私信(かもしれない)
こんにちは。
毎日暑いですね。
今日はちょっと星野源と漫画とドラマの話していいですか
毎日暑いですね。
今日はちょっと星野源と漫画とドラマの話していいですか
私、時々星野源のラジオを聞いておりまして、
昨日も聞いてたんですよ。
そしたら最近読んでる漫画の話になって
「スパイファミリー」と「ち」読んでて面白いって言ってて、「スパイファミリー」面白いよねえ……なんてウトウトしつつ聞いてました。
そしたら
「その中でもですねー最近いろんなところで面白い!って聞くから和山やまさんの「カラオケに行こう!」と「女の園の星」を買って読んだらものすごく面白くて」
っていうものだから
にゃんたろー、心の中で
BONちゃ〜〜〜ん!!
って叫びましたね。
(いやBON子さんがオススメしてて、それで私も買って読んでみたっていう経緯があったので)
星先生役をやってみたい!イケメンじゃないから無理かもなんだけど
みたいなことを話してて、わ〜〜〜って思いました。
あと和山さんの漫画が「ぼのぼの」を読んだ時みたいな「この漫画やべえな!」っていう感じがあったっていうのが面白かったです……。
星野源の声が好きなので、聴きながら眠れるの幸せ……と思いながら寝ました(笑)
それから、ドラマ!
「プロミスシンデレラ」を観ました。
二階堂ふみちゃんが原作が好きだったから嬉しい的なことを言ってて、ふみちゃんも結構漫画読むなあって思いました。翔んで埼玉も読んでたし。
原作まんまのイメージだった。
「ただ離婚してないだけ」
は北山君のやってる役、原作ではちょっとちゃらんぽらんな男な印象だったんだけどなんだかクール鬼畜っぽい人になってて、なんだどうした!って思いました。あれがジャニーズマジック?
が、この先の展開を実写で見る辛いな……
漫画でも結構辛いのにな……。
「サレタガワのブルー」は眠くて、そして星野源のラジオに負けてまだ観てません。TVerにあったら観てみます。
追記 サレブル見ました
ウンウン、なんか原作通り。和正が原作みたいなヒゲえせレオンじゃなくてちょっと小綺麗だったとこ以外。
そんなわけで、雑談でした。
昨日も聞いてたんですよ。
そしたら最近読んでる漫画の話になって
「スパイファミリー」と「ち」読んでて面白いって言ってて、「スパイファミリー」面白いよねえ……なんてウトウトしつつ聞いてました。
そしたら
「その中でもですねー最近いろんなところで面白い!って聞くから和山やまさんの「カラオケに行こう!」と「女の園の星」を買って読んだらものすごく面白くて」
っていうものだから
にゃんたろー、心の中で
BONちゃ〜〜〜ん!!
って叫びましたね。
(いやBON子さんがオススメしてて、それで私も買って読んでみたっていう経緯があったので)
星先生役をやってみたい!イケメンじゃないから無理かもなんだけど
みたいなことを話してて、わ〜〜〜って思いました。
あと和山さんの漫画が「ぼのぼの」を読んだ時みたいな「この漫画やべえな!」っていう感じがあったっていうのが面白かったです……。
星野源の声が好きなので、聴きながら眠れるの幸せ……と思いながら寝ました(笑)
それから、ドラマ!
「プロミスシンデレラ」を観ました。
二階堂ふみちゃんが原作が好きだったから嬉しい的なことを言ってて、ふみちゃんも結構漫画読むなあって思いました。翔んで埼玉も読んでたし。
原作まんまのイメージだった。
「ただ離婚してないだけ」
は北山君のやってる役、原作ではちょっとちゃらんぽらんな男な印象だったんだけどなんだかクール鬼畜っぽい人になってて、なんだどうした!って思いました。あれがジャニーズマジック?
が、この先の展開を実写で見る辛いな……
漫画でも結構辛いのにな……。
「サレタガワのブルー」は眠くて、そして星野源のラジオに負けてまだ観てません。TVerにあったら観てみます。
追記 サレブル見ました
ウンウン、なんか原作通り。和正が原作みたいなヒゲえせレオンじゃなくてちょっと小綺麗だったとこ以外。
そんなわけで、雑談でした。
スポンサーサイト