

なんだろう、にゃん先生の絵で見ると感動倍増するんだよな。

そして光の中二(笑)
賛成です!いくらイカれてるゆうてもガキだからな。自分に酔ってるところがいつか弱点になるからな。薪しゃんがんばれ。

そうなんですよ、青木も「増殖」のラストでいましたよね、弟転落の時。あんなにガックリしてたのに、光が真犯人とかミドリちゃんのマインドコントロールヤバいとか、気付いてないの?まさか。バカなの?
ミドリちゃんコンタクトにしただけであんなにガッツリ会ってて気付かないの?
いくらモブ顔同じ…

おや、こんな時間に誰か来たようだ。
プロフィール

ねこじゃらしにゃんたろー

Author:ねこじゃらしにゃんたろー
こんにちは
にゃんたろーです!

清水玲子さんの「秘密」についてのレビューを書き散らかします。
ネタバレばかりです。要注意です。

拍手のお礼コメントまとめはコチラです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
HNNカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR