fc2ブログ

令和最初に光のことを その2

ジャーン!!

令和!!!

…………特に何も変わりません。

あ、でも明仁天皇陛下のお言葉にジーンと来ました。少しゆっくりなさって、ご自分のなさりたいこととかゆったりと実現されたりできるといいなあ。
美智子さまとご一緒に、平成を国民と寄り添ってくださってありがとうございました……。

美智子さまが『くまモンはお一人でやっているのですか?』とくまモンを慌てさせたシーンが私のお気に入り平成史です。





あ、そうですね。光のことをね。

速報で「一体青木のどこがいいのか」とものすごい不思議に思ってしまったにゃんたろーです。
そのことをちょっと考えてしまいました。


hikari01.jpg


薪さんは元々「鈴木と似てる」という下敷きがあって

だんだん青木くんの持つ純粋さとか優しさに惹かれて……という過程があって

だからもうやっちゃんにしておきなよ!!とか思いつつもわかるんですよ………。

やっちゃんじゃダメ(外見以外も)なんだよね……??
↑やっちゃんの意思は


一方光が青木と会ったのって

●児玉に発砲した時
●病院へのお見舞い
●みどり弟が死んだ時

だけでしょう?

児玉の時、光ほとんど気を失ってたし。

だから光の執着の理由としては
「あの悪魔(児玉)を殺して この汚れた地球の表面に残してくれてありがとう」
なんだろうな。

撃ったのは青木か岡部さんかわからないようにしてましたが。
光から見ると、青木にしか見えないでしょう。

だから多分

「自分を苦しめていた悪魔から救ってくれた存在」

だと思ってる。

「汚れた地球の表面」という表現はちょっと気になるものの……

光にとって青木は王子様なのかもしれない(プフ)

で、青木のうちに来て何がしたいのか?

可能性

その1:青木の家族になって普通に幸せに暮らしたい←うーん…………???

その2:青木王子&姫になりたい💖←いやいやいや……

その3:自分が逝く時に青木にも一緒にこの汚れた地球から旅立って欲しい←ぎゃー

その4:「お礼」に青木を縛っているものから解き放ってあげる(母親とか舞ちゃん?)←やめてー

その5:自分が引き継いだ(と思っている)新ストーンヘンジに入って欲しい←え〜〜……??


にゃんたろーでは思いつくのはこれくらいですが、ほかに思いつくものありますか??


一応、本気で青木に執着している設定です。(何設定だ)


ただ、自分がいつ死んでしまうかわからないって知ってるわけだから、その辺りはどー考えてるのかなー。
だからこそ、急いでいるのかもしれないとも思えるし……。

そして、元つばき園から出た子供の頭部ですが、多分体もどっかに埋まっていて、光は何かの理由でなくなった子供の処理をさせられていたのでは……というのがにゃんたろーの予想。

まあ外れるだろうけど。

そして「王子様」だと思っている青木んちにいって

がっかりしないか心配……


いやだって、青木くん普通のおじさん(光くらいの年齢の子にとって)だからさ!!

がっかりして「ヤッチマイナ!」ってならないことを……祈る!

頑張れナウシカ青木!!







スポンサーサイト



コメント

Secret

Re: こんばんは!

>たきぎさん
わあーん!更新ないので心配してました。お忙しいんですね!

くまモンのエピソード、可愛かったですよねえ。キュン死。

>光が青木に執着する理由は本当に謎ですね。ラストまでには判明するのか、わからないまま終わるのか……。
リストアップされている中から選ぶとしたら4の青木を解き放つあたりが近いような気もしますが、どうでしょうねえ。

最近清水先生回収しなかったりしても「えっ!?」ってくらいあっさりだったりで、わかんないですねえ。
桜木さんの証言のとかあっさりで「薪さあああん!!あんたあんな疑っておいて!」ってちょっとコケました。

光の真意、本当にわからないですねえ。
もう本当余計なことしないで……。

ミステリという勿れ、面白いですね。
たまにくどい!!と思うこともありますが(笑)田村さんの長台詞は前から結構面白かったから、なるほどこうきたかーと思いました。整くんの秘密が気になる……。

仁、私も何巻かまでは読んだんですけど……読破素晴らしい!
そしてにゃんたろー、最近「この作家さん面白いなあ!」って思った人がほとんどBL出身だったことに震えています。

Re: あ…わかった!かも…?

>ゆけさん
遅くなってごめんなさい!
ログインが……あ、もういい?てへ。

>それはあの、ジークがエレンに「俺がお前をあの父親の洗脳から救い出してやる」って言いながらパラディ島を大量虐殺した、あの違和感のような…?

すみません、そこまで読んでないようですが、多分そう!!

>光は薪さんとちがって、青木の子供天使論にロックオンしているような気がしてて
確かに、青木は薪さんと違ってずっとにこやかでしたもんね。でも病院にきてくれたおまわりさんなら岡部さんでも良かったんじゃないかって……光も面食いなのかしら……

道は私もよく聞かれますが、なんか数年前にバズったツイートでよく道を聞かれる人になりなさいって言うおばあちゃんの教えがあってですね。人当たりよさそうで優しそうだけど、どこか頼れる雰囲気のある人だって。
まあ、そういうことにしておきましょう!!

青木が転ぶのはいいけど(いいの?)舞ちゃんを危ない目に合わせちゃいかんよ!!
にゃんたろーの願いはそれだけ……。
あ、薪さんもね……。

Re: おおお。

>なみたろうさん
お返事遅くなってすみません。実家帰ったらログインできなかった。てへ。

>そうなんですよね、光→青木 何の感情なのか謎ですよね。
私もゆけさんに賛成なんです。
「救ってくれた」と「なぜ生かした」とどっちも感じるし、危険には違いないけど執着も感じる。
そもそも理解できるような精神構造してないだろうし。

両方ある、と。

あの「悪魔を殺して僕を汚れた地球の表面に残してくれてありがとう いっぱいいっぱいお礼をする」って言うのがもうなんだか

怖い!!


崇めて……はどうでしょうねえ……??
だったら絶対がっかりする!!(笑)

>とにかく、あのうなされようは光にも事情がありそうですね。
ウンウン。奴には事情しかない感じする!!

>前記事でにゃん先生のおっしゃった、同じ罪でもって話。「責任能力の有無」の判断は正しいのか。清水先生、今回そうゆうのを問いたいんじゃないのかな、と思いました。
どんな結末を描かれているのか、怖いけど楽しみですね。
清水先生の問いを聞きたいです!

こんばんは!

ついに、昭和平成令和と三世代を生きた人になっちゃいましたねw 
くまモンのエピソード、私も好きです。

今回バタバタしていて自分のところで記事をあげるのは断念しましたが、光が青木に執着する理由は本当に謎ですね。ラストまでには判明するのか、わからないまま終わるのか……。
リストアップされている中から選ぶとしたら4の青木を解き放つあたりが近いような気もしますが、どうでしょうねえ。

前記事で紹介されてた「ミステリと言う勿れ」、私も読んでます! 面白いですよね。文字数がめちゃ多いのに読みやすいという不思議。スラムダンクはまだですが、仁は20巻読破しました。歴史がからむ漫画はやっぱり好きかも。

あ…わかった!かも…?

この前もおっしゃってましたよね。
善悪の逆転。←おススメもありがとうございます!(おもしろかったです!)

それはあの、ジークがエレンに「俺がお前をあの父親の洗脳から救い出してやる」って言いながらパラディ島を大量虐殺した、あの違和感のような…?
(にゃんたろーさんも途中まで進撃を読まれていたと記憶してますが…)
あぁ…たとえがへた……;;
そうなのだとしたら、その怖さは私も感じてます…!

やっぱり何を考えているのかわからないのがいちばん気色悪いというか
目的がはっきりしてれば対処のしようもあるんですけどねぇ……(ないか(笑))

あともう1コのお題、爆笑して飛ばしちゃいましたが!;;
光は薪さんとちがって、青木の子供天使論にロックオンしているような気がしてて
(そういうのって感じるものがあると思ってて、私は他にも人がいるのにやたら道を聞かれることが多くて「あぁ…つけいる隙が多いんだな…」って思ってますが笑←たぶん相当あほっぽい顔をして歩いている、いやいいんですけどね?)
だから青木の真髄を見せていただこうではないか…という期待もありつつ、
その前にめっちゃ転びそうで、勘弁してよ……って今ココです(笑)←長いわ

みんなが納得できる結末っていうのは難しいかもしれませんな!

おおお。

前記事も分かりやすかったですが、
コレは!

そうなんですよね、光→青木 何の感情なのか謎ですよね。
私もゆけさんに賛成なんです。
「救ってくれた」と「なぜ生かした」とどっちも感じるし、危険には違いないけど執着も感じる。
そもそも理解できるような精神構造してないだろうし。

ただ青木家向かう時にあの○キ、「俺の言うことは本当になるよ!」とまるで教祖発言する青木を思い浮かべているのが気になって。まさか「崇めて」いるとか?
でもサイコパスorソシオパスが他人を崇拝するとか…じゃあやっぱり違うのか?いややってることはそっち。

とにかく、あのうなされようは光にも事情がありそうですね。
そんな事情ありでもやったことはやったこと、しかし罰せられるのか、世に放たれるのか。
前記事でにゃん先生のおっしゃった、同じ罪でもって話。「責任能力の有無」の判断は正しいのか。清水先生、今回そうゆうのを問いたいんじゃないのかな、と思いました。

Re: ぶはぁーーーー!;;;

>ゆけさん
こんにちは

いやディンダル様、3回しかあったことないのに随分と青木にご執心だから……(笑)

頭の中で思い描いていた理想と違ったりしないのかなーって。

>児玉が撃たれたところから、現在に至るまで、すべて裏表両方あるっていうのはどうでしょう。←自分で決めろ
ああ〜
不良とかが怖い外見作って暴れておいて「大人は外見で判断するからな!」とか言うアレですね?(違うか)

私が怖いのは、光にとって「良いこと」が青木くんにとっての「悪いこと」かもしれないってことです。
なんせあの子の価値観は常人では計り知れない気がして。

どうなんでしょうか。相反する2つの希望を持っていたりするのかな〜。
その場合どうするのが正解なんでしょうね。

光難しいねー!

あ…えーと…

支離滅裂でした…;
汚れた存在として自分を救ったことを後悔させたい(周りが期待しているように振舞うby青木)のと、自分が存在する意味を見つけてほしいのと混在していそう、と言いたかったです……

うーん…もうちょっとうまい言い方を考えておきます……orz(←ややこしい)

ぶはぁーーーー!;;;

がっかり!!(爆)
あー…すみません……(/ ∀ ; )…冷静なにゃんたろーさんが冷静すぎて吹きました……(笑)
あ、すいません、真面目にも読みましたよ?

やっぱりこう、人の考えと照らし合わせてみると、自分がどう感じたのかわかるというか、
ここについて語ろう、とお題をピックアップしてくださるからじゃあ考えてみようという気になるんですが(←ぼさーっとすんなよ?てか前置き長い;;)
おかげで今回思った私的光というのが(え?聞かれてない??)、
児玉が撃たれたところから、現在に至るまで、すべて裏表両方あるっていうのはどうでしょう。←自分で決めろ

この汚れた地球の表面に…は、ただごとない怒りを感じるし、でもあの悪魔を殺して…には素直に喜びを感じたりして、なんかややこしいんですよね、光の言葉。
青木や薪さんを馬鹿にして邪魔に思ってるくせに、見てほしい、にしておきます、私。
これやっぱ厨二!?いやまだ10才だから、あると思います…!(笑)
初めて、児玉のコドモじゃなく、ボクを見た大人!
(今思いついたまんま書いてますが……笑)
プロフィール

ねこじゃらしにゃんたろー

Author:ねこじゃらしにゃんたろー
こんにちは
にゃんたろーです!

清水玲子さんの「秘密」についてのレビューを書き散らかします。
ネタバレばかりです。要注意です。

拍手のお礼コメントまとめはコチラです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
HNNカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR