10DANCE!
9月になりましたね!
が、東京は全然涼しくない……
いや、今日は30度いってないので、涼しいはずなのですが……
すごい湿気!!
ざっと雨でも降ったら、涼しくなるのかな?
ところで、8月の終わりにたきぎさんとちょびさんと、10DANCE展に行って来ました!!
「10DANCE」とは……?
が、東京は全然涼しくない……
いや、今日は30度いってないので、涼しいはずなのですが……
すごい湿気!!
ざっと雨でも降ったら、涼しくなるのかな?
ところで、8月の終わりにたきぎさんとちょびさんと、10DANCE展に行って来ました!!
「10DANCE」とは……?
ラテンダンスの日本チャンピオン・鈴木信也とスタンダードの日本チャンピオン・杉木信也。似た名前の二人だが、性格はまるで正反対。相容れない二人のはずが、ある日、杉木は鈴木に10種類のダンスで競う「10ダンス」出場を誘う。そして互いの専門分野を教えあうことになったのだが‥‥。
ヤングマガジンサードで連載されている、いわゆるBLジャンルなのですが、かなり本格的なダンス漫画です。
にゃんたろーはダンスが好きなので、ダンス漫画はけっこう網羅してます。
そしてこの10DANCE……
絵が……
やたらめったらうまいの!!
いわゆる漫画絵っぽくはないので、好き嫌いはあるかもしれませんが、うまいのに異論がある人はいないでしょう……
正直、このお話の内容だとBLじゃなくていいんじゃないか……と思ってしまうにゃんたろーだったりしますが(笑)
まあまあ、そこは置いておいて。
バスーン!

撮影可能なものがほとんどなかったので、中の様子はご覧いただけませんが、すごかった
原画……カラーもモノクロもめっちゃきれい。
で、構図がうまいんですよね〜〜
映像的っていうか、俯瞰やあおりも思うままって感じで……
あと、人体の厚みとか。
女性も日本人ダンサーの線の細さから、外国人女性ダンサーのセクシーな筋肉質な体の厚みとか、しっかりかき分けていてすごい。
そもそも、ダンスしてる人って描くのがむずかしいじゃないですか?
それをあんな……
すごいなあ〜〜〜
重量感とか、動きとかの表現も素晴らしいんですよね。
それにしても、世の中には絵の上手い人がいっぱいいて………
やんなっちゃいますね☆
てへ。

そしてこちらチャコット※提供のお衣装。
たきぎさんによりますと杉木先生は190近いそうで、ほぼ青木くんと思っていいでしょう。
どれどれ……(並んでみる)
でっか!!!
若干恐怖を感じなくもないほどでかい!!
※チャコット……日本のバレエ・ダンス用品企業。バレエや競技ダンス、フィギュアスケートにいたるまであらゆるダンスの衣装や用品を手がける。
今回も、コラボカフェっていうかコラボバーがあったのですがあまりの高値に腰が引けた……。
秘密だったらうっかり出してしまうかもしれませんが……
そんなわけで、別のところに行きまして
前回ポー展にいったとき、たきぎさんがお買い物してもらった割引券をもらったにゃんたろーが大事にもっていたものを利用しまして1300円くらいのかき氷が850円!!

わーい!
今年初かき氷〜〜!!
ふわふわですっと溶けておいしい!!
そして、帰りに前回ポー展で行ったコラボカフェの前を通りかかったのですが

あああああ!!!
あの、前回私が飲んだクリームソーダが………
そのまんま花輪くんのフロートになってます!!!!
しかも値段も安くなっている!!
あ、松屋ではそのときちびまる子ちゃん展をしてたんですけどね。
ちょっとwwww
雑すぎwwwwwwww
ま、いいけど!
その後、お二人はすごく気になる内容の映画を観に行かれまして………
にゃんたろーはちょっと仕事で夜返事待ちをしていなくてはならなかったので、お別れしました……。
映画みたかった……。
という楽しい夏の1日でありました。
帰ってから10DANCEの5巻とかポーの新刊をまとめて買ってしまいました。
観たばかりの原画と同じ漫画を読める至福……!!
素晴らしいので、興味のある方はぜひどうぞー
あっ、そして萩尾先生ファンの方が多いかと思いますので
資生堂 TSUBAKI×萩尾望都
こんなんありました。
初めてですよねえ!企業コラボ。
すごいなー。
こちらもぜひチェックを!
ヤングマガジンサードで連載されている、いわゆるBLジャンルなのですが、かなり本格的なダンス漫画です。
にゃんたろーはダンスが好きなので、ダンス漫画はけっこう網羅してます。
そしてこの10DANCE……
絵が……
やたらめったらうまいの!!
いわゆる漫画絵っぽくはないので、好き嫌いはあるかもしれませんが、うまいのに異論がある人はいないでしょう……
正直、このお話の内容だとBLじゃなくていいんじゃないか……と思ってしまうにゃんたろーだったりしますが(笑)
まあまあ、そこは置いておいて。
バスーン!

撮影可能なものがほとんどなかったので、中の様子はご覧いただけませんが、すごかった
原画……カラーもモノクロもめっちゃきれい。
で、構図がうまいんですよね〜〜
映像的っていうか、俯瞰やあおりも思うままって感じで……
あと、人体の厚みとか。
女性も日本人ダンサーの線の細さから、外国人女性ダンサーのセクシーな筋肉質な体の厚みとか、しっかりかき分けていてすごい。
そもそも、ダンスしてる人って描くのがむずかしいじゃないですか?
それをあんな……
すごいなあ〜〜〜
重量感とか、動きとかの表現も素晴らしいんですよね。
それにしても、世の中には絵の上手い人がいっぱいいて………
やんなっちゃいますね☆
てへ。

そしてこちらチャコット※提供のお衣装。
たきぎさんによりますと杉木先生は190近いそうで、ほぼ青木くんと思っていいでしょう。
どれどれ……(並んでみる)
でっか!!!
若干恐怖を感じなくもないほどでかい!!
※チャコット……日本のバレエ・ダンス用品企業。バレエや競技ダンス、フィギュアスケートにいたるまであらゆるダンスの衣装や用品を手がける。
今回も、コラボカフェっていうかコラボバーがあったのですがあまりの高値に腰が引けた……。
秘密だったらうっかり出してしまうかもしれませんが……
そんなわけで、別のところに行きまして
前回ポー展にいったとき、たきぎさんがお買い物してもらった割引券をもらったにゃんたろーが大事にもっていたものを利用しまして1300円くらいのかき氷が850円!!

わーい!
今年初かき氷〜〜!!
ふわふわですっと溶けておいしい!!
そして、帰りに前回ポー展で行ったコラボカフェの前を通りかかったのですが

あああああ!!!
あの、前回私が飲んだクリームソーダが………
そのまんま花輪くんのフロートになってます!!!!
しかも値段も安くなっている!!
あ、松屋ではそのときちびまる子ちゃん展をしてたんですけどね。
ちょっとwwww
雑すぎwwwwwwww
ま、いいけど!
その後、お二人はすごく気になる内容の映画を観に行かれまして………
にゃんたろーはちょっと仕事で夜返事待ちをしていなくてはならなかったので、お別れしました……。
映画みたかった……。
という楽しい夏の1日でありました。
帰ってから10DANCEの5巻とかポーの新刊をまとめて買ってしまいました。
観たばかりの原画と同じ漫画を読める至福……!!
素晴らしいので、興味のある方はぜひどうぞー
あっ、そして萩尾先生ファンの方が多いかと思いますので
資生堂 TSUBAKI×萩尾望都
こんなんありました。
初めてですよねえ!企業コラボ。
すごいなー。
こちらもぜひチェックを!
スポンサーサイト