MELODY 2019 12月号 秘密 悪戯 act.6 速報2
みなさまこんばんはー!
萩尾望都先生が文化功労者として顕彰されることが決定しましたねー!
さすが少女漫画の神様!めでたい!
さて、速報2を……!

あの時波多野ちゃんは描かれてなかったけど、彼女はこんな感じだと思うにゃんたろー。
萩尾望都先生が文化功労者として顕彰されることが決定しましたねー!
さすが少女漫画の神様!めでたい!
さて、速報2を……!

あの時波多野ちゃんは描かれてなかったけど、彼女はこんな感じだと思うにゃんたろー。
今回はメロディの表紙とお話の扉と2枚もカラーが!
4ヶ月お休みだっただけはありますね!どちらも薪さんはいつもの通り麗しいですが青木くんもかっこいい。
よかったね、まつげ描いてもらったの久々じゃね?
このままイケメン路線でいってほしいです
ではでは気になったポイントいきます!
1:舞の母を紹介……
「姉の結婚式の写真は一枚しかないのでこの家は燃やさないで」
いやだから複製も作っておきなよ……。なんで君らバックアップ取りたがらないの??
その前に家は燃やしちゃダメ。うん。
2:結婚するときに持たせる
泣ける……
3:この家に迎える条件は「舞を傷つけない事」
約束してくれますか?ってそんな生易しい事でいいのかしら……??青木くん……
4:寝込みを襲う光
ここらも青木くんが美形のままです。
5:「あれ?あれ?どうした?怖い夢見た?」
のんきな青木。この神経の太さほんとすごい……
6:そんな非常識に前向きな部下を心配して薪さんは鬼電
正の字を21個も書いてます。106回目のコールをしたところで岡部さんが滝汗を流しつつ登場。
「ご心痛でお忙しいところ申し訳ありませんが……っ」
7:突如の女体に薪さんぽっかーん
どうやら児玉が儀式の後乱行パーティに突入した映像らしい
8:「スンマセン イキナリこんな刺激の強い絵を!」うろたえる岡部さん
9:「いい大人が何うろたえてんすか」山城くんのツッコミ
10:真っ赤になって顔を覆う岡部さんに「うらやましい限りの祭りの最中」と解説する山城くんに「岡部 横で照れるな 山城個人的な主観を入れるな」と冷静につっこむ薪しゃん
このシーンスキー!今回一番ここが好きです。
11:そしてこんな美女たち保母にいたっけか………
12:ああ、脳内映像??
13:児玉補正パねぇ。
14:光、この時まだ9歳じゃないの……?
15:鬼畜……
16:流石に捜査員が沈痛な面持ちになる。……が青木くんはその頃光にチューされそうになって慌ててます。
17:「わー!!ちがうちがうちがう!光くん!!」
18:違うて(笑)
19:もしかしたら殺された神父が光に性的虐待を……?
20:という青木くんをみて光は迫ったら多分のってくるタイプの人種だとおもっていたのが勘違いだったことに気がつく。
………が、いくらなんでも10歳の子に迫られて乗らなくない???
いやいくら光が綺麗でも、10歳だよ???いやそりゃ親がアレで神父もアレだったらそう思っちゃうか??
光は青木さんと薪さんがイチャイチャしているのをみてすっかり「そういうことか」と思っていたらしい。
21:「だから神父を……?」という青木に光は泣き出して……
22:薪さんとこではどうやら児玉は薬物を使って光に殺害をやらせていたようだという結論が……
23:ひどい……
24:そんな光をぎゅっと抱きしめる青木くん
25:薪さんにとっては鬼に育てられた子供の皮を被ったモンスター光
26:でも青木くんにとっては……??
27:朝ごはんをつくりながらトイレの怪談について話す舞ちゃんと青木くん
……あさからずいぶんヘビィじゃない??舞ちゃんたら。
そして青木くんがジャッジャッってお皿に移そうとしているものが何か気になる……
目玉焼きじゃないよね??
そして青木家、目玉焼きが卵2個なんだね。ボリューミィ。
28:舞「目玉焼きはおしょうゆ派です」
ああ〜〜まいちゃんかわええ……
29:上書きされていく……かぁ
結局以前光についての考察をしたときの予測は
1「青木の家族になりたい」というシンプルな希望だったのね。
そうなったらもしかしたら自分も変わっていけるんじゃないかって……?
そっかあ……。
30:薪さんからの鬼電に悲鳴をあげる青木
そりゃ勝手にセキュリティ切ったんだもの。電話もくるっつーの
31:そして神原先生ふたたび。光のいる学年のカウンセリングを提案。
次号からどう絡んでくるか楽しみ。
そして薪さんからの電話におおきな体を縮めて怯えている青木を思い出す光
舞ちゃん「ゴメンなさいしなよ」「こわい?」「舞がかわりにゴメンしてあげようか」
天使………!!!
本当にいい子に育ってるなあ。舞ちゃん……
でも青木くんちょっと情けないわ。「それは最後の手段」って!!!!
32:薪ちゃんは行ちゃんの太陽なの
33:そんな舞ちゃんの言葉を思い出して嫉妬の炎を燃やしまくる光(え?違う??)
34:薪ちゃんが笑ってれば行ちゃんも晴れてひまわりみたいにピンとする
やーん………。舞ちゃんたら……!
35:薪さんをあいつ呼ばわりし、全薪ストを敵に回しまくる光
36:なんで青木さんがあいつの部下であいつの顔色ひとつでびくびくしているんだろう??
37:いや、部下なのは別にそれはもう選びようがないっていうかね?社会ではね?
顔色ひとつでビクビクしてるのは、薪さんが好きだからだよ?
38:アレは児玉や僕と同じ「側」の生き物
え〜〜…………なぜそう思うんだろう???どこでそんなに思ったんだろう??
39:中はドス黒い 体の中から腐ってバクハツしそうなのに
40:そんな不穏な光のつぶやきで次号につづく。
ってことで、次号は神原VS光なのか、薪なのかはわかりませんが。
青木くんは神父を殺したっていうのはわかった上で光を癒すことができれば、と思っている風??
甘っ………
甘いけど、それが青木くんのよさでもあるからなあ。
普通の神経だったら怖くてできないし、信じきれないと思う。だって舞ちゃんにいつもくっついて見張っているわけにもいかないんだし。まあ大半の人はそうだよね??だから薪さんだって心配しているわけで。
うーん。
光の生い立ちや境遇は大変辛いのだけど、危険な子であることには違いないし……
そしてサイコパスというよりはソシオパス。この辺りも当たっていたかもしれないなー。
それにしても………
児玉………
えぐすぎる………。
神父もね………。
薪さんはなんのかんのいいつつ、結構愛されて育ったよね?
いやそうでもない??
薪さんの中で爆発しそうなのは秘めた想いなんじゃないかと思うのですが、光の目にはどう映ってるんだろう。
うーん。
なんだかいまだ整理がつかないですが。
思いついたらまたなんか書きます!!
ニガーーイ!!
4ヶ月お休みだっただけはありますね!どちらも薪さんはいつもの通り麗しいですが青木くんもかっこいい。
よかったね、まつげ描いてもらったの久々じゃね?
このままイケメン路線でいってほしいです
ではでは気になったポイントいきます!
1:舞の母を紹介……
「姉の結婚式の写真は一枚しかないのでこの家は燃やさないで」
いやだから複製も作っておきなよ……。なんで君らバックアップ取りたがらないの??
その前に家は燃やしちゃダメ。うん。
2:結婚するときに持たせる
泣ける……
3:この家に迎える条件は「舞を傷つけない事」
約束してくれますか?ってそんな生易しい事でいいのかしら……??青木くん……
4:寝込みを襲う光
ここらも青木くんが美形のままです。
5:「あれ?あれ?どうした?怖い夢見た?」
のんきな青木。この神経の太さほんとすごい……
6:そんな非常識に前向きな部下を心配して薪さんは鬼電
正の字を21個も書いてます。106回目のコールをしたところで岡部さんが滝汗を流しつつ登場。
「ご心痛でお忙しいところ申し訳ありませんが……っ」
7:突如の女体に薪さんぽっかーん
どうやら児玉が儀式の後乱行パーティに突入した映像らしい
8:「スンマセン イキナリこんな刺激の強い絵を!」うろたえる岡部さん
9:「いい大人が何うろたえてんすか」山城くんのツッコミ
10:真っ赤になって顔を覆う岡部さんに「うらやましい限りの祭りの最中」と解説する山城くんに「岡部 横で照れるな 山城個人的な主観を入れるな」と冷静につっこむ薪しゃん
このシーンスキー!今回一番ここが好きです。
11:そしてこんな美女たち保母にいたっけか………
12:ああ、脳内映像??
13:児玉補正パねぇ。
14:光、この時まだ9歳じゃないの……?
15:鬼畜……
16:流石に捜査員が沈痛な面持ちになる。……が青木くんはその頃光にチューされそうになって慌ててます。
17:「わー!!ちがうちがうちがう!光くん!!」
18:違うて(笑)
19:もしかしたら殺された神父が光に性的虐待を……?
20:という青木くんをみて光は迫ったら多分のってくるタイプの人種だとおもっていたのが勘違いだったことに気がつく。
………が、いくらなんでも10歳の子に迫られて乗らなくない???
いやいくら光が綺麗でも、10歳だよ???いやそりゃ親がアレで神父もアレだったらそう思っちゃうか??
光は青木さんと薪さんがイチャイチャしているのをみてすっかり「そういうことか」と思っていたらしい。
21:「だから神父を……?」という青木に光は泣き出して……
22:薪さんとこではどうやら児玉は薬物を使って光に殺害をやらせていたようだという結論が……
23:ひどい……
24:そんな光をぎゅっと抱きしめる青木くん
25:薪さんにとっては鬼に育てられた子供の皮を被ったモンスター光
26:でも青木くんにとっては……??
27:朝ごはんをつくりながらトイレの怪談について話す舞ちゃんと青木くん
……あさからずいぶんヘビィじゃない??舞ちゃんたら。
そして青木くんがジャッジャッってお皿に移そうとしているものが何か気になる……
目玉焼きじゃないよね??
そして青木家、目玉焼きが卵2個なんだね。ボリューミィ。
28:舞「目玉焼きはおしょうゆ派です」
ああ〜〜まいちゃんかわええ……
29:上書きされていく……かぁ
結局以前光についての考察をしたときの予測は
1「青木の家族になりたい」というシンプルな希望だったのね。
そうなったらもしかしたら自分も変わっていけるんじゃないかって……?
そっかあ……。
30:薪さんからの鬼電に悲鳴をあげる青木
そりゃ勝手にセキュリティ切ったんだもの。電話もくるっつーの
31:そして神原先生ふたたび。光のいる学年のカウンセリングを提案。
次号からどう絡んでくるか楽しみ。
そして薪さんからの電話におおきな体を縮めて怯えている青木を思い出す光
舞ちゃん「ゴメンなさいしなよ」「こわい?」「舞がかわりにゴメンしてあげようか」
天使………!!!
本当にいい子に育ってるなあ。舞ちゃん……
でも青木くんちょっと情けないわ。「それは最後の手段」って!!!!
32:薪ちゃんは行ちゃんの太陽なの
33:そんな舞ちゃんの言葉を思い出して嫉妬の炎を燃やしまくる光(え?違う??)
34:薪ちゃんが笑ってれば行ちゃんも晴れてひまわりみたいにピンとする
やーん………。舞ちゃんたら……!
35:薪さんをあいつ呼ばわりし、全薪ストを敵に回しまくる光
36:なんで青木さんがあいつの部下であいつの顔色ひとつでびくびくしているんだろう??
37:いや、部下なのは別にそれはもう選びようがないっていうかね?社会ではね?
顔色ひとつでビクビクしてるのは、薪さんが好きだからだよ?
38:アレは児玉や僕と同じ「側」の生き物
え〜〜…………なぜそう思うんだろう???どこでそんなに思ったんだろう??
39:中はドス黒い 体の中から腐ってバクハツしそうなのに
40:そんな不穏な光のつぶやきで次号につづく。
ってことで、次号は神原VS光なのか、薪なのかはわかりませんが。
青木くんは神父を殺したっていうのはわかった上で光を癒すことができれば、と思っている風??
甘っ………
甘いけど、それが青木くんのよさでもあるからなあ。
普通の神経だったら怖くてできないし、信じきれないと思う。だって舞ちゃんにいつもくっついて見張っているわけにもいかないんだし。まあ大半の人はそうだよね??だから薪さんだって心配しているわけで。
うーん。
光の生い立ちや境遇は大変辛いのだけど、危険な子であることには違いないし……
そしてサイコパスというよりはソシオパス。この辺りも当たっていたかもしれないなー。
それにしても………
児玉………
えぐすぎる………。
神父もね………。
薪さんはなんのかんのいいつつ、結構愛されて育ったよね?
いやそうでもない??
薪さんの中で爆発しそうなのは秘めた想いなんじゃないかと思うのですが、光の目にはどう映ってるんだろう。
うーん。
なんだかいまだ整理がつかないですが。
思いついたらまたなんか書きます!!
ニガーーイ!!
スポンサーサイト