fc2ブログ

絶対に………と思う

薪さんが好きすぎる人は見ないでください……


写真1 薪と鈴木と雪子





写真2 薪と鈴木と雪子





写真3 薪と鈴木と雪子


あの写真を見るたびにそんな妄想をしてしまうのはにゃんたろーだけなんだろうか……。
スポンサーサイト



コメント

Secret

Re: 未解決事件です。

すばるさん
そうそう、あのシーンの薪さんは妙に幼く美しく色っぽかったですね。
鈴木さんの薪さんへの気持ちを、読者が確信できるギリギリのラインで、清水先生ったらうまいなあ。と思ったものです……(え?あれはアウト??)

そしてあそこの岡部さん……私もなんで赤く?と思ったんですけどレビューではさらっと流してます。


あの前に、岡部さん薪さんが青木くんを愛おしそうに見つめてしまうのを見ちゃうじゃないですか。
ここで……
http://nyantaro22.blog.fc2.com/blog-entry-34.html#more
それで「おいおいおいそんなあっさり薪さんの体にさわんなよ!」って思ったのかなーと思ってました。
すばるさんと同じですね(*^^*)

まあ、上司の肩をひっつかんで自分の方を向かせるなんて、セクハラ抜きにしてもとんでもないことですが……
でも自分は青木くんの肩に後ろから顎を乗っけたりしてますしねえ。

岡部さんって恋愛関係にはすっごい純情だと思うんですよ。
好みの女性にすぐ真っ赤になっちゃうし。

でも実際のところはどーなんでしょうね!?

他の方の見解もうかがってみたいところです。

未解決事件です。

そうでした! にゃんたろーさんのおっしゃる通り、確かに薪さんは鈴木さんと乾杯しながら写真を飾ってましたね。私、あの場面で覚えてたのは、薪さんの麗しいお顔だけという...。魅惑的な唇と壮絶に色っぽい表情はしっかり脳裏に焼き付いているというのに。

あー、あとどうしても忘れられない一つのシーンがあって、その解釈を巡って何となくモヤモヤ。にゃんたろーさんの見解を聞いてみたいぞ。
それはズバリ「秘密」8巻の224ページです。青木が薪さんの身体に触れるシーン、つまり薪さんの肩を掴んで力説する場面です。岡部さんが赤面してますよね。ここに引っ掛かりました。何故に赤面する!?

まあ部下が上司にこんなことするのを見たら、驚いて過剰反応するだろうけど、青ざめるだけでなく赤面するっていうのは...どうなんだろう。

これは私の中では、青木への薪さんの恋心を知っているがゆえの岡部さんの反応で、「おい青木! お前、薪さんの気持ちも知らないでなんちゅーことを!!!」って思ったんじゃないかなと理解しているけど、(だとしたら岡部さん純情!!でもやっぱり赤面って??何を思った??) 
実際のところどーなの??と時折思い出すけど、スッキリしない。
にゃんたろーさん、たーすーけーて~。

Re: しづさん(爆)

なみたろうさん

いえいえ全然。どんどんやっちゃってください!(^0^)

そう、あれ最初だったし、やっぱり鈴木さんの脳ですしね。(やっぱり画面画面の2重でみる画だとインパクトが格段に違いそう)
あれをみた薪さん本人は、大して影響を受けてない……じゃないですか?
あんなひどいことをさせたのは、自分が万引きを見逃したせいだって苦悩はあるにせよ、鈴木さんを殺したっていう事実の方が辛すぎたのか特に狂気の世界には引き込まれてないように見えます

(あー、もう、これについても言いたいことがいっぱいある……また書き散らかします!)


Re: 絶対に同意です

しづさん、あえての3人説!にゃるほど〜〜
もー、鈴薪の切なさは半端ないですね〜〜!

私も鈴薪考に書いたのですが、鈴木さんが貝沼の脳に引き込まれたのはやっぱり薪さんが好きだったからだとおもうんです。
冷静に考えると薪さんにあの貝沼の最後のメッセージを見せたくないから自分の脳を撃ってほしいっていうのどーーーーしても納得いかないんですよ。
精神のバランスを欠いていたという設定でもどーーーしても あの 鈴木さんがそんなアホな理論にもっていくわけがないってどーーーしても納得いかなくて。
(はっ青木くんがアホだって言ってるみたいに……いや違……)

青木くんは、でもあれ入って初っ端ですから〜。
ってほらしづさんのSSでもそう書かれてるじゃないですか!
いま見たらかなりヤバイかもしれないですね……

Re: 薪さんあるある

すばるさん

やってると思いますか!ふふふ。
でも写真を飾ったのは、仙台に行ったすぐ後みたいですよ。(鈴木さんと乾杯しながらあの写真を飾るシーンがあるので)
薪さん写真撮られるの嫌いだって雪子さんが言ってましたよね。でも一枚くらいはないかなー。広報誌の写真もみんなと写ってますしね。飾るのにあの写真が一番都合がよかったのかもしれないですね。

>薪さんは雪子さんの登場で、自分の気持ちに気付いたような気がする。
あ〜〜それはあるかもしれないですね〜。どうだったんだろう。
薪さん辛かったんだろうな〜〜。苦悩が薪さんを綺麗にしちゃうんですね(>_<)泣けるー!

しづさん(爆)

すごい!!すごい考察だ!(゜ロ゜)…と思ってたら自爆(笑)しづさん、元気出して下さい!
大丈夫ですよ(たぶん)アレ、かなり最初だったし、ヤツもかる~くラリってたし、ヘリで。あと青木が見たのは鈴木さんの脳でつまり貝沼のコピーだし。彼はどっちかというと鈴木さんの影響を受けたのでは?(とち狂ってプロポーズとか)

すばるさんの「薪さんは月」てのも素敵なお話~!月と太陽…はあ…素敵。ぴったり。

にゃんたろーさんすいません、お二人のコメントがあんまり素敵で。おじゃましちゃいました(°▽°)

絶対に同意です

わたしも鈴薪さんは完全に両想いで、でもそれをお互い口にはせず、二人して気持ちに蓋をしてた状態だったんじゃないかと思ってます。
現実は厳しいじゃないですか。周りの眼とか親とか、仕事にも影響してくるし。相手が無傷じゃいられないことが分かっていたから、傷つけるくらいなら自分の胸にしまっておこう、って。←Sの血滾る塩設定。
だから薪さんは、敢えて三人の写真を飾っていたんだと。雪子さんの存在を確認して、自分の気持ちを抑えるために。←滾る滾る♪

鈴木さんが薪さんに恋をしてたのは、貝沼脳に落ちたことで証明できると思うの。
貝沼脳って薪さんへの愛と狂気が詰まってるでしょ。だから薪さんに恋をしてる人が見たら一発で引き込まれちゃう。
そもそも1巻の「繰り返される想像を超えた行いは見ている者を狂気の世界に引きずり込むのに充分だった」って、鈴木さんが発狂した理由に対する青木さんの説明おかしいもん。新人ならともかく、鈴木さんも他の第九メンバーもベテランでしょ? そこになんらかの心理的要因がないと、新人の青木さんが狂わなかったのにベテランの彼らが狂った現象に説明がつかないんじゃないの?
その心理的要因こそが薪さんへの恋心だと、だからこそ鈴木さんほどの人が簡単に貝沼脳に落ちたのだと、あ、そうなると青木さんは薪さんに恋してないことの証明に、くすん。

落ち込んだんで帰ります。失礼しました。

薪さんあるある

私も、薪さんは写真を見ながら絶対何度もやってると思う! そして写真を飾ったのは、鈴木さんの亡くなったあとなんじゃないかな。
薪さんは写真撮られるの好きじゃないような気がする。だから三人で出かけて写真を撮る機会があったとしたら、いつも薪さんが鈴木さんと雪子さんのツーショット写真を撮ってあげていて...鈴木さんと一緒の写真は、あの一枚しか持ってないんじゃないかな。などと勝手に妄想してます。
きっと薪さんにとって鈴木さんは、薪さんの心の中に常に在る孤独さ...そんなものを溶かしてくれる太陽のような存在で。そして薪さんって、何となく月のようなイメージが(私の中では)あるんですよ。あの冴え冴えとして誰をも魅了する(時に狂わせる?)月! 
今の薪さんにとっての太陽は、間違いなく青木なんでしょうね。青木!そこんとこ自覚して薪さんを照らせ! 温めろ!と言いたい。
あと鈴木さんが薪さんの気持ちに気付いていたかどうか...う~ん、身近すぎて気付かなかったかもですね。薪さんは雪子さんの登場で、自分の気持ちに気付いたような気がする。なので雪子さんが現れる前は、鈴木さんへの想いを純粋な友情だと思っていたのでは。雪子さんが二人の間に入って来るようになって、薪さんのあの美しさに磨きがかかったんだったら萌える。つらいけど。
鈴木さんもきっと、こいつなんでこんなに日に日に綺麗になるんだろう..なんて思っていたに違いない!とまたまた勝手に妄想してます~。

Re: マックロ(笑)

eriemamaさん
あー、でも確かに雪子さんにもタッキーにもバレちゃってるから、周りにはやっぱりバレバレだったかも……
「あなたが誰より大切に思う人は」…「鈴木似の若い部下まではべらせて」「お前の大切な鈴木を」とか言われちゃってるし。


>もしそれで鈴木さんが気付かなかったとしたら、そんなことないって必死の自己暗示でもかけてたか青木病かどっちかだと(笑)

なんですか、青木病って!!(笑)
んん〜どうなんだろう!自己暗示?うーーーん!!
判断をつけるには登場が少なすぎなんですよねー。鈴木さん。

私写真はずっと気になっていて、絶対こんなことやっちゃってるよ。薪さん乙女だから。とか思ってました。
えへ。

Re: ちょ、かわ、薪さんっっ

なみたろうさん、そう、薪さんは恋に関してはとことん乙女なんですよねっ!(私の頭の中でも)

だって雪子さんのことはあまり好きでもないみたいだしー
なのになんであえて3人……いや2人の飾っちゃったら完璧アウトかーなどと考えてました……

薪→鈴木、でも雪子さんにバレてたし タッキーにもバレてたし、僕の秘密も……のとこで鈴木さん見つめちゃってるしけっこうブツはあがってる気がしますよ!!でも実際の対応は描かれてないですよねー。ジェネシスの最後も別々だし(というかあのラストだとむしろ鈴木さんが黒い。)

>ただやたら綺麗!ひたすら綺麗!!
うむ!!
賛成!
なんでしょうね、あの脳内画像の美しさ。そっかあ〜実際綺麗だったのかもしれないですねえ〜!乙女めー!

マックロ(笑)

マックロですか?やっぱり?(笑)

いや、私、どうしてもあれだけ特に若い頃は演技下手だった薪さんが鈴木さんに気持ちを隠しおおせたとは思えなくて^^;

今も青木に懸想してるのバレバレですよね、あちこちに(^_^;)

もしそれで鈴木さんが気付かなかったとしたら、そんなことないって必死の自己暗示でもかけてたか青木病かどっちかだと(笑)。10年以上も一緒にいて、ホントに?鈴木さん、、、って思ってしまうんです(;´∀`)

ところで写真については私全く気に留めてませんでした(笑)。雪子邪魔やな、加工するぞ、とか思いつつもカモフラージュのためにあえてこれをセレクトしてそのまま…?あかん、薪さんらしすぎてもうそうとしか思えません(笑)。

ちょ、かわ、薪さんっっ

やったね、こりゃ。
薪さん乙女だもん(おまえの頭の中でな)絶対やったね。
てか薪さんもちろん可愛いけど、すみっこのにゃんたろーさんが可愛い(笑)そして相変わらず面白い♪
ほんと着眼点が。天才です。

薪→鈴木って描かれてないんですよね~ジェネ薪さんてばきょとんとしすぎで生まれつき小悪魔かこのやろうって感じですもん。本編の薪さん見ててあ~大切だったんだな~てだけで。実際の表情や対応がない。
でも顔に出してたら青木が見てるし、出してない気もします。
ただやたら綺麗!ひたすら綺麗!!
アレ、鈴木さんの気持ちも入ってるけど薪さん自身鈴木さんの前では実際綺麗だったんでは?んもう乙女!!

Re: 可愛い!(≧▽≦)

薪さん、こんなことしない!ってファンの方もいらっしゃるかな〜なんて思いつつ、ついつい(ノ≧ڡ≦)

11巻で、これ鈴木さんと写ってるのがこれしかなかったのか、あえての3人(2人だとあの……あれですよね?)かって思ったものですから……
雪子さんは2人で写ったやつ飾ってたしなーと思って。

>薪さん→鈴木さんという決め手はナイナイ
ないけど、かなりマックロですよ(笑)
でも鈴木さんは気がついてなかったんじゃないかなー。気が付かないようにしてたとか。だって雪子さんにはバレバレだった……

可愛い!(≧▽≦)

これこの薪さん可愛すぎる!後ろ姿がもう!(/▽\)♪

そんなことしたら、ダメだゾ❤←お前があかん

最近思うんですが東大に次席入学して第九でも薪さんに次ぐポジションだった、しかもサワムーの怪しさにもいち早く気づいたアノ鈴木さんが薪さんが自分に向ける目にこめられたアレコレに気づかなかったんやろうかと気になり、ハッ、何も薪さん→鈴木さんという決め手はナイナイ、と引き返す日々です。…青木への→ほどはっきりとは描かれてません…よね?アレ?
プロフィール

ねこじゃらしにゃんたろー

Author:ねこじゃらしにゃんたろー
こんにちは
にゃんたろーです!

清水玲子さんの「秘密」についてのレビューを書き散らかします。
ネタバレばかりです。要注意です。

拍手のお礼コメントまとめはコチラです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
HNNカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR