fc2ブログ

MELODY 2020 4月号 秘密 悪戯 act.8 感想

はい、ということでレビュー行きたいと思います!!

今回はね〜〜
青木くんにちょっと物申したいですよ。
あ、いつも物申してる??

melody2004-1.jpg

1:扉絵、パジャマを……脱ごうとしている薪さん?を影から見つめている青木くんに見えてしまいましたごめんなさい。
薪さんがちょっとなみ薪さんみたいだわ。流し目セクシー。



2;そして、突然トイレ……少年!??少年になってるよ!?

少女どこいった。これは淳一くんですね?度々出てくるこのトイレはどこなんでしょう。廃校?便所コウロギいるし。



3:そんで暴言吐いて青木くんを泣かせて、からの薪さん泥酔。おつまみはピーナツです。

車来ましたよ。帰りましょう。とかいがいしい岡部母さんの肩におでこを当てる薪さんに胸熱。

だって、だってさ〜こんな甘えられるようになったのかとおもうとおばちゃんなんだか……。
よかったな、薪……。(なぜか鈴木さん降臨。いや嫉妬するかな。どうだろう)

4:「Aoki ist so komisch」と突然のドイツ語?

ドイツ語でいいのかな?とおもってグーグル先生に聞いてみたよ。
209ページのドイツ語を入力してみたら

「彼はとても面白いので、「DAIKU」を本当に去るかもしれません。」

ってなりました。どうやらドイツ語で間違い無いようです。

彼はとても面白い………

最初の一文は英語なのかと思ったら「最初もistでドイツ語ですよ」とコメントで教えていただきました。ホントだ!ありがとうございます!
謹んで訂正。




5:ドイツ語でなんやら呟く薪さんだけど、「Aoki」と言った時点でなんとなく内容はわかるであろう岡部さん。

「できれは弱音は日本語でお願いします。」


6:「I don't want you to listen to it」

「あんた失礼な人だな知ってたけど!」

この英語ならにゃんたろーにもわかります。




あー、岡薪尊いな。




7:失礼な薪さんにイラつく岡部さんに電話が。
淳一くん(光に暴行された男の子)がいなくなったとの連絡が入ります。


もし光が関与していたら保護責任者でもある青木の立場にも影響があると……

あれでももともとは監視を兼ねた里親じゃなかったっけ??
淳一の件もだけど、監視をつけるとか言ってた割にザルじゃない?



8:そしてその前日。舞ちゃんも病院に運ばれて、号泣する青木。


9:でもけがはたいしたことないらしい


10:「僕がついていながら……」と青ざめる光


11:守ってくれてありがとう、と光の手を握り返す青木。


12:頬染めひかりん。光はほんと、青木くんを崇拝してるのねえ……。


13:舞みたいな小さな女の子を上級生が殴るなんてと憤慨するおばあさま。


14:繰り返したら怖いなという青木に「それは無いと思いますよ」とブラック光がにょきっと出てくる。


15:不穏な雰囲気にドキン、とする青木……に、県警刑事部から入電


16:………アレ??


17:この2人見覚えがあるよ??

melody2004-2.jpg

18:「Deep water」に出てきた刑事さんじゃない??


19:同じ時代だったのか………!!!!


20:あ、私もともとこの「悪戯」は「Deep water」と連動したお話でもあると思っているんでした。


21:淳一くんはずいぶんとひどい怪我。市村さん「一刻も早い犯人確保を」


22:青木くん、心中どっきどき。


23:お嬢さんの犯人と同一犯では?という市村さん(カマカケ)


24:違います、うちの子はもう大丈夫なんでとそそくさと帰ろうとする青木くんの視線の先に


25:ブラックディンダル「スミマセンアイツコロシソコナイマシタ」


26:「これはこれは可愛らしい 里子の光君ですよね。徳の高いことをなさると感心していたのです またね!」

と若干芝居掛かった声かけをする市村さん。


「Deep water」読んでる方はご存知かと思いますが、市村さん実はけっこう切れ者刑事さんです。



27:「青木さん 僕殺せなかった」「黙って!」

光の口をぐっと塞ぐ青木くん


28:「何を言ってるんだ一体君は」


29:舞ちゃんの頭から血が出ていて怒りが止められなくて、殺してやると叫ぶ光


30:守れなくてごめんなさい、あいつをちゃんと殺すから おいださないでとなく光……


31:「思い上がっていた」「全部光に与えたとしても全然足りない」「力が及ばない」と痛感する青木


だーかーらー!言ったじゃんよ!!!!


いやこれ、青木くんが光とまったく接点がなくて里子に迎えたのならまだわかるんですけど。

前の事件にも関わっていて、神父を殺したことも、父親に殺人を強要されていたことも、常識がまったく違う教団で育てられたことも知っていたじゃないですか?

なのに。今更!?ってちょっとビックリですよ。


以前ちょっと記事にも書きましたが、人をあやめてはいけないとかこの社会の常識って作られたものであって

光はずっとそういう世界にはいなかったわけで

保護者(いまなら青木)のために人をあやめたりするのが当たり前の世界にいたわけで。

我々が思う一般常識は持ち合わせてないってわかりそうなものじゃないですか??


………いや、本編の青木くんなら。

想像できていたような気がするのよ。

今この青木くんでは「頭がいいのに想像力がない」って薪さんに嘲笑されてしまいそうな気が……

強くて優しくて柔軟な青木くんはどこに行った……??


なんだかちょっと哀しい気持ちになったにゃんたろーでありました。




32:一方市村さん、「光って子供は油断ならねーからな!」里中に命じますが、里中うっかりうとうとしてしまいまんまと淳一を連れ去られてしまいます……が、この連れ去った人誰ですかね??光じゃないよね?大人??


里中うっかりすぎる。


33:そして舞ちゃん、退院してもよくなりました。

んで、光はおまわりさんのところに行っているらしい。

で光は人を傷つけたからもう帰ってこれないと舞ちゃんに説明。
「先に向こうが舞を殴ったからだよ!」と憤慨する舞ちゃん


34:「行ちゃんはこなかったじゃない!」「光くんは来てくれた!」


う……うん………
ほらだから、「舞は俺が守ります」とか軽々しく口にして「どうやって」が伴ってないって言ったじゃん!!
もーー!!!


35:「行ちゃんは光君を助けないの?そんなに簡単に行ちゃんは光君を捨てちゃうの!?」

と舞ちゃん号泣……せつな。



そして淳一は連れ去られ、青木は青ざめ、舞ちゃんはギャン泣き、薪さんは白目という不穏な感じで………

次号に続く………

でございました。


うーんなんだかとてもせつない……
お話も進んだような、進んでないような。

光も生まれながらのモンスターというよりは、環境によるものが大きいような気がするんですよね。

彼には今までの10年間と同じくらいの時間をかけて、この世界のことをゆっくり学んでもらわないといけないんじゃないでしょうか。今まであまりに特殊な世界にいたのだから、突然違う世界に放り込んで、この世界の常識で生きろって言ったて無理な話よね……

だから、専門家をつけてまずは洗脳をとかないと……

という前号の岡部さんの言い分が100%正しかったじゃないかよ〜〜



っていうのも青木くんがある程度わかっていて、それでも、って思っているのかと思っていたのに

まったく分かってなかったの!?


って。

そのことに逆に驚いた今号でありました。


がしかし。


そこはkomischな彼。

次号では名誉挽回してくれると信じてます!!!



お願いします!!!










スポンサーサイト



コメント

Secret

Re: きゃわ!

>ゆけさん
こんにちは!
きゃわ、あざます!うちの猫がなんか文句言ってるときをモデルに描きました。

怖くなかったですか?よかった(笑)
青木君のキャラぶれが気になります。


Komischなんでしょうねえ。グーグル先生はおもしろいって出たけど、やっぱ日本語では「バカ」とか「あほ」なのかな?
グーグル先生はあまり罵倒語に訳さないのかもしれない。


そしてDeep water、ねー!そうでしょう。
市村さんが岡部さん的役回りだな〜と思っていたので、印象に残ってた!

高比良さんが左目を無くしちゃうのも、薪さんが言ってた幸福な王子と重なってイヤーーー!!

青木君が大怪我しませんように。
薪さんが悲しみますからね。

>そして鈴木も認める尊すぎる岡薪…。
あざました!めっちゃ楽しい…(//▽//)

すみません、なんだかお空から薪さんを見守る気持ちが鈴木さんとシンクロした(笑)

仲良し岡薪、癒されます。

きゃわ!

しっぽふりふりかわいいなー(//▽//)
こういうおしりに添える手が優しくて好きなんですよね~。

怖くなかった!おもしろおかしく書いてくれてありがとうございます。え…これから…?(笑)

komisch、面白いっていう意味なんですね!
フランス語がかっこいいと思ったのに子供のころから巻き舌ができなくてバカにされてたので、妥協して第2外語ドイツ語を選択してたのに…uのちょんちょんしか覚えてなかった……←あほ
uniqueとかweird系のニュアンスなんですかね……?←調べろ

ほんとだ!!!deep waterだ!
つばペッってされた後、フォローしてくれた人だ!すごい!
たしかに!一度目が助けられなくて二度目は助けられてよかったね!っていう切ないお話でした…!←ヘタすぎる
じゃあやっぱり青木もう一回バカやりますね!青木が頑張ると薪さんが苦しむ……繋がってきた!←ぜんぜん
わーすごい!頑張れkomisch青木!←おちつけ

そして鈴木も認める尊すぎる岡薪…。
あざました!めっちゃ楽しい…(//▽//)

Re: にゃー!

>ちょびさん
こんにちは。
ドイツ語だったけど、岡部さんの心中はこんな感じだったに違いないと……。
うちの猫も不満があるとき、こんな感じでニャアニャア言います。

青木君のあれこれにはもう本当に……だから……軽率すぎるんだよぉ青木よぉ……

そういえば、星一徹っていま誰をもってくるんでしょうね??
いやでも、まだ星一徹で通じるような気もする!

「Deep water」読み返してしまいました。切ない。
こちらにも「守れなくてごめん」が出てきた。

「不遜にも自分は警察官なんだから人を助けられる、守れる そう思い込んでいてそしてそういう言葉を簡単に口にもしていて」

っていうセリフが今号のお話とリンクしちゃいました。

「パラサイト」おもしろかったですか!
観に行きたいなー。でもいま閉鎖空間ちょっとこわいですよね。
はい。我ら中高年でございますからね。気をつけないといけませんよね……。
熱っぽいときはたくさん寝てください。お大事に〜。

お互い手洗いうがいで乗り切りましょ!

にゃー!

薪にゃんのかわいさ……!!!
ホント、このシーンなかったら星一徹になるとこでしたよ!(笑)古っ!
いやでも、逆に今だったら誰を持ってくるのかな…まあいっか
もう青木には呆れるやら何やらいろんな感情が…もう…(笑)←お察し

「Deep water」!そうだったんですね!
早速今から読みなおしますー

「パラサイト」めっちゃ面白いですよ!
「ミッドサマー」私も観ようと思ってるんですけどね…
いやなんか今日私熱っぽいんですよねえ…
忘れてたけど、ほら中高年だから一応気をつけないとねえ(笑)
にゃんさんもお気をつけて!

Re: 失礼します[庵]д・)ノ

>粟田さん
こんにちは

おっ、粟田さん久々休日ですか?実は私も休日です。寒いし雨だからのんびり掃除とか洗濯とか確定申告作業とかしようかなあ。

>しかし粟田の描いた最悪ロードは青木くん全く
自覚なしで死亡寸前だったからそれよりマシかな~?
くらいでした。期待度低すぎ。


そっか。期待度が高すぎるのかな。青木はやればできる子だと思いすぎているのでしょうか……
でもできる子じゃないともろもろ困る!!(笑)

ドイツ語、uの上の点々がついてるのが出せなくて苦労しました。
ドイツ語でいいらしいです。グーグル先生ありがとう。

>今回の刑事さんコンビがDEEP WATERのコンビだと
驚愕の事実!!

そう!
なんか、市村さんに特に見覚えがあったんですよ。岡部さん的な役回りの人で、かっこよかったから。

里中はDeep waterの中ではとくにうっかりさんではありませんでしたよね。

秘密は刑事さんがうっかりしがちですな。


次号は青木の逆襲……もとい挽回なるか。
巻頭カラー楽しみです!


鍵コメFさま

こんにちは、はじめまして〜

コメントありがとうございます。istのtを見逃していましたよ。訂正いたしました!

それにしても薪さんは一体何ヶ国語喋れるんでしょうね?


また遊びにいらしてくださいませ!

失礼します[庵]д・)ノ

久々ののんびりできる休日なのに
家にいると洗濯したり掃除したりと色々
動いちゃって休日にならない粟田です~。
只今毛布三枚目洗濯中苦笑_〆(´Д`ll)ハハッ

あるあるだと思いますけど家にいると家事しちゃう
から外に出ないと気晴らしにならないんですよね~。

さてさて、秘密ですけど「...。」て
なりますよね~。

しかし粟田の描いた最悪ロードは青木くん全く
自覚なしで死亡寸前だったからそれよりマシかな~?
くらいでした。期待度低すぎ。

ほんまにアレでどうやって舞ちゃん守るつもりだったんでしょう(・_・;)?
謎だ...。

しかし、最初の呟き薪さんのことだからおフランス語かと
疑いましたがどうも違うな~って気がして
何も調べずにドイツ語かなって思ってたら
合ってて嬉しかったです~(・∀・)♬

確信が持てなかったので粟田もこちらで教えて
いただきました♡
それでもドイツ語詩人のリルケのファンと言い張る
粟田。

今回の刑事さんコンビがDEEP WATERのコンビだと
驚愕の事実!!
粟田も秘密クラスタとして履修しましたが
いや~あの話もやるせなかったな~...。

里中うっかりすぎるやろ!!
苗字「うっかり」かよ!!

次回さらに不穏っぽいですが望みは岡薪と
巻頭カラーですね♡
2カ月長いな~(泣)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

ねこじゃらしにゃんたろー

Author:ねこじゃらしにゃんたろー
こんにちは
にゃんたろーです!

清水玲子さんの「秘密」についてのレビューを書き散らかします。
ネタバレばかりです。要注意です。

拍手のお礼コメントまとめはコチラです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
HNNカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR