みなさまあけましておめでとうございます!!
昔はお正月の特番がつまんなかったけど、今はドラマスペシャルとかあったり、TVerで昔の面白かったドラマを見られたりして、いいですねえ。
何より楽しみにしていたのが
「昨日なに食べたSP」
いや〜面白かったです
裏の相棒も、あとからTVerで見ましたが相棒の世界の警察、まあまあクソじゃない??
そして、「義母と娘のブルース」略してぎぼむすも楽しみにしてました。
ご存知の方も多いかと思いますが、これ元々は四コマ漫画なんですよ
最初知った時は「えー、これをドラマ化するの!」とびっくりしましたが、とても良いドラマになっていて。
久々に漫画を超えるドラマ化だったなあと思いました(原作も面白いですが!)
私ドラマのなかであきこさんが娘に自分の生い立ちや育てた理由なんかを語るシーンが大好きで。
あなたが笑えば、私まで笑っているような気になりました。あなたが傷つけられると、自分が傷つけられたかのような怒りを覚えました。あなたが褒められると、まるで自分が褒められたかのように舞い上がり、私はあなたと自分を混同した状態に至りました。
要するに、あなたを育てると口では言いながら、私はその実、満たされなかった自分を哀れみ、育て直していたんです。
あなたは私に利用されただけ。私はそんな女です。だから恩に着る必要など何一つないんです」
「お母さんバカなんじゃないの?(中略)そういうの、世間じゃ”愛”って言うんだよ」
っていうシーンです。
そんなわけでぎぼむすオマージュ岡薪

…………っていう………!
そしてこれ無限アフレコできるなと気がついたにゃんたろー。

く……くだらねえ。
スポンサーサイト
>なみたろうさん
あけおめでございます!!
いやいやお引越しとかあってお忙しかったですよね。お疲れ様です。
今年もよろしくお願いいたします。
これが愛じゃなければ〜〜〜なんとする!!そう、それが愛ですよ!!
もう痛々しいのはネタにして昇華するしかないでしょう。
でないと秘密クラスタはやってられません。
次号はもうちょっと飴がありますように。ってか青木のいいとこもちょっとみたい。
>eriemamaさん
あけましておめでとうございます!お返事遅くなってごめんなさい。
何食べSP楽しかったですねえ。毎年の放送にしてほしいくらい!
でもこういう漫画原作の良いドラマが放映されるのって、ほんと時代が変わってきたんだな〜って思います。
そしてジルベールの暮らしっぷりわかるう!!私もしたい!!
でもあれって昔からの力関係と、ジルベールの小悪魔っぷりがないと無理ですよねえ。羨ましい……。
教場みました!!やはり脳内で鈴薪を想像してしまう。
警察学校ってあんな感じなんですねえ。興味深かった〜!
岡薪アフレコ、まさに読者の心の叫びでしょうか。
愛でしかない。ほんとです。青木くんがわかってないくさいのが残念!!届け〜〜!
遅。すいません(笑)
うちにはコメントいただいたのに、ちょっと死んでました。てへ。
てかやだこれが愛じゃなければ、ねぇ!
そうよそれ愛よ薪さん!←キャラ
薪さんがトレスで美しいのに岡部さんが豆なのがまたいいですね~。
あの痛々しい罵倒シーンがもうすでにネタになってるのが嬉しいです。
さすが秘密クラスタ、強い。打たれ強い(笑)
にゃん先生の可愛いの拝見できて生き返りました。ありがとうございます(*゚∀゚*)
にゃんたろーさん、こんばんは。
ご挨拶遅れましたが、今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
なに食べSP良かったですねぇ。今回は長女も見てたんですが、ジルベールの暮らしぶりに「私もこんな生活したい…」言うてました(笑)
あと、お正月の教場、ご覧になりました?警察学校(笑)
原作が好きで脚本も君塚良一さんとのことで楽しみにしてたんですが、続編が見たくなるいいドラマでした。
そして岡薪のアフレコ!わーい(^ ^)
岡部さん気をつけて?その人ひと一倍バカって言われるのに敏感そう(笑)でもほんとソレ!ですよね。もう愛でしかないのわかっているはず…。
2つ目は熱弁?する岡部さんには申し訳ないんですが笑っちゃいました(笑)「と」挟んだだけで結局…(笑)
でも愛、伝わりました。青木にも届け!
>ふわふわさん
あけおめでございます!
そしてトレス薪さん、そうですか?
でも私も本編を読みながらあんな綺麗な人に怒られたらすごい顔みちゃいそうだなーと思います(笑)
怖いけど。でも見とれちゃいそうですよね
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
>ゆけさん
あけましておめでとうございます!
ぎぼむすのこのシーン、ほんとに名シーンでした。
SPはTVerでも観れるみたいなのですが……
ちょうど佐藤健くんの役が朝ドラと180度違う!と俳優さんのすごさにも感心してました。
綾瀬はるかちゃんが可愛いんですよねー!
そしてトレス薪さん、そうですか?ありがとうございます。
でもトレスしただけですよ??(笑)
そして岡部さん、そう、そんなあなたが好きなのですがそろそろちょっとなんか言ってやってくださいよとも思う。
ほんと進展しないんだもん。
そんなじれったい青薪ではありますが、今年もよろしくお願いいたします
>BON子さん
あけましておめでとうございます!
お返事遅くなりました〜!
新年早々初笑いあざます!!
まちがいなく愛ですよねえ。薪さんだけがそれに気がついてないという……
きぼむす、面白かったですよねえ。俳優さんがみんな良かったですね。
綾瀬はるかちゃんがやっぱりかわいい……
今年もどうぞよろしくお願いいたします!!!
そう!
にゃんさんのトレス薪さんっていっつも
かっこいい&美しいの。
こんな美しいのに怒られたら
見とれて話入ってこないだろうな…。
豆薪さんも好きだ。
ほのぼのする。
今年も楽しみにしています!宜しくお願いします。
すごくいいシーンなんですね。含蓄のある台詞だ…。
チラ見でスルーしてましたがチェックしてみます!
前後が気になる……(笑)←まんまと
(にゃんたろーさん、紹介料もらったほうがいいと思います…w)
っていうか、にゃんたろーさんのトレス薪さんがかっこよくてビビリました…(笑)
あーーもうトレス薪さん好きだーー!←なんの告白?
たしかに岡部さんがこれを言ってくれたら話が早い!!
…けど、言わない岡部さんだから好きだったりしますよねえ…我々…(笑)←困ったもんだ…
2020年もパロディ&オフレコ&今日の〇薪、楽しみにしてます!(//▽//)
にゃんたろーさん!
あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い致します!
もう〜ww
「薪さんバカなの!?」
に新年初秘密笑い頂きました!(笑)
岡部さんいい…ww
うん、間違いなく愛ですよね。
そして、薪さんそれが愛だと早く気付いてくれ…( ;∀;)
義母ブルース、ドラマ見てましたが、4コマ漫画とは知りませんでした!にゃんたろーさん、ほんとよくご存知だー!
新年からにゃんたろーさんのパロ漫画見られてめでたいです。
今年も秘密活ご一緒させて下さいませ!